おかしな寄り道

おかしな寄り道

February 12, 2024
XML
カテゴリ: スイーツ

 グラタンと言えば食事と思い込っている人も多いですが、実はそれだけではありません。

フルーツに合わせるのはカスタードクリームや生クリーム、ヨーグルトや牛乳、マスカルポーネチーズなどが具材である果物にあわせて使われることが多いです。

果物は加熱することで糖度が上がるものの、カスタードクリームなど甘いソースを合わせていると酸味を楽しめる一品に。 
甘いデザートを好むのか、さっぱりした味わいに仕上げたいのかを考慮して、果物とソースを選ぶのが最適ですよ。

それでは、フルーツグラタンを・・・

オープンは 180 度に温めておくこと。

いちごとブルーベリーのカスタードグラタン  直径 6.5inch  1個分

材料:いちご 10 個、ブルーベリー 10 個。
カスタードクリーム(卵黄 1 個分、グラニュー糖大さじ 2 、薄力粉大さじ 1 、牛乳 150ml 。)…リキュールを入れても~

 ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れて泡だて器で白っぽくなるまで混ぜたら、ふるった薄力粉を加えて混ぜ、沸騰直前まで
温めた牛乳を加えながら混ぜる。鍋に移し替え弱火にかけ、トロミがつくまで混ぜながら 2 3 分ほど煮る。

  カスタードクリームは冷えると固まるので、温かいうちにスキレットに流し入れて平らにならす。 

スキレットに出来たカスタードクリームを入れ、ヘタを取ったいちごとブルーベリーを並べる。
カスタードクリームの上にいちごをのせ、間にブルーベリーを彩りよく並べる。
180 度の温めたオープンに入れ 15 分ほど焼く!

(参考や参照・スキレットの: 星野 奈々子  薯)

フルーツグラタンは焼き過ぎると果物から水分が出るので、加熱時間を長くし過ぎないのがポイントです。

カスタードクリームの代わりに、ヨーグルトとマスカルポーネと砂糖を混ぜたソースをフルーツにかけて作るのも~
ヨーグルトをしっかり水切りしておくことで、フルーツグラタンと同じ口当たりに仕上がります。
酸味が強いので、甘みの少ないフルーツグラタンが好みの人におすすめですよ。

アツアツはもちろん、冷めてもおいしいフルーツグラタン‼!

上にメレンゲを薄く平らにしてフルーツをのせてもいいかもしれない??

マシュマロ…より

`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

ε =ε=(*b´ )b♪WELCOME♪d(´ d*)=з=з






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 12, 2024 07:00:15 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: