《櫻井ジャーナル》

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

寄付/カンパのお願い

巣鴨信用金庫
店番号:002(大塚支店)
預金種目:普通
口座番号:0002105
口座名:櫻井春彦

2014.06.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 イラクの北西部を制圧しつつあるISIS(イラク・シリアのイスラム国、ISIL/イラク・レバントのイスラム国やIEIL/イラク・レバントのイスラム首長国とも表記)をシリア軍が空爆したことが確認された。当初、アメリカの無人機が攻撃したとも伝えられたが、アメリカ政府がすぐに否定していた。

この攻撃をイラクのノウリ・アル・マリキ首相は歓迎すると語っている が、アメリカ政府はシリアに対し、国境を越えた攻撃をするなと警告している。国境など関係なく、世界中を荒らし回っているアメリカ政府が言える台詞ではないはずだが、そうしたことを気にしないところがアメリカ的だ。

 本ブログでは繰り返し書いていることだが、現在、ISISを動かしているのはサウジアラビアのアブドゥル・ラーマン・アル・ファイサル王子。長い間、アル・カイダを指揮していた同国のバンダル・ビン・スルタン総合情報庁長官が背後へ隠れ、担当者が替わったということだろう。

 このISISにアメリカ/NATOやペルシャ湾岸の産油国が資金や武器を提供していたことは公然の秘密。シリアのバシャール・アル・アサド政権を倒すための地上部隊としてISISを使ってきたのである。 マリキ首相も今年3月にサウジアラビアやカタールを反政府勢力へ資金を提供していると批判 している。

 2012年にはヨルダン北部に設置された秘密基地でアメリカのCIAや特殊部隊がISISの主要メンバーを訓練していたともいう。ISISのメンバーはアメリカのパスポートを持っていると主張する人もいるが、真偽は不明。ただ、ありえない話ではない。

 1980年代の後半、サウジアラビアのジェッダにあるアメリカ領事館では、国務省高官からの命令で不適切な人びとにビザを発行させられていたという。アメリカでCIAが訓練するため、入国させる必要があったのだという。

 また、ファルージャから始まったISISの軍事作戦をアメリカの情報機関や軍が事前に察知していなかったということはありえないとも言われている。上空にはスパイ衛星、その下には偵察機、勿論、地上にも情報網が存在しているわけで、事前に知っていたと考えるのが自然。知っていながら何もしなかったということだ。



 第2次世界大戦が始まった後、SOCAL(スタンダード石油カリフォルニア)、テキサコ、スタンダード・オイル・オブ・ニュージャージー、ソコニー・バキューム(後のモービル)が出資して作った会社がARAMCO。重役の多くがCIAとつながっていることでも有名だ。

 アメリカとサウジアラビアにイスラエルを加えた「三国同盟」がシリアやイランをターゲットにした秘密工作を始めたと2007年にニューヨーカー誌で書いたのは調査ジャーナリストの シーモア・ハーシュ 。現在、イラクで展開されているISISの作戦の背後にもこの同盟は存在している。

 この「三国同盟」に加え、サダム・フセイン派の残党もISISに加わっているとも言われている。その指揮官はイサト・イブラヒム・アル・ドゥリ元革命指導評議会副議長で、アメリカによるとシリア、イラクの情報ではカタールにいるというのだが、2005年に白血病で死亡したという情報も伝わっている。ドゥリがアメリカに捕まらなかったのか、アメリカが捕まえなかったのかは不明だ。

 ISISがアル・ヌスラ戦線と一緒になったとも言われているが、これは不思議でも何でもない。シリアで体制転覆を目指して戦っているのはイスラム戦線、アル・ヌスラ戦線、そしてISISだが、いずれに対してもサウジアラビアは支持を表明していた。

 ロビン・クック元英外相も主張していたように、 アル・カイダとはCIAに雇われて訓練を受けた数千人におよぶ「ムジャヒディン」のコンピュータ・ファイル 、つまり傭兵の登録リストにすぎない。その傭兵を雇っているのがサウジアラビアやアメリカだということであり、イスラエルを攻撃しないわけだ。問題は「雇い止め」になってからだ。

 イラクでマリキ政権と戦っているISISをシリアが攻撃、マリキ首相は歓迎し、アメリカ政府は怒った。興味深い反応だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.27 00:48:55


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: