《櫻井ジャーナル》

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

寄付/カンパのお願い

巣鴨信用金庫
店番号:002(大塚支店)
預金種目:普通
口座番号:0002105
口座名:櫻井春彦

2011.04.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 原子力発電には大きなリスクがともなう。そうした危険な存在を受け入れている市町村は「全国原子力発電所在市町村協議会(全原協)」なる団体を設立している。その全原協の河瀬一治会長、井戸川克隆副会長、山口冶太郎副会長らは4月4日、政府や与党の幹部に対して「緊急要望書」を手渡し、原子力政策については「ぶれないでほしい」と要求したという。原発廃止に反対するというわけだ。

また同日、 三村申吾 青森県知事も定例記者会見で全原協と同じ趣旨の発言をしている。日本政府を盲目的に信じているのか、あるいはカネに目がくらんでいるのか、彼らの心の中はわからないが。

 全原協にしろ、青森県知事にしろ、世界の動きから見ると異様だ。原発事故は発電所周辺の市町村だけでなく、日本という国、大事故になれば地球規模の汚染が問題になる。福島第一原発の事故で避難している人々、全原協の会員/準会員になっている市町村の住民は被害者であると同時に加害者でもあることを忘れるべきではない。

【全国原子力発電所所在市町村協議会】
(2011年1月1日現在)

《会員》

会長
敦賀市長:河瀬 一治(福井県)


双葉町長:井戸川 克隆(福島県)
東海村長:村上 達也(茨城県)
美浜町長:山口 冶太郎(福井県)
薩摩川内市長:岩切 秀雄(鹿児島県)

理事
泊村長:牧野 浩臣(北海道)
東通村長:越善 靖夫(青森県)
女川町長:安住 宣孝(宮城県)
御前崎市長:石原 茂雄(静岡県)
志賀町長:小泉 勝(石川県)
松江市長:松浦 正敬(島根県)

大間町長:金澤 満春(青森県)
石巻市長:亀山 紘(宮城県)
南相馬市長:桜井 勝延(福島県)
浪江町長:馬場 有(福島県)
富岡町長:遠藤 勝也(福島県)

刈羽村長:品田 宏夫(新潟県)
おおい町長:時岡 忍(福井県)
高浜町長:野瀬 豊(福井県)

監事
大熊町長:渡辺 利綱(福島県)
玄海町長:岸本 英雄(佐賀県)

《準会員》

神恵内村長:高橋 昌幸(北海道)
六ヶ所村長:古川 健治(青森県)
共和町長:山本 栄二(北海道)
長浜市長:藤井 勇治(滋賀県)
岩内町長:上岡雄司(北海道)
高島市長:西川 喜代治(滋賀県)
むつ市長:宮下 順一郎(青森県)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.05 19:22:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: