おかしな寄り道

おかしな寄り道

August 1, 2023
XML
カテゴリ: スイーツ

 ココナッツを漢字で書くと 椰子 はココヤシのこと、ココナッツは「ココヤシ」の実 。

英語で言うと Coconut.

ココヤシの果実であるココナッツ、中でも実が緑色の若いココナッツの中に含まれている透明の液体を「ココナッツジュース(ココナッツウォーター)」と呼びます。

ココナッツは、いわば食用で、ココヤシでなければならず、食用でもココヤシ以外のヤシの場合、それは 椰子の実 です。

未成熟の果実の胚乳の部分が、ココナッツウォーターになります。

…サクサクかるーいココナッツ

ココナッツ味が好きな人に‣… ココナッツクッキー (直径6 cm のセルクル15個分)

 材料:薄力粉 70 g、ココナッツパウダー 50 g、キビ砂糖 40 g、ナツメグパウダー小匙 1/4
なたねサラダ油大匙2、水大匙1。

 オープンを170度に予熱。

ボウルに薄力粉~ナツメグパウダーを入れ、泡だて器でよく混ぜる。なたねサラダ油を入れ、指先を広げ、泡だて器のようにして全体に油がいきわたるようにグルグル混ぜる。

指先で生地をすり合わせるようにして粉類と油をなじませる。

水を加え、指先を広げ、泡だて器のようにして混ぜ合わせ、生地をソボロ状にする。

生地を数回折りたたむようにして、ひとまとめにする。

(まとまりにくいときは、少しずつ水(分量外)を加えながら調節する。)

作業台にかるく薄力粉(分量外)をふり、生地を置いて麺棒で3㎜厚さにのばす。
上下、左右に麺棒を転がすと厚さが均等に?

生地を型で抜き、オープンシート敷いた天板に間隔をあけて並べていく。
 予熱したオープンで15分焼く。
粗熱が取れたら天板から移して網の上に並べて完全に冷ます!
ココナッツの香りがパーッと広がるそんな味わいをココナッツ風味が苦手という方にも~

ナツメグパウダーが隠し味??  

​I `m sorry ​​​​・​ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

♡ワクワク♪ o( ・ω・ o)(o ・ω・ ) oワクワク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 5, 2023 06:56:09 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: