全115件 (115件中 1-50件目)
昨夜飲みすぎた上、慣れない部屋でいつもと違う娘と寝たので疲れが抜けないまま今朝(月曜)を迎えた。昨夜、嫁と喧嘩した。日曜日、朝から三女と公園に行く。いつもの様にジョギング(1.5時間)。午後はDVD・CDなどで過ごし家族5人で夕食。事件は食後に起きた。夏休みの宿題をせずTVを観てる次女三女にイライラしてた嫁、いきなり「パパも一日中飲んでないで、いい加減飲むのやヤメナ!」と大声で怒鳴る。子供の前では喧嘩はしないので、その場ではヘラヘラ謝りつつも、内心は嫁の言い方にカチンときたcrico。娘3人を寝かせてから久しぶりに「口ごたえして言い返してやろう」と決心する。ムカムカしつつも顔には出さず、まずは、風呂から出た次女を寝かせに次女部屋へ。添い寝しながら次女に本を読んで聞かせる、次に気がつくと朝7時・・・寝てしまった。。。出勤時、嫁「行ってらっしゃ~い!(笑顔)」 crico「は~い・・・」何事も無く新しい週が始まった。(枕なしで寝たので首が痛い)8/29 アクアブルー500 自作梅酒608/28 のどごし生350 KIRE味500 自作梅酒120 鳥飼(米焼酎)180 いいちこ180 スーパードライ500 楽天証券時価400,900円
2005/08/29
コメント(7)
お盆休みが明けて2週目にしてやっと連休。。。おとといの木曜日は台風直撃の最中、青山のライブハウスに。日付が変わった12時過ぎに店を出ると壮絶な暴風雨。まず友人をタクシーに乗せ、その後cricoも何とか乗車。1時過ぎ帰宅。 もちろん嫁にはちゃんと行き先を伝えていた。(断われない接待としてだが・・・。)久々に聴くJAZZピアノ。演奏の方は、売れない頃から応援してた結構好きなアーティストだったので心底楽しめた。寝不足がたたり昨日(金曜日)は仕事にならず・・・。今日は早起きして、貧血気味の長女を部活に送り、そのまま公園で2時間ジョギング。5キロ程走った所で、知り合いのパパさん(37歳)に出会い一緒に走る。知らず知らずのうちに張り合ってしまい疲れた。(終了後公園で一緒に缶ビール)そしてレンタル屋さんへ。DVD(ターミナル)とCD(サラヴォーン)を借りて帰宅。午後は末娘と留守番。洗濯物を干して、映画・音楽鑑賞&昼呑み。家族5人で夕食中、花火の音がするのでベランダに出てみると隣町で花火大会の様だった。食事を中断して5人でのんびり眺めた。30分後部屋に入ると全員無傷なのにcricoだけ4箇所蚊に喰われてた。。。8/27 アクアブルー350 350 KIRE味500 鳥飼(米焼酎)180 いいちこ180 スーパードライ5008/26 アクアブルー500(ぷち休肝日) 8/25 アクアブルー500 中生1 越の白梅180 白波120 黒ビール350 赤ワイン500 緑淡麗350 8/26楽天証券時価404,577円
2005/08/27
コメント(4)
きょうは長女が三日間の林間学校から帰宅。好物の唐揚げ、コロッケ、かた焼きそば、ショートケーキ(不二家)、で3日ぶりに5人家族揃っての夕食。 楽しかった旅先のエピソードなど聞きながら食卓を囲んだ。真っ黒に日焼けした三日ぶりの長女、、こうして少しずつ親離れして行くのかな・・などと少し寂しい感慨がよぎる。友人(B)からの急なお誘いで明日は久々に東京ブルーノートでジャズライブ鑑賞。9時半からのレイトショーなので帰宅が不安だ・・・(アンコールで延長すると確実に終電がなくなる)嫁ちゃんにまだ言ってない・・・。。。8/24 黒エビス350 KIRE味500 博多の華(麦)180 ブラックニッカ(8Y)1208/23 アクアブルー350 梅酒30 KIRE味500 いいちこ270 ブラックニッカ(8Y)90 楽天証券時価422,119円 (7/1 30万~)
2005/08/24
コメント(8)
昨日(日曜日)ビールを呑みすぎたせいか、今朝は腹痛で目が覚めた。やはり1日2.5リットル以上は呑み過ぎだった・・・。朝昼と食事を抜いて、夜は嫁がゴーヤを使った料理を作ってくれた。美味しく完食できた。(晩酌は少量)日曜日。長女は3泊の林間学校へ、嫁はバレー、次女はバスケ試合へと朝から外出。三女と二人で夕方まで留守番。午前中は三女が好きなTV番組が続くので、その隙に近所の公園へ。1.5時間ゆっくりのジョギング。炎天下とは言え適度に風があり気持ちよかった。終了後は木陰で発泡酒っ。(最高!)午後はDVD・映画「RAY」を鑑賞。レイ・チャールズの自伝だが音楽も良くて面白かった。19時嫁と次女帰宅後、4人で近所の町会のお祭りへ。父兄の飲み仲間と遭遇し、缶ビールでプチ宴会。酔って盆踊りの輪に入るが、よく周りを見れば踊ってるのはセミプロのオバ様ばかり・・・。2曲ほど踊って、居づらい空気を感じ離脱。嫁と娘達は他人のふりをして遠くから見ていた。8/22 プレミアムモルツ350 梅酒30 KIRE味3508/21 アクアブルー350 350 500 鳥飼(米焼酎)360 アクアブルー350 350 ドラフトワン350 スーパードライ300 楽天証券時価437,059円(7/1 30万~)ジョギング終了。木陰で休憩。。
2005/08/22
コメント(6)
お盆休みをシッカリ休んだ分、今日土曜は仕事。暑さもあって、やはりまだまだ「休みボケ」モード・・・。社内は25℃、外は36℃。。出たり入ったりしてると気分が悪くなる1日だった。そういえば買ってたサマージャンボ宝くじ、さっき調べてみた。お約束通り、3000円に付き300円の当たりで計900円。明日交換しよう。年末ジャンボでまたがんばらなきゃ。お盆休みの不摂生で3キロ太ってしまった。9月は「有酸素運動月間」で運動がんばろ~。(お酒は減らせないし・・・)8/20 白鶴180 モルツ300 純180 梅酒(ウイスキー)180 ブラックニッカ(8Y)120 8/19 アクアブルー350 KIRE味500 純180 オールド90 8/19 楽天証券時価441,297円。。。(7/1 30万~) 月曜からラジ体!
2005/08/20
コメント(0)
お盆休みも終わり仕事再開。「朝食にビール」は昨日までの事・・・。休み最終日の昨日は嫁の両親が遊びに来た。義父と昼呑み会。いつもどおり無口な人なのだが呑むほどに口数も増え、語りも滑らかに。大阪での土産話しなどしてるうちに義父、気持ち良さ気にソファーでお昼寝。。寛いで気持ちを許していただけて嬉しいのだが近年、義父の酒量は減るばかり。少し寂しい。今日は休み明けで久々に出勤。いつもより早起きして一時間早く会社へ。連休ボケで頭は冴えないが暑さに負けずがんばろう。8/17 冷酒270 純180 キリンラガー500 モルツ350 KIRE味500 淡麗350 梅酒120 梅酒(ジン漬)908/18 一番搾り350 キリンラガー500 梅酒120 純180 オールド90 楽天証券での持ち株大暴騰(ホリエモン選挙出馬表明・楽天の好業績発表など)
2005/08/18
コメント(4)
大阪への帰省からゆうべ深夜2時に帰宅した。昨日16時に母宅を出発、途中20キロの渋滞が2箇所。550キロの距離を10時間のドライブだ。とにかく「疲れたっ」の一言に尽きる・・・。(出掛け際に母が持たせてくれた「おにぎり」が懐かしい味でありがたかった)今回の帰省での目玉は兄弟揃っての温泉旅行。兄夫婦と4人娘(20、19、11、9)、 姉夫婦と1人娘(10)、 crico夫婦と3人娘(13、10、8)、そしておふくろ。総勢15名(男3人/女12人)で8/12~14、2泊3日の旅だった。昼はプール、ボーリング、夜はバーベキュー、ナイターでテニスなど子供中心のメニューだが楽しい時間を過ごせた。水代わりに常飲した缶ビール・・・、呑んだ本数をメモするのが大変だった。 久しぶりに会った娘のいとこ達。いつもながら最初は子供同士照れ気味・・数日して仲良くなった頃に「涙のお別れ」。普段はなかなか会えないので名残惜しくて可哀相。(自分も昔はそうだった) とにかく旦那の実家への帰省で一番疲れたのは嫁だろう・・・(顔には出さないが)。 今日明日はゆっくりさせてあげよう。8/16 KIRE味500×2 梅酒90 オールド120 大関1808/15 (2時帰宅) 淡麗350×2 梅酒120 8/14 キリンラガー350 中生ビール2 モルツ350×5 開運360 淡麗3508/13 キリンラガー500 冷酒200 スーパードライ500×2 酔心360 いいちこ180 角808/12 スーパードライ500×4 中生ビール1 白雪200 8/11 スーパードライ350×5 開運270 梅酒(母作)90 朝日(黒糖)360 楽天証券時価350,478円 (7/1 30万~)
2005/08/16
コメント(6)
今日からお盆休み。久々に飲み過ぎで朝帰り。ちょっと一杯のつもりで友人と和食屋へ。岩手の地酒が美味しくて・・・ついつい、はしごしてカラオケで朝までコース。始発で帰宅したが嫁は優しく迎えてくれた。やはり普段の行いが良いからか(?)。明日から16日まで大阪に帰省。3時半に起きて4時出発。首都高速~東名~名神と走り、昼過ぎには到着予定だ。早く寝ないと・・・8/10 KIRE味500×2 梅酒(パック)180 菊水1808/9 克(芋焼酎)180 中生ビ×2 ポン酒(銘柄記憶なし)450 梅酒1808/8 一番搾り500 梅酒(自家製未熟)60 純180 角90 楽天証券時価335,374円!(7/1 30万~)
2005/08/10
コメント(6)
昨日早起きで3時間睡眠だったので、今朝は9時起き(たっぷり9時間睡眠)。昨日の海水浴焼けが痛い。10時から長女とジョギングへ。帰り際に肉屋で揚げたて唐揚げを買って正午帰宅。(家族で唐揚げでランチ)午後、長女部活、次女はミニバスケの試合へ(三女、嫁も同行)。真夏の昼下がり、夕方まで独りの時間だ。まずは昨日の海水浴のデジカメ写真を編集&プリント。4家族分なので100枚以上で大変だ。並行して友人から頼まれてた音楽CDのRへのダビング作業(マービンゲイ他)。そして先週見逃して録画してたTVドラマをチェック。(スローダンス・海猿・女王の教室) どれも今週が楽しみだ。ついでに6月初めて自作した梅酒もチェック。ウイスキー梅酒(写真左)は毎日呑んではウイスキーを足してるので5L満杯。味は何だか良くわからない状況。。焼酎梅酒(中央)は透明だった色が、程良い琥珀色に成りつつある(味はまだ少しキツイ)ジン梅酒(右)は元々少ない量で仕込んだが、美味しくて結構呑んでしまっている。(キリッと清涼感があって夏にピッタリ) 満2ヶ月にして毎日味見・・・。美味しく熟成する頃はカラ瓶かな・・・。8/7 スリムス350 KIRE味500(ランチ) 自家製梅酒×3種(各60) 菊水180 梅酒(パック)60 一番搾り500 純180
2005/08/07
コメント(6)

土曜日は海に行ってきた。子供達が近所仲間で親父が呑み仲間の4家族(大人6人・子供8人)で房総の先端、富津海岸へ。渋滞を避け朝4時出発、130キロのドライブだ。無事6時に到着。早朝とは言え、既に32℃を越え格好の海水浴日和。海はガラガラの貸切り状態なので、ゆったり楽しめた。海が無い場所に住んでいるので海水浴、子供達は大喜び。 夏休み中にもう一度位連れてきてあげたいものだ。お酒の方は、帰りの運転があるので「早めに仕上げてしまおう・・・」との事で朝6時半乾杯。10時半、発泡酒7缶にてストップ。昼までごろごろして、ビーチが込んできた13時帰路へ。ファミレスに立ち寄り16時帰宅。日焼けで体中が痛い。。。 朝6時到着。早過ぎたかも。。 9時頃まではプライベートビーチ状態。8/6 緑淡麗350×7(以上海水浴にて) 帰宅 スーパードライ350 梅酒(パック)80 純180 KIRE味500 8/5 氷結(レモン)350 梅酒(パック)90 大関(純米冷酒)360 グレンリベット80 8/4 淡麗350 梅酒(パック)90 純180 エビス350 梅酒ウイスキー(自家製)1208/3 梅酒(パック)90 KIRE味350 純270 オールド120 8/5楽天証券時価270,389円・・・(7/1 30万円~)
2005/08/07
コメント(2)
嫁と娘達と朝食後、携帯電話をダイニングテーブルに置いたまま出勤。別に携帯の履歴やメールを見られても、やましい事など全くと言っていい程・・・ないのだが、何だか一日落ち着かなかった・・・。個人の携帯とは言え仕事の相手からメールや電話はしょっちゅう来るし、会社から得意先に電話をかける時も、いつも住所録代わりに携帯のアドレスを見開く。最近は携帯を完全にアドレス帳にしてたので今日は仕事にならなかった。古い名刺ホルダーや、あげくに年賀状まで引っ張り出して電話番号を調べまくり・・・。携帯のデータの重要さを思い知らされたので、明日にでも登録してるアドレス等をPCにコピーしよう。。。仕事を終え、多大な不便と少しの不安を感じながら帰宅してみると、携帯には今日一日、電話もメールも着信履歴は一軒も入ってなかった・・・。(これも何だか寂しい・・・)明日は休肝日。8/2 氷結(レモン)350 エビス350 大関(純米冷酒)360 梅酒(自家製ジン)60 角908/1 KIRE味350 梅酒(パック)120 純90 梅酒(自家製ウイスキー)90 角90楽天証券時価284,287円 (7/1 30万円~)
2005/08/02
コメント(4)
土日連休の初日の昨日、長女はバスケ試合、次女は一泊でサマーキャンプと二人とも6時半に出発。嫁は7時からママさんバレーの試合へ、三女は義父が8時に迎えに来て隣町の義父母宅へ2泊の旅。早朝から一人ずつ家族を送り出し、8時過ぎにして「のんびり独り休日」が始まった。8時半~まずはゆっくり朝食(缶ビール・梅酒付き)。食後、マウンテンバイクで長女のバスケの試合会場へ。10時試合開始。接戦のすえ何とか勝利(娘3ゴール)。それから髪を切って13時。そろそろお腹が空いて「家族5人では行けない外食は・・・?」と考えた末、回らない寿司屋へ。上寿司1.5人前/冷酒。(たまにはいいか。。)次女と三女はお泊り、嫁は打ち上げ飲み会なので、夕食は18時に帰宅した長女と二人で。長女に「何食べたい?」と聞いた所「お寿司食べた~い!」との事・・・。昼の事(一人で上寿司)は言い出しにくく、「寿司いいね~」っと回る方の寿司屋へ。二人で30皿食べまくり。帰宅後は二人でDVD鑑賞。まもなく嫁上機嫌で帰宅。久々に親子3人、川の字で就寝。日曜日、3人して9時起床。5人家族が3人状態なので小回りが聴く。ジョギング、ユニクロ、サーティーワンでアイス、図書館、もんじゃ焼き・・・と日中は充実。夕方、日焼けして次女が帰宅。三女は明日帰宅だ。7/31 KIRE味350 スリムス500 梅錦(純米)180 梅酒(パック)120 スリムス500 角907/30 淡麗350 梅酒(パック)60 のどごし生350 (ランチ・冷酒180 ) スリムス500×2 (夕食・中生ビール1) スリムス500 純1807/29 アクアブルー500 梅酒(パック)120 純180 楽天証券7/29時価 288,389円 (7/1 30万~)
2005/07/31
コメント(2)
今日は帰宅後、娘達の一学期の通知表を見ていない事を思い出して見てみた。先生達のコメントをメモしておこう。☆長女(中2)「明るく素直に誠実な姿勢で毎日過ごしていました。係や委員の仕事を始め、清掃活動など意欲的に責任を持って取り組んでいました。また、部活動では毎日熱心に技術の向上に努めていました。」☆次女(小5)「とても元気で活発で雨が降っても外で遊ぶ、子供らしい子です。学校生活を楽しく活き活きと送っています。2学期もこの調子で。」☆三女(小3)6月少し不登校・・・「友達と楽しく過ごしていました。後半は発言も多くなり努力が見えます。友達に励まされとても元気になりました。給食も食べられるものから少しづつがんばっています。」やはり、こういうメッセージっていうのは「やる気」を与えてくれる。 cricoも先生からの励ましのメッセージが欲しいものだ。そう言えば、今は「通知表」って言うけど、子供の頃は「通信簿」(つうしんぼ)だったなぁ。。。7/28 一番搾り350 梅酒(パック)90 純180 梅酒(自家製未熟)60 メイカーズマーク607/27 氷結ウメ350 緑淡麗500 純180 角90 グレンリベット607/26 緑淡麗500 梅酒(パック)90 角120 楽天証券時価 294,370円 (7/1 30万~)
2005/07/28
コメント(4)
昨日の日曜日は午前中ウォーキング1.5時間。帰りに缶ビール、梅酒他、一週間分のお酒を買い、汗ビッショリで帰宅。家で飲むアルコールは支払いも運搬も自己責任・・・。 午後は近所のレンタル屋さんが「一週間100円」のセールをやってたのでDVDまとめ借り。娘達にアニメ3本、自分にはかつて観た大好きな泣けるやつを3本。レンタル代がいくら安くても、観ないで返すのは一番もったいない。 週末に向けてガンバッテ観ないと・・・。昨日は早めに寝たので、今日は気持ちよく月曜を迎えた。のんびりとベランダでトマトジュースを飲んでまどろんで・・またまたラジオ体操をサボってしまった。明日こそ早起きして、今夏初の「ラジ体」、参加したい。7/25 緑淡麗500 梅酒(パック)90 純270 角・・・7/24 緑淡麗500 350 (昼コロッケ) 梅酒(パック)90 八海山600 緑淡麗500 角90 楽天証券時価 302,397円 (7/1 30万円~)
2005/07/25
コメント(4)
土曜日なのに出勤。まさかこんな事になるとは・・・。午後2時には仕事も片付き、古い資料を整理したりネットでブログの「お買い物一覧」を追記したりとすっかり帰宅モード。っが16時半、、突然地響きと共に縦揺れ。ビックリ!怖かった。。そのあと18時に家路に着いたが電車は不通。通常は35分間電車に乗って到着なのだが、今日は大変だった。大江戸線、銀座線、丸の内線、JR線、南北線っと5路線乗り継ぎ4時間弱。。。疲れた。(朝ちょっと不機嫌だった嫁も、、笑顔でねぎらってくれた)昨日はご近所さんのお父さん4人で地元居酒屋飲み会。再来週、4家族で千葉に海水浴に行く約束をしてたので詳細打ち合わせ(と言うめいもくで呑み会)。地元の居酒屋2軒で12時過ぎまで呑んで帰路につく。ご近所呑みは帰宅が楽チン、、12時15分にご帰館。。。7/23 一番搾り350(乗換え時キオスクで) 緑淡麗500 梅酒(パック)120 八海山60 角180 7/22 生ビール×2 小鶴(芋)270 生レモンサワー×3 楽天証券7/22時価302,496円・・(7/1 30万円~)
2005/07/23
コメント(4)
今日から子供達は夏休み。夏休みといえば「ラジオ体操」。ここ数年、懐かしい思いと健康管理を兼ね娘達と一緒に参加している。でも初日の今朝は二日酔いでサボリ。次女、三女は嫁に叩き起こされ半泣きで参加していた。今も変わらずカードを首にぶら下げて、終わると並んでハンコを押してもらう。そう言えば、ハンコが貯まるのが嬉しかったなあ・・・「ラジ体」。昨日は17年前まで勤めてた会社の上司、「K」さんに誘われて四ツ谷で飲んだ。会うのは今年三度目になる。Kさんはまだ求職活動中。世知辛い話しは抜きでいつも通り、むかし話しで盛り上がった。(何故かまた同期のB子も来てた。)明日は、ご近所の「同世代の親爺飲み会」、海水浴の打ち合わせだ。普段はあまり外で飲まないのだが、今週は酒席続きだ。(黄昏日記・・・176日めにして今日で100回です)7/21 一番搾り350 純270 角1207/20 生ビ×2 黒生×1 赤ワイン(カベルネ)450 楽天証券時価314,950円(7/1 30万~)
2005/07/21
コメント(6)
三連休もあっという間に終わり仕事。いくつになっても連休明けの仕事は心身ともにつらい。今日は時間の変更がきかない客が20時に来るので、18時半に仕事が終わりながらも客待ち1時間半・・・。無事8時半に終えて、同席していた同僚と二人で呑みにいった。彼とは今でこそ話す機会は少ないが、互いに独身の時(昭和の頃)は、二人でたくさん「オイタ」をした仲だ。蕎麦屋で2時間半、昔話しで盛り上がる。おとといの、日曜日は三女のドッチボール大会本番だった。午前中、用があって外出し、昼に帰宅すると嫁からメールで、『勝ち進んでるよ~!』との事。慌てて会場に応援に駆けつけた。午後からも連戦連勝。何と低学年の部で優勝~! 炎天下の応援であちこち日焼けしてヒリヒリ、帰宅しての冷たいビールが最高に美味しかった。昨日の「海の日」は自宅で娘達とのんびり過ごした。DVD(キャットウーマン)を借りてきてみんなで鑑賞。スパーダーマンのネコ判だ。低予算による制約で多少CG等特撮はぎこちないが、けっこう楽しめた。お勧めだ。。7/19 中生×2 蕎麦焼酎そば湯割り×2(120) 白波お湯割り1(60)7/18 氷結レモン350 アクアブルー350 (昼・讃岐うどん) 純200 梅錦(純米)180 赤ワイン(メルロー)250 アクアブルー350 7/17 赤ワイン250(昼・フランスパン他) アクアブルー500 350 純180 角120 楽天証券時価 312,558円 (7/1 30万~)
2005/07/19
コメント(6)
3連休、特に予定も無いまま始まった。今日は早朝、嫁の両親から電話があり昼過ぎに遊びに来るとの事。長女はバスケ部活、嫁は次女の新体操の練習引率。各昼過ぎに帰宅との事。cricoは三女を子ども会ドッチボールに送りそのまま2時間ほどジョギング&ウォーキングへ。帰りに愛媛の酒「梅錦」とお肉屋さんのメンチカツを買って12時半帰宅。間もなく嫁と娘達も帰宅。義父母も到着。13時~みんな揃っての昼食会。いつも少し気難しい義父には手作り梅酒と日本酒(梅錦)でもてなし和やかに歓談。義母に少し前聞いた所によると最近、酒好きの義父は一人では晩酌しなくなったらしい。そこで今日は好みに合いそうなお酒を用意して、いつも以上に勧めてみた。もともと「イケル口」なので、クイクイ~っと楽しそうに呑んでソファで寝てしまった。気持ち良さ気にイビキをかき、夕方5時にスッキリと起きて運転して帰られた。 「お義父さんまた飲みましょう~!」7/16 緑淡麗500 梅錦(純米)360 アクアブルー500 純360 角907/15 緑淡麗500 梅酒(パック)120 角1207/14 休肝日 楽天証券時価額315,670(7/1三十万~)
2005/07/16
コメント(6)
株、しばらくやってなかったのだが楽天証券だと手軽に出来そうなので口座を開いて始めてみた。内緒のヘソクリ30万で7/1にスタート・・・今日現在30万5500円。まぁまぁ手堅く推移している。何より良かったのは毎朝、新聞の経済欄を真面目に読むようになった事だ。とりあえずは、深入りせずに「頭の体操」程度に続けてみよう。 10月の嫁の誕生日までに株が上がればプレゼントなど買いたいものだ。。(旦那の株も上がるかも・・・?)7/13 緑淡麗500 梅酒(既製品パック)120 角90 梅酒WS(自家製未熟)90 7/12 アクアブルー500 梅酒(既製品パック)120 角180明日休肝日。
2005/07/13
コメント(6)
知らず知らずの疲れがたまっていたのか、きのうの日曜はお酒もホドホドに10時前に寝てしまい7時起床。9時間寝た事になる。週末など休前日はつい夜更ししてしまい何故か朝は早起きしてしまう。。新しい一週間に向けて日曜の早寝はいいことだ。おかげで今日は終日、体調万全だった。昨日は長女・次女が早朝からバスケ・ミニバスへ外出。嫁と三女と三人でジャスコへ。三女君は一人っ子状態で上機嫌だった。最近、家族の洋服といえば「ユニクロ」か「しまむら」ばかりだったので、セール時期もあり嫁と三女に夏物を何枚か購入。自分には淡ピンクのボタンダウンシャツとTシャツ(コムサのセール)。いくつになっても(おNEWは)うれしいものだ。節制した翌日で、今日はつい深酒してシマッタ。。。7/11 緑淡麗500 アクアブルー350 梅酒(既製品)90 角180 ボウモア607/10 淡麗350 エビス500 350 梅酒(既製品)120 7/9 アクアブルー500 四季桜(純米)360 アクアブルー500 500 グレンリベット1207/8 モルツプレミアム350 いいちこ180 ジムビーム80
2005/07/11
コメント(0)
昨日は会社帰りに市ヶ谷の和食屋さんへ。昨年暮れから長期療養で休職中の若手の男子社員と逢った。職場復帰の相談だ。酒も飲めるほどに回復してきてるのだが、まだ2ヶ月ほど療養が必要との事。肺の病気は治り辛い。半年以上も職場を離れると、もとのポジションに復帰するのは中々難しい。でも今、そんな事を悩んだり考え込んでもしょうがないので、和やかな話題で穏やかに談笑。 じっくり療養して元気で復職して欲しい。。久々に行った和食屋のメニューを見ると、時節柄か梅酒の品書きが5種類もあった。まわりの客も梅酒を呑んでいる人が多い。昨日今日、色々な人に聞いてみると何でも芋焼酎ブームに続きチマタでは「梅酒がきてる」感じらしい。フトしたきっかけで、先月から様々な種類の梅酒作りに取り組んで来たが、ちょっとトレンドを先取りした気分。。今日は長女の指導により完全休肝日。7/7 休肝日(コーラ350)7/6 生ビール1 ホッピー2 梅酒120 山崎(12Y)60 (帰宅) 梅酒(既製品)180 梅酒(自家製未熟)607/5 エビス350 梅酒(既製品)120 いいちこ180 梅酒(自家製未熟)607/4 アクアブルー350 梅酒(既製品)120 (ぷち休肝日)(自家製梅酒、漬けてまだ一月弱なのにジャンジャン飲んでしまってる・・・)
2005/07/07
コメント(8)
昨日は久しぶりに家族5人揃っての外食。といっても回転寿司。出勤だったので19時半現地集合。順番待ち40分でやっと席に着く。店は関西系のチェーン店。お皿5枚につき一回挑戦できるクジがあって子供達を飽きさせない。3皿程度で満腹の娘達に「もっと食べてよ~っ!」とつつかれ、まんまと店の戦略にはまる。。先週の日曜から昨日の土曜まで、今週は7日連続でお仕事。。自分の勝手で出勤してるのだから文句は無いけど、やはりちょっとくたびれた。そんな中、今日は我がままに過ごせた。ウォーキング2時間、ドラマアタックNO.1全11回ダビング編集作業(子供達へ)、文庫本一冊読破(宮本輝)、DVD・CD各一本鑑賞、嫁と二人で近所のユニクロ、餃子の皮包み(夕食用70個)。さて、日曜日だし、そろそろ切り上げて寝よう。。。7/3 アクアブルー350(昼) 四季桜(純米)360 梅酒(既製品)180 アクアブルー500、350 いいちこ180 未熟梅酒(自家製)120 7/2 氷結レモン350 生ビール1 冷酒180 (帰宅) 梅酒(既製品)180 いいちこ180 ジムビーム80
2005/07/03
コメント(8)
はじめての梅酒創りから20日間が過ぎた。4L瓶に南高梅1K、ウイスキー2.7Lで漬け込み、、数日目の試し呑みで感動して以来、日々おいしく呑み続けてしまっている。一年後、美味しく熟成を迎えたいから減るたびに青梅を足したりウイスキーを足したりと、まるで老舗のウナギ屋の「秘伝のタレ」状態。あれこれ足してなければ、もう既に梅だけかも・・・もしかしたら、この梅酒は補充補充で永遠に完成しないのかも・・・など罪悪感の中で呑む自家製梅酒は禁断の美味だ。。。今日は次女が三泊の林間学校から帰ってきた。久しぶりに会う次女は少し大人になったような・・(っな訳ないか。。)あいにくの雨続きで、山登りなどメインのイベントは中止だったらしいが、楽しい旅だったのは表情で解った。17時に帰宅して17時05分からずっと爆睡中・・・なので、以上の話しは嫁から聞いた情報だ。7/ 1 一番搾り350 梅酒(既製)90 アクアブルー350 いいちこ270 梅酒ウイスキー***6/30 梅酒(既製)90 アクアブルー350 梅酒ウイスキー60 ジムビーム60 黒ニッカ60 明日も仕事だ。
2005/07/01
コメント(4)
今日は久しぶりに休肝日。夕食がおつまみ系だと呑みたくなるので朝、嫁にドンブリ物をリクエストして出勤。帰ると夕食はカツ丼だった。晩酌無しで食後は長女と音楽を聴きながら読書。健康的に過ごしてそろそろ早寝だ。昨日から次女が3泊で林間学校に行っている。口数が多くて、泣き虫で、怒りっぽくて、甘えん坊の次女君。5人家族が4人になっただけなのに感覚的には、8人家族が4人になったみたい。次女の存在感(と威圧感)・・・参考にしたい。6/29 休肝日6/28 アクアブルー350 いいちこ180 梅酒(既製品)180 梅酒(自作)80 ブラックニッカ80
2005/06/29
コメント(4)
夜中暑くて何度も目が覚め、今朝は寝汗たっぷりの重苦しい目覚めだった。シャワーを浴びて仕事へ。「ネクタイは会社に着いてからでいいや」っとノータイでウチを出た。会社に着いてからは週開けの忙しさで、ネクタイの事は忘れていた。11時、約束してた得意先が暑い中ご来社。相手はスーツに長袖Yシャツにネクタイ・・・。来客時はいつも「そうぞ上着お脱ぎください」とか言うのだが、自分のノータイを改めて思い出し、、「暑いですからどうぞネクタイもお取りになって・・・」とか、おかしな事を言ってしまう。今朝の寝起きとは違った意味で重苦しい感じが漂った。。。日本では、まだまだクールビズは定着しないだろうなぁ。確かに夏場はネクタイ不要だよ・・・。6/27 梅酒(既製品)90 アクワブルー350 いいちこ360 ジムビーム80(炭酸割り)
2005/06/27
コメント(4)
今日は日曜、休日出勤。今夜は家族で久々外食(回転寿司)の予定なので、早めに仕事を終え帰路に着く。が帰り際、数名の若い社員と一緒になり、『一日暑かったしビール一杯、30分だけ』っと誘われて中華料理屋へ。そもそも、一杯だけ呑みが何で中華料理屋やねん?とつっ込みどころ満載ながらも、そこは休日返上で仕事をした仲間達・・・寛容に。。やはり飲み会になり3.5時間・・・。育ち盛りの独身男性達にしっかり栄養をつけてあげた。。。6/26 生ビール中(Sドライ)×3 紹興酒360 泡盛(25°)270 帰宅 アクアブルー500 黒ニッカ60
2005/06/26
コメント(2)
休日の土曜日。今朝は捻挫している次女といつもの接骨院へ。込んでいるので診察券を出してから100均へ。次女、扇子が欲しいとの事。最近、100均と言えども300円の物も多く、扇子は300円なので315円持たせてレジに行かせた。ベンチで待っていると買い終わった次女が、105円にしてくれたと大喜びで戻ってきた。。さすがに親の立場もあり、「あと210円払いに行かないと」と二人でレジへ。レシートと扇子を見せた所。バイトのお姉さん、、「スイマセンでした」の謝罪。レジを打ち直して、、「では315円頂きます」・・・はぁ???差額を渡しに戻ったのに315円頂戴しますの一点張り。お姉さん、何でこれが理解できないの???。さっきの会計から一分もたってなくて他のお客もいない状況なのに・・・。結局5分程かかって理解させ210円払ったが一つしかないレジは行列・・。お姉さんはcrico親子を迷惑そうな顔で見送る・・・。朝から、いい事をしたのに何ともイヤなあと味でダ○ソーを出た。6/25 アクアブルー500 500 500 さらりとした梅酒200 いいちこ200 赤ワイン(メルロー)360 グレンリベット***明日休日出勤。
2005/06/25
コメント(2)
公私にいろいろと長い一週間だった。不登校気味の三女も何とか、きのう今日、機嫌よく登校してくれた。末っ子なので多少甘やかせ過ぎだったのかなぁとか最近反省。。(そう言えば自分も三人兄弟の末っ子だが・・・。)あさっての日曜日は残務処理で休日出勤。今週の休みは明日だけなので、時間を大切に使い、濃密に土曜日を過ごしたい。計画は・・・朝からウォーキング、長女と図書館、ランチ5人前自作(ざる蕎麦)、DVD映画鑑賞、夕方ベランダで冷酒~などなど。6/24 アクアブルー500 赤ワイン(メルロー)200 いいちこ180 ジムビーム***
2005/06/24
コメント(4)
小3の三女、給食の好き嫌いから始まりこのところ、朝学校に行きたくないとグズル。登校さえすれば下校時にはニコニコ顔で帰ってくるので、毎朝嫁が教室まで連れて行く繰り返し・・・。これでは良くないと先週、『学校行きたくなければ行かなくていいよ』と朝いきなり言ってみた。結局その日は嬉しそうにウチで一日遊んでたらしい。その日から持久戦になり昨日までの数日間、三女は家で遊び続けた。昨夜、家族でテレビを見てると、三女・・『明日から学校行くよ』っといきなりの発言。(嫁は隠れてうれし泣き。。。)今朝は無事集団登校で通学した。明日は苦手なプールの日。ちゃんと行ってくれるか心配だ。。6/23 一番搾り350 咲元(泡盛)100 ジムビーム60 グレンリベット100
2005/06/23
コメント(2)
抱えてた苦手な仕事が今日片付いた。年に一度この時期、100人前後の学生さん相手に40分間話しをするお仕事・・。この役目、周りからは好きで得意みたいに思われているが、実は内弁慶で手も足もガクガク。失敗だらけながら、震えを隠して何とか一日を終えた。一緒に頑張った若いスタッフ達と打ち上げでも・・・と思ったが、今の若い人達は公私のけじめがカッチリしてて結局いつも通りウチで家族と晩酌。今日の非日常的な仕事の事は嫁や娘には一切言ってないのだが、何となくcricoの疲労顔と達成感顔を見て何かを察した様で、いつもに無く嫁も娘(×3)達も・・・、気持ち悪い位、優しく接してくれた。 さぁ明日は未明3時過ぎから代表サッカーのブラジル戦。5時起きで録画観戦。がんばって応援しよ。。6/22 さらりとした梅酒180 アクアブルー500 黒白波200 グレンリベット606/21 アクアブルー500 いいちこ270 ジムビーム60
2005/06/22
コメント(4)
今朝は5時起きで深夜のギリシャ戦サッカーを録画再生。サッカーの録画再生は時々つらい失敗をする。見ようとTVをつけた瞬間、ニュースやテロップでいきなり結果を知らされる場合があるからだ。だが、近頃は手馴れたもので、チャンネルを教育TVに合わせながらスイッチON。今朝は出勤前の2時間、真剣にTV観戦。結果はジーコジャパンのベストゲームといっていい出来だった。内容はワンサイド勝ち。やはり依然、決定力不足・・興奮も覚め止まぬまま出勤。あさってのブラジル戦が楽しみだ。負けてもいいからいい試合を期待する。今週は週中に、お仕事で大勢の人前で長時間話す機会があり、土日は家で原稿を書いたりで、休んだ気がしなかった。(でもそこそこ呑んだ・・・)6/20 アクアブルー500 黒白波360 ジムビーム80 6/19 アクアブルー500 いいちこ180 菊水ふなぐち缶180 さらりとした梅酒250 緑淡麗500 黒白波180 6/18 アクアブルー500 黒白波180 伊佐美180 いいちこ360 黒ニッカ100 6/17 エビス350 ドラフトワン350 いいちこ200
2005/06/20
コメント(0)
嫁は次女と三女を連れて夕方から出かけた。今日は19時からママさんバレーの練習試合とのこと。長女が一人で留守番をしてるのでcricoは早めに仕事を切り上げ帰路に着く。途中、メールして19時半に駅前で待ち合わせてブッククオフへ。長女は本好きなので二人だけの時はよくブックオフに行く。じっくり選んで二人で数冊購入。帰りは相合傘で歩いて家路に。中二にもなって手をつないで歩いてくれるのは恥ずかしいやら嬉しいやら・・・。 (こういうのも、もうあと僅かだろう~)帰宅し、嫁が作っておいてくれたバーモントカレーを長女が温めてくれて二人で食事。娘の「今日は呑んじゃダメよ」の指示により、本日は素直に休肝日。。。 9時過ぎ、嫁達3名が帰宅。アタックNO.1観賞。深夜代表サッカーの試合があるので少し仮眠しよう。6/16 休肝日6/15 漬けたて梅酒40 アクアブルー350 いいちこ200 ボウモア80
2005/06/16
コメント(6)
週末大量に仕込んだ梅酒、金魚鉢を覘くように日々観察しているのだが、ウイスキー1升半に漬けた青梅(1キロ)・・・少ない感じがしてきた。気になってしょうがないので、今日は会社帰りに南高梅1キロを追加購入してきた。先ほどヘタを取り洗ってチャポンチャポンと投げ込んだ。瓶のフタを開けたついでにオチョコで少し呑んでみた。たった3日しか漬けてないのにウイスキーのピリピリ感は消え、円やかな果実の香り。。後を引き、ツイおかわり・・・ウイスキーの梅酒、初挑戦だが味の方はウイスキー苦手な人にこそ試してもらいたい美味しさだった。っと漬けて3日目で梅酒レポートして良いのだろうか・・・。明日は梅シロップを試飲・試食してみよう(4日目)。。6/14 アクアブルー350 いいちこ360 未熟梅酒30 ジムビーム806/13 アクアブルー350 いいちこ360 ジムビーム1006/12 緑淡麗500 500 350 いいちこ180 グレンリベット80
2005/06/14
コメント(4)

初めてながら今日は4種類の梅酒造りに挑戦した。 家族は早朝から、嫁はママさんバレーの試合、長女・次女バスケ練習、三女は子ども会ドッチボールっとみんな外出。 時間はたっぷりある・・・。朝10時、まず近所のスーパーへ。青梅が足りないので南高梅を追加購入。割りものは右から、ウイスキー(安PETボトル2.7L)、ホワイトリカー(1.8L)、ジン(ビフィーター700ML)、ミツカン酢(シロップ・ジュース向け)。 あとは大型の5L瓶を購入。買い物から帰宅後、青梅のヘタを楊枝でホジッてから水洗い、そして真水で1時間アク抜き。瓶を熱湯でしっかり洗浄。 (右指をヤケド・・)。 いよいよ青梅の投入~。梅・砂糖・梅・砂糖と重ねるように仕込む。試行錯誤のうえやっと完成だ。。(左から)ウイスキー、ホワイトリカー、ジン(以上は自分のために)。右端2瓶は嫁と娘達に、氷砂糖と蜂蜜とお酢たっぷりの梅ビネガー。丁寧に瓶詰め作業を行い、気がつくと5時間程がんばってた。 終了後、瓶を眺めてると、無性に梅酒が呑みたくなる・・・。いたたまれなくなりコンビニへダッシュ。。。自作の瓶を眺めつつ2缶イッキ呑み。「うめ~酒っ」 (うっ・・既製品は甘過ぎるっ・・・) 6/11 梅ソーダ250×2 いいちこ720 緑淡麗350 ボウモア80
2005/06/11
コメント(12)

生涯初めての梅酒創り・・・。20年以上お酒を飲んできたが、これまで果実酒にはあまり縁がなかった。この季節、週末買い物などしてると、いい色をした青梅をよく見かける。今年は心機一転、はじめての梅酒造りに挑戦する事にきめた。そこで最近はネットなどで梅酒について研究もしてきた。いよいよ今日は材料を調達。明日チャレンジだ。(焼酎、ブランデー、他)明日は朝から嫁バレーボール、長女・次女バスケ試合と不在なので、三女とじっくり取り組める・・。嫁も娘達もお酒は苦手なので、「熟成梅シロップ」も一瓶創る事にしよう。半年後、ジュースやジャムが作れるだろう。初心者のこだわり梅酒・・・。明日が楽しみだ。。昨日休肝日だったので今日のお酒は美味しいなあ・・・。6/10 アクアブルー350 いいちこ360 ラフロイグ80 黒ニッカ8年80 6/9 週末に向け完全休肝
2005/06/10
コメント(2)
うぉ~ワールドカップっ出場決定!・¥、・@!泣>*@・・まじで感涙の夜。。代表の試合といえば、最近は国立、埼玉、横浜とがんばって観戦してきた。かつてのWCP日韓開催の2002年本戦などは埼玉、神戸等チケットがとれた地へは一人旅で訪れてただけに今日は感激だ。。今夜はお祝い独り呑み・・。特に感激したのはサポーターだ。観戦出来ないのを解りながらもタイまで応援に駆けつけて盛り立ててくれた。 今日はサポーターサンに乾杯です。。「今日の勝利は君達のゴールだ!」6/8 エビス350 いいちこ500 グレンリベット1006/7 アクアブルー350 いいちこ400 ジムビーム120
2005/06/08
コメント(4)
深夜、激しい全身のかゆみで目が覚めた。夜中の3時過ぎだ。日曜日せっかく早寝したのに・・・。モウロウとしたまま常備薬「かゆみとバイバイ」を太もも3箇所、腕、指につける。(指が最も痛痒い)。一緒に寝てる三女と嫁を見ると三女が手足をポリポリ掻いている。これはイカンと明かりをつけ10分程で6匹GET。。真冬以外、家族の部屋のドアは開けて寝るので心配になり各部屋チェックしてまわった。長女の部屋、サッシを見ると網戸をしないで全開・・・原因はこれだった。電気をつけると長女に数匹たかっていた。15分かかって7匹GET。次は念のため次女の部屋。ここもドア全開なので蚊が二匹。熟睡しながら顔を3箇所喰われてた(2匹GET)。15匹やっつけて時計を見ると朝5時前。。。久々の早寝も台無し・・壁はあちこち血まみれ・・・今日はマツキヨでアースノーマットを4セット買ってきた。 昨夜の反省点と感想としては、1・・・crico、日曜日の夕方の風呂上りに、長女の部屋で網戸を開けっぱなしてビールを飲みました。2・・・crico、長女、次女、三女とも各3~7箇所刺されたが嫁は全く無傷だった。3・・・酔っ払いと子供は蚊に狙われやすい。。6/6 緑淡麗350 純360 黒ニッカ8Y・1206/5 緑淡麗500 純720 緑淡麗500 350 6/4 緑淡麗500 純360
2005/06/06
コメント(4)
ドリームジャンボ宝くじの発売は今日が締め切り。仕事で渋谷に行ったついでに30枚買ってみた。今日からの楽しみは、当選発表の6/14日まで毎日晩酌しながら当選金の使い道をシミュレーションする事だ。一億円の場合・・・住宅ローン完済、娘達3人に一千万ずつ預金、家族旅行、車買い換え、残りを老後用に貯蓄。三億円の場合・・・中古マンションを1棟購入して、隠居の身となり家賃収入で暮らしていく。そのマンションの一階の日当たりの良い店舗スペースで、嫁や娘達とのんびりカフェを経営してみたいなぁ。(商売っ気なしで)あとは普通に仕事を続けながら、ダメもとで株式投資して10億を目指すとかもありかな。今日の結論としては、余計なリスクは負わずに80才過ぎまで40年間、3億円を年に750万ずつ使っていく事に決めよう。今夜はワールドカップ予選の正念場、バーレーン戦。深夜1時半キックオフ。。何とも中途半端な時間・・・。呑み続けると開始前に寝ちゃうかもしれないので、これからチョット仮眠を摂る事にしよう。 頑張れニッポン!!6/2 氷結レモン350(ぷち休肝日、翌日深夜のサッカー観戦に向けて自粛)6/3 アクアブルー350 純360 (仮眠あけに晩酌再開・・・) (追記) 純180 ボウモア80 54組 101124が当たったらどうか内緒に。。。
2005/06/03
コメント(6)
休肝日明けの水曜日、先輩に誘われ久々に居酒屋へ。先輩とは以前にも書いた14歳年上の町工場の社長Tさん。焼き鳥とかつおのタタキを肴に、他愛もないアホな話題で3時間。相変わらずのタメ口で生意気なcricoをいつものように笑顔で放任して下さった。Tサンと別れ最寄駅に着いたのが10時半。何だか物寂しくなり駅前の立ち呑み屋に入ってみた。そういえば一人で呑み屋に入るのは初めてだ。客は誰もいなかった。店の親爺と14型のテレビでスポーツニュースを観ながら軽く世間話し。出し巻き玉子をつまみながらホッピーをジョッキ二杯。11時を過ぎて嫁も待ってるので、ボチボチ帰ろうと『親爺さんオアイソ~』っと告げると威勢良く『あいよ~800円!』。やっ安い。。(320円×2 160円)帰りの夜道、『まぁいいかぁ、時にはこんな呑み方も。毎日真っ直ぐ帰宅してる訳だし・・・タマニハ』。などつぶやきつつ帰宅。 パジャマ姿の嫁が笑顔で迎えてくれた。5/31 完全休肝日6/1 生ビール1 薩摩宝山(芋)400 ホッピー2 帰宅 ドラフトワン350
2005/06/01
コメント(2)
日曜日は朝から娘達の夏物衣料、大量の買出し。といっても某『Fセンター・シ○ムラ』。カナリのお買い得プライスだ。娘達、最近着るものの好みがうるさくて自分で選ばないと着てくれない・・・。cricoはビジネスソックス2足購入。昼食はアサリたっぷりのボンゴレ&ビール。午後はのんびり冷ポン酒&DVD(スパーダーマン2)、笑点観賞。夜ホットプレートでもんじゃ焼き・あさりワイン蒸し等・・・。(お子様達、野菜なしモンジャ。チーズ&チョコ&餅入り・・ウッ)今週は明日(火曜日)を休肝日にしたい。バーモンドカレー(甘口)だと肴にならないので御飯が進む。嫁にお願いして寝よう。このHP、夏向きに衣替えしてみたが、真っ白でそっけなくなってしまった。しばらくはこのまま行こう。5/29 モルツ500 開運360 アクアブルー500 純マイルド4505/30 アクアブルー350 純マイルド270 グレンリベット60
2005/05/30
コメント(4)

金曜日はキリンカップサッカーUAE戦を観るために早めに帰宅。晩酌しながら応援したが・・・惜敗。ジーコジャパン、まじで心配になってきた。 深夜まで独り酒・・・きのうの土曜日は次女のお友達(男の子)家族と潮干狩りへ。男の子の妹さんも、うちの三女と仲良しなので浜辺で4人、キャッキャと遊んでいた。(長女は部活の試合で不参加) 大人4人は真剣にアサリ収穫に励む。『うちの息子とcricoさんちの次女ちゃんが将来結婚したら、我々親戚ですね~』なんて、つまらない冗談を言われながら、アサリは大量に採れた。途中、腰とヒザが痛くなり独り砂浜へ戻り休憩。 そこでコッソリ独り呑み・・・。帰りの道も空いていて17時帰宅。夕食は簡単にケンタと冷凍チヂミで済ませ早寝した。5/27 アクアブルー500 純マイルド400 ブラッニッカ8年1005/28 緑淡麗500 淡麗350 -196℃350 (以上砂浜にて) アクアブルー500 純マイルド360 Mちゃん、次女、三女、K君、みんな仲良し。 サボリ中 たっぷり2キロ。日曜日は3食『アサリづくし』。
2005/05/29
コメント(4)
さて今週も間もなく週末。疲れも出てくる頃だ。今日一日・・・娘、嫁、同僚、部下、っと身の回りの人達、、何故だかみんなが機嫌悪い日だった。いつもヘラヘラしてるのはcrico以外では長女。彼女はどうしようもない天然系の平和主義。ここ一番の時はごまかさず、ちゃんと主張したり、場合によっては怒ったり出来るように指導していかないといけない。。ニガテ分野なので嫁チャンにまかそう。5/25 アクアブルー350 純270 ブラックニッカ8年805/26 アクアブルー350 純400 グレンリヴェット・・・
2005/05/26
コメント(4)
今日は休肝日明け、久々に日本酒。静岡の開運。この四半世紀にわたり、芋焼酎、ワイン、ウイスキー、ビール、紹興酒と守備範囲も広く色々と呑んできたが基本的にはやはり旨口の日本酒が一番好き。純米か否か、とか吟醸(精米歩合)とかウンチクを話せば長いが香りが良くてほんのり甘いスッキリ系ならそれでいい。ポン酒、、大好きなのだが日常酒となると焼酎かウイスキー、蒸留酒に限る (理論値カロリーがゼロなので・・・)。いずれにせよ休肝日開けの晩酌は美味しい。幸せな感じだ。。エビス350 開運400 ドラフトワン350 ラフロイグ60 切り子のオチョコできゅっと
