だって、しゃーないやん

Profile

こりりん

こりりん

Calendar

Free Space













2021.10.07
XML
カテゴリ: 天体・宇宙
久しぶりの更新なのに、このタイトル(;^_^A

いやね最近更新が減ったからそろそろブログを閉鎖して最後のご挨拶を・・・

・・・って

ちゃうわぁ~!! (違うって意味の方言ね)

でも本当に更新減ってるね(汗)

今年の夏はきれいな星空を拝む機会がすごく少なかったです。日中は晴れていても夜になると雲が出て満天の星空とはなかなかいかない。
今夏の全景の天の川なんて多分2~3回しか見ていない気がする。大体は雲の隙間からって感じでした。

秋になり、ここ数日は良い天気が続いています。
久し振りに星空撮影に挑戦。

衛星を全く認識してくれな~い!!
カメラを準備して5分後・・・ようやく撮影開始。



相変わらずの一発撮りなんでノイズだらけですわ(苦笑)
「夏の大三角」も西に傾き始めました。
賑やかだった「いて座」「さそり座」はもう西の空に沈んでます。

はぁ・・・
もう今年は夏の星空を見ることができないんですね。

ありがとう。そして・・・さよなら・・・

また来年、楽しませてね。

はい。

タイトルの「さよなら」はこの意味でした( ´艸`)

あっ!!そうそう。




昨日、強引に木星と衛星を望遠レンズで撮影しました。
もちろん、この環境では木星の縞々は見えませんが・・・

なんで「木星」に「さよなら」が関係するの?
(勘のいい人は気付いてるかな? 笑)

実は先日プライムビデオでようやく「シン・エヴァンゲリオ劇場版」を見ました。

いえいえ・・・正直言いますと・・・

全く意味がわからんかった( ̄▽ ̄;)

なんとなく「こういう意味・・・なのかな?」なんて想像して自分なりに強引に納得させて見てしまった次第です。絵は凄くきれいでしたけどね。

だから何?

い、いや・・・実はね劇中の挿入歌にちょっと感動してしまいました。
それが、この曲



「VOYAGER〜日付のない墓標」

松任谷由美さんの名曲です。
劇中では綾波レイ役の林原めぐみさんが歌っていたのですが、実はこの曲、わたしが子供の頃にすごく見たかったSF邦画

「さよならジュピター」

の劇中歌だったんです。
以前にも何度か書いたのですが、我が家ではなかなか「映画館」まで行って見ることが難しくて、当時はサウンドトラックのカセットを買ってもらって聞きまくってました。
もちろん収録されている「VOYAGER〜日付のない墓標」の歌詞も子どもながら全部暗記してました。
それから・・・ン十年・・・
まさかこんな形で映画の挿入歌として聞けるとは思ってもいませんでした。
この曲が劇中で流れたときは鳥肌がたち、思わず歌詞を口ずさんでましたよ(感動)

はい。というわけで、これも「さよなら」繋がりってことで(いや意味が違うし・・・)


さよならジュピター【動画配信】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.07 11:10:08
コメント(0) | コメントを書く
[天体・宇宙] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

こりりん @ Re[1]:柔道の入場曲(08/11) ホシミスト_3013さんへ ありがとうござい…
ホシミスト_3013 @ Re:柔道の入場曲(08/11) 見事なバンビ! 広角で撮るとどうしたって…
こりりん @ Re:やっと星空撮れた(07/31) 天の川全景は見れませんでしたが、ようや…
ホシミスト_3013 @ Re:やっと星空撮れた(07/31) 一部、短時間、とは言え晴れてよかったで…
こりりん @ Re:梅雨は開けれど・・・(07/15) 恥ずかしながら帰ってまいりました(`・ω・´…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: