おかしな寄り道

おかしな寄り道

October 1, 2023
XML
カテゴリ: スイーツ

南仏・プロヴァンスの、ヘルシーな  “ カリカリ ”  郷土菓子?

悪路でも難なく走行できる車のクロカンではなく、ガリガリ・・・・ガリガリ・・・・おいしい‼!卵白のところが固くなっていて、ナッツも香ばしいしやめられない‼!

日本ではなかなか見かけないお菓子ですね?やっぱりおフランス生まれのお菓子ですか?

なんかそんな香りがぷんぷんしてますけど、もともとは 19 世紀初め頃からアーモンドを丸ごと使って作られていた南フランス伝統の素朴なお菓子です。

~カリカリ食感のことを クロッカン ( Croquants) といいます。


 マカロンの生地を香ばしく焼いたお菓子でコーヒーと~

 材料(約 25 個分):アーモンドホール(生) 60 g、卵白 28 g、グラニュー糖 55 g、
薄力粉 18 g、アーモンドパウダー 8 g、バニラエッセンス微量、粉糖適量。

150 度に余熱したオープンでアーモンドホールを約 20 分焼き、粗く刻む (1/3 ぐらい? )

常温の卵白を泡だて器でほぐし、バニラエッセンスとグラニュー糖を入れてなめらかに混ぜる。メレンゲのように泡立てる必要はなく、全体が艶やかになればよい。 薄力粉とアーモンドパウダーをふるい入れて刻んだ
アーモンドを加え、ゴムベラで混ぜる。 
オープンを 160 度に予熱。

できた生地を絞り袋に入れて、オープンシートの上に直径 2 cmくらいに絞る。
焼くと 3 4 ㎝に広がるので、充分な間隔をあけておく。
絞った生地の上に粉糖をふるって、 160 度のオープンで 20 分焼く。

オープンの中で完全に冷ます。

甘党の人にも、甘いものが苦手の人にも~  

​I `m sorry ​​​​・​ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

今日も・・・。 :. ゚ヽ ( ´∀ ` ) ノ゚ .: 。 ゜グッジョブ !!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 3, 2023 12:45:39 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: