《櫻井ジャーナル》

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

寄付/カンパのお願い

巣鴨信用金庫
店番号:002(大塚支店)
預金種目:普通
口座番号:0002105
口座名:櫻井春彦

2011.06.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 リビアへの軍事介入をめぐり、アメリカでは バラク・オバマ政権と議会との対立

 そうした中、13日にはリビア攻撃への支出を事実上、不可能にする修正法案が下院で可決されている。この法案はブラッド・シャーマン下院議員が提案したもの。また 10名の下院議員がオバマ政権のイラク戦争への加担は違法だとして、法的な手段 に訴えようとしているようだ。

 こうした動きに対し、アメリカ軍は戦闘行為には加わっていないとオバマ政権は弁明している。「後方支援」に徹しているというのだが、無人機による攻撃は続けているわけであり、説得力はない。この理屈が通るなら、無人機やミサイルによる攻撃は戦闘行為でないということになってしまう。

 本ブログでは何度か書いたことだが、リビアやシリアの内乱はフランス、イギリス、あるいはアメリカのネオコンが仕掛けている。中東からアフリカ大陸の利権を維持、拡大することが目的だとも見られている。

 湾岸の独裁産油国では民主化の動きを暴力的に弾圧し、欧米がコントロールできていないリビア、シリア、イランの体制を倒し、さらにアフリカの中南部における利権を守るという壮大なビジョンがチラチラ見える。こうしたシナリオを達成することは簡単でない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.16 13:55:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: