おかしな寄り道

おかしな寄り道

July 19, 2023
XML
カテゴリ: スイーツ

。。  突然?
とにかく甘いものやしょっぱいものを食べたいという気持ちになることはありませんか?
勢いに任せて、必要以上に食べてしまって後悔する、なんてこともありますよね。
  甘いものが無性に食べたいときは、エネルギーの元になる三大栄養素・・‣…
たんぱく質、炭水化物、脂質のいずれかが不足していると考えられます? 
 わたしはこれらの栄養素を含むものを…
シュ
わわチーズクッキー (直径 5.5cm のセルクルで 12 枚分)

薄力粉 100 g、アーモンドプードル 100 g、きび砂糖 50 g、塩ひとつまみ、グリエールチーズ(またはパルメザンチーズ) 10 g。バター(無塩) 80 g、仕上げ用:グリエールチーズ
(またはパルメザンチーズ) 5 g。
オープンを170度に予熱。

バターをさいの目状に切り、冷蔵庫で冷やす。

チーズをすりおろす。仕上げ用に5gを取り分ける。

 ボウルに薄力粉~チーズを入れ、泡だて器でよく混ぜる。バターを加えて、カードでバターの粒を細かくするように切り混ぜる。

指先で生地をつまみながら、バターに粉を入れ込むような感じですり合わせ、生地をソボロ状にしていく。

その生地をソボロのままラップに包んで冷蔵庫で30分以上休ませる。

(この生地をこのまま冷凍することも出来ますよ。)

生地を作業台にのせてもみほぐし12等分する。オープンシートを敷いた天板に直径 5.5 cmのセルクルを置き、生地を指先でかるく押しながら詰める。

上にチーズを 1/12 量ずつ散らし、軽く指で押しながらセルクルをはずす。残りも同じように。

 予熱したオープンで20分焼く、焼きムラを少なくするために10分焼いたら天板の前後を入れ替える。焼きあがったらオープンから取り出し天板の上で粗熱をとる。天板から移して、網の上で冷ます!  (参考や参照・ゆかいなおやつ( クッキークル ):尾上 由子 薯)

あとひとつ、 きなこ を…(直径 5.5cm のセルクルで 12 枚分)

 薄力粉 100 g、アーモンドプードル 100 g、きび砂糖 50 g、塩ひとつまみ、きなこ 10 g、

バター(無塩) 80 g。

生地を指先でかるく押しながら詰める。上にきなこを散らす工程はなし!

あとはチーズと同じように。

さく シュワ クッキーで~口の中で溶ける感触を楽しもう!
お菓子に食欲がわくのは、人間の生存本能によるものなのかもしれませんね???

​I `m sorry ​​​​・​ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

今日も・・・。 :. ゚ヽ ( ´∀ ` ) ノ゚ .: 。 ゜グッジョブ !!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 20, 2023 07:04:13 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: