全9件 (9件中 1-9件目)
1
朝まで仕事だったのでどうにも検討時間が取れていません。 東京の芝は先週に引き続き内が良さそうなんですが、インピタ出来る騎手を探す方が難しいというのもなんだか… ジャパンカップは残念ながら枠順を見る限り、JRAとしてはアーモンドアイにどうにかして勝ってもらって来年の凱旋門賞に挑戦してもらわなければいけないんでしょう。 内はガッチリ社台の運動会なので、アーモンドアイは直線見事に内が空いて抜けていくんでしょう。 期待しているのはその枠から外れた逃げ馬。 ウインテンダネスが大逃げ打ってくれたら、ペースが壊れて面白くなりそうなんですが…
Nov 25, 2018
コメント(0)
今日は重賞も別に買う予定ないですしお休みします
Nov 24, 2018
コメント(0)
昨日は更新ミスで上がっていませんでした… 今日はマイルCSですね これという本命馬がいないマイル戦線ですが、どの馬がこれからのマイル界を引っ張っていくのか楽しみです。 東京 01R ◯チビラーサン 04R ◎ファムファタル 07R ▲カーネリアン 08R ◯ウィクトーリア 11R ▲ドンフォルティス 京都 01R ▲サルトアトランテ 02R ◎カモンスプリング 03R ◎プランドラー 11R ▲アエロリット 福島 01R ◯グレートバニアン 07R ◯エイスノート 08R ◯メジェールスー 10R ◯ルナステラ
Nov 18, 2018
コメント(0)
昨日は競馬から少し離れていたので今日はしっかり競馬デー。 来週から年末進行でちょっと忙しくなりますし、ここらで楽にドカンと当てておきたいところ。 お祭り、頑張りまっしょ〜い 東京 04R ◯タガノディアマンテ 07R ◎クイーングラス 10R ◯フレッチア 11R ▲テトラドラクマ 京都 02R ◎ストロングライン 03R ◯ワイドファラオ 09R ◯シャドウエンペラー 11R ◎ノームコア 福島 01R ◯アマデウス 10R ◯スティルネス
Nov 11, 2018
コメント(2)
少頭数レースばかりで特に乗り気じゃない土曜日。 しかも府中は乾きながらの馬場になりそうなので、そこまで単純なレースにならない気がします。 今日は自分としてはお休みですね。 東京 09R ◯デルマルーヴル 11R ◯サンライズノヴァ 京都 03R ◎トップソリスト 04R ◯メイショウテンゲン 09R ◯トゥザクラウン 10R ◯インティ 福島 04R ◯ヴァンケドミンゴ
Nov 10, 2018
コメント(0)
最後にJBCレディスクラシックです。 ここは完全に2強の見立て。 ◎ラビットランと◯クイーンマンボの馬券で終わらせる予定です。 他馬は正直少しレベルが落ちるのではないかなと見ますし、ラビットランはその末脚に惚れて昨年の夏から追いかけ続けている馬。 前走も単勝で取らせてもらっていますし、ここも期待に応えてほしいところです。 まぁルメール上手いなぁ…って言ってる可能性も否定できないのでここはそういう目線でも買いたいなと思います。 ◎04ラビットラン ◯03クイーンマンボ ▲02フォンターナリーリ ☆07カワキタエンカ △10プリンシアコメータ △15ファッショニスタ △16アンジュデジール
Nov 4, 2018
コメント(0)
そしてメインのJBCクラシックです。 ここは私の3歳馬優秀理論からあっさり本命は◎オメガパフュームで決定。 ルヴァンスレーヴや他のOP、準OPなどをものさしで見たときに、この馬の前走は実力通りであると判断できます。 この世代がこの先ダート界を牽引していくのだろうと言う期待も込めて、普通に前に壁が出来たりしなければ勝ち負けという見立て。 対抗は展開に左右されずスルスルと前を走れそうなサンライズソア。 京都のコースも向いているようで、ここも軸としては信頼できるところではないかと。 ケイティブレイブ、アポロケンタッキーなど年末のG1では本命視されるような馬たちは、京都のこのコース適性を考えた時に少し落ちるかな、と見ます。 ◎14オメガパフューム ◯04サンライズソア ▲15テーオーエナジー ☆08ケイティブレイブ △05アスカノロマン △07サウンドトゥルー △09ノンコノユメ △12アポロケンタッキー
Nov 4, 2018
コメント(0)
今日はG1が多いのと、地方重賞を結構買っている私としてはJBC3レースに集中して更新しようと思います。 まずはJBCスプリント。 ここは正直荒れます。これ間違いないです。 そもそも軸となるほどダート短距離を引っ張る馬がいないということが一点。 京都の1200は上り坂から始まるため、単にワンペースで逃げればどうにかなるコースではなく、大量出走している逃げ馬が潰し合う展開が見えるからです。 そんな状態での私の本命は◎セイウンコウセイ… 勝負諦めたわけじゃないんですが、ここは未知の力に期待した方がまだいいんじゃないかと。 そもそも洋芝であったり重馬場であったりスタミナのいる馬場の方が向いているこの馬。 ダートも未経験なわけではなく、ダートで勝ち上がった馬であり久々の砂はマイナスでしょうけど、ここは目をつぶってみたいなと。 対抗は◯レッツゴードンキ。 これもあえて芝実績馬からにしましたが、単に今回は前からの馬よりも後ろからの馬の方が馬券内に残る可能性あるんじゃないかなというペース見立てからです。 勝ち切るイメージはないので、レッツゴードンキ軸の三連複で買うパターンもありなのかなとは考えています。 他はダート実績馬が並びましたが、正直一長一短。 どんなレースになるのか楽しみですね。 ◎09セイウンコウセイ ◯13レッツゴードンキ ▲05マテラスカイ ☆14モーニン △01ネロ △03キングズガード △04キタサンミカヅキ △15テーオーヘリオス
Nov 4, 2018
コメント(0)
今日から福島開催。 とりあえず土曜は手を出しませんが、恐らく差しが最初から決まる馬場なのでしょう。 他も少頭数のレースが多く微妙…明日がメインかな 東京 07R ▲サンチェサピーク 10R ▲パイオニアバイオ 11R ◯ファンタジスト 京都 02R ◎ゴールドラグーン 04R ◯カントル 08R ◯モンテルース 11R ◎ダノンファンタジー
Nov 3, 2018
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1