I'm OK!Happy Life・・・
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
遅ればせながら…明けましておめでとうございます皆さん本年もどうぞ宜しくお願いいたします。大晦日は日が傾くまで家族総出で大掃除をして最後にも洗いました夕方からエビを揚げて年越し蕎麦を作って、紅白が始まる前にみんなで食べ早々に入って、楽しみにしていた紅白をゆっくり観賞だって記念すべき桑田さんの復活だったんですものこんなに紅白が楽しみだったのは何年ぶりだったでしょう元旦はみんなで寝坊して遅めのお雑煮を食べながらみんなで新年を迎えましたそうそうノンちゃんの保護親さんから、とってもカワイイ年賀状をいただきました。実はノンを保護してくれてた方がイラストレーターさんで可愛い将とノンのイラスト将とノンの様子そのままでとっても嬉しかったです午後には妹のベビちゃんが居る私の実家へ妹家族と我が家集合してベビちゃんを囲み、久しぶりの母のおせちとすき焼きで賑やかなお正月君たちはいいねぇ~大掃除も正月も関係ないもんねぇノンが寝起きで顔が怖いけど2日には義理兄家族が来たのでみんなで一緒に公園行って遊んで野球したり日帰り温泉行ったり風呂上りDSに興じる子供達3日朝は昨日に引き続き子供達は義母さんと箱根駅伝の応援に出かけました(家の直ぐそばを通るので)私はで観戦・・・だって寒いしぃ午後には、まゆぞうが子供会の『ちびっこマラソン』に出場。3年生から6年生は2000メートル男女別に学年3位までは表彰されるらしく、まゆぞうは見事3位といっても、まゆぞうの5年生女子は4人しか居なかったそうでまぁ、頑張った良い経験と思い出になったことでしょうこんな年末年始だった我が家。昨年からみんな病気もせずにこうして元気に新年を迎えられたこと感謝しなくてはと思っています健康だけは取り得の我が家でも、これは『当たり前』のようで『当たり前』なことではないんですよね。今年は将が幼稚園の年少さんに進級まゆぞうは小学生最後の年だし、みゆぞうは中2で受験視野にそれぞれ頑張らねばいけない年です。3人共それぞれ1日も休まずに登園・登校できたので今年も私は家族が健康でいられるように一層の努力をしなくては今年も家族みんなが健康で一年過ごせますようにそして、本日をもちましてこの楽天ブログを終了します。あまりにも使い勝手が悪く容量もイッパイ子供達もそれぞれ大きくなってきて顔出しはだんだんとかな~と・・・前々からずっと思案してまして、やっとブログ引越し作業が完了今まで、ご覧頂いたみなさまありがとうございました。またどこかでお目にかかることがありましたらどうぞよろしくです
2011年01月04日