2005/05/24
コメント(6)
日曜日は三女と二人で過ごした。午後、楽しみにしていた代表サッカーのペルー戦。始まった所に外で遊んでいた娘が3つ年上の近所の6年生3人を連れて帰宅した。ウチでプレステ2「太鼓の達人」等ゲームがしたいとのこと。女の子たちにTVを占領され、お茶やお菓子を出したりでサッカー観戦どころではなくなってしまった。6年生の女子は3人とも160センチ前後あり、太鼓を叩くパワーも半端ではなかった・・・。暇なので結局一緒にゲームに興じてしまった。夕方、嫁と次女がバスケ試合から帰宅。19時から準優勝の打ち上げとの事。父兄同伴なので嫁に出てもらうことにした。疲れていたのかテレビを見ながら10時頃寝てしまい今朝は6時半起床。近頃呑みっぱなしなので今日は久しぶりに休肝日。5/22 アクアブルー500 純400 菊水ふなぐち180 アクアブルー5005/23 コーラ350 ウーロン茶350 三女の靴下、何でこんなマッ黒なんだ
2005/05/23
コメント(4)
金曜日、15年前の上司と呑んだ。20代の頃よく叱られた怖い方、今は会社でも職場が違うので久しぶりだった。50代後半になりスッカリ丸くなられ、話題も来月の娘さんの結婚、定年後の生きがいや趣味などを中心に4時間。久々に、厳しい説教を期待していたので少し肩透かし・・・。でもいろいろ、いい話しが聞けて良かった。帰りに、昔よく食べたラーメン屋に独り寄る。久しぶりに大好きだったギトギトの醤油とんこつを注文。かつてはいつも食べてたのに、油っぽくて翌日夕方まで胃モタレ・・・(塩ラーメンにしとけばよかった)土曜日、次女ミニバス練習、嫁バレーボール試合、末娘子ども会遠足。長女は午後から部活なので午前中二人で過ごす。9時、親子して関節を痛めてるので接骨院へ、そして二人でウォーキング40分、100均、レンタルビデオ、帰り肉屋で揚げ物。(コロッケ×2 メンチ コーンクリームコロッケ から揚げ キャベツの千切りサービス) 本当は油ものパスしたかったが・・・。午後、留守番。映画2本観賞(小津安二郎DVD) (ウーマンインレッドHDD)18時前後、全員帰宅。嫁、地区大会決勝で敗退との事。残念会として赤ワインを開けてあげた。嫁さん気持ち良さそうに、酔って服のまま20時寝てしまう。娘達も早寝して、一人で食器を洗い、洗濯物をたたんで23時。。 (嫁、確信犯かな・・・)5/20 生ビール×2 ジンロ4005/21 純270 純マイルド180 赤ワイン(カヴェルネ)500 手造りコロッケ50円。
2005/05/21
コメント(4)
鼻風邪が流行ってるみたいだ。すっかり治ったが周りはグズグズいってる人がいっぱいいる。ここ数日で500回位は鼻をかんだ。昨日の朝、顔を洗って鏡を見たときは何ともなかった(水分を含んでたから)のだが、出勤して得意先二件程と商談して、求人関係の面接をして、後輩と昼ごはんを食べて、午後トイレでふと鏡を見て吃驚。。鼻の穴~鼻の下一帯が真っ赤っかでカピカピで見た目に凄いコトになっていた。おまけに細かいティッシュのカスまで張り付いてて・・・。あとから思えば皆んなの視線が集まってたような・・・。どうしようか考えた末、メンソレリップを塗りたくってギットリ落ち着かせた。やはり世間の人々は優しいいのか冷たいのか解らないが、本音で指摘しくれないのは寂しいものだ。。自分の人間関係はまだまだ、知らず知らずのバリアがあるのかなぁと・・・・。5/17 アクアブルー350 純25°200 オールモルト1005/18 アクアブルー350 菊水ふな180 純マイルド270 グレンリヴェット605/19 アクアブルー350 純マイルド270 ジムビーム80(福島県の知り合い農家から特大のタケノコが届いて、今晩は土鍋で筍ご飯)
2005/05/19
コメント(6)
風邪をひいてしまい土日はべったり家にいた。鼻風邪のようで熱は上がらずに済んだが、いまいちまだ調子が悪い。小五の次女の担任の先生、甲子園にも出た元高校球児とかで最近自由学習の時間はいつも野球らしい。次女も日に日に楽しくなって来てこの所、休日の度キャッチボールを付き合あわされている。ウチは娘3人なので子供とキャッチボールなど、今までほとんどやらないで来た。でもグローブなど道具は人数分ちゃんとスタンバイしてある。家の前でわが子とキャッチボール・・・やはり結構いいものだ。土曜日の午後、風邪気味で酔っ払ってキャッチボール・・・おかげで夜に少し熱が出た。。日曜日は、家族それぞれ別々の用事で外出。録画してた映画や読書でゆっくり過ごせた。(やはり昼呑みはしてしまった・・・)夜は9時に寝て10時間睡眠で月曜日を迎える。 今週もマイペースでがんばろう。。5/12 生ビー1 小鶴(芋)300 レモンサワー35/13 緑淡麗500 純レジェンド200 オールモルト2005/14 緑淡麗500(昼) アクアブルー500 純7205/15 純25°400 アクアブルー500 オールモルト605/16 アクアブルー350 純25°400
2005/05/16
コメント(8)
さて今日の仕事も終了。これから帰路につき地元の駅前で飲み会だ。今夜はGWのご近所さんバーベキュー大会の反省会。月曜日、近所のパパからメールが来た・・・「反省会という言い訳が許される今のうちに飲み会をやろう!」。で早速本日実施。40代前半おやじ4人が19時に居酒屋で集合する。徒歩5分で自宅という安心感で、多分飲み過ぎて帰宅は深夜だろう。住んで6年の地元の街、今までは家族で行くファミレス程度しか知ってるお店はなかったが最近、娘達を通してのパパ同士の交友関係が拡がってきて、地元の居酒屋さんや小料理屋さんに行く機会が増えてきた。通勤で素通りしていた地元の飲み屋、店主や他の客と仲良くなると地元のいろんな情報が聞けて、人情にもあふれ楽しいものだ。たまに独りでブラット寄れる小料理屋さんなんかが近所にあればチョッといい感じなのだが。 (もちろん嫁の都合などで晩ゴハンの無い日限定だが)5/10 休肝日 (前夜ごぜん様)5/11 緑淡麗350 純レジェンド250 オールモルト1205/12 ・・・・ 相変わらず酒ネタ日記が続く・・・。
2005/05/12
コメント(6)
日曜日は母の日。子供たちは朝から各自の部屋でコソコソやってた。手紙を書いたりプレゼントをラッピングしたりと娘3人別行動だ。嫁も薄々感じてか部屋をのぞこうとはしない。昼も過ぎ、三女と二人で借りてたビデオを返しに外出。歩きながら三女いわく・・『パパは「ママの日」のプレゼントどうするの?』っときた。こっちは『今日は「母の日」であって「ママの日」じゃないよ』っときり返した。でも三女はこれが納得できない様で面白くない風・・・。大阪の実母と、近所の義母にはちゃんとパジャマと花を贈ってるし、娘にとやかく言われる筋合いはない。午後は先日寝込んで見逃したアタックナンバー1の録画など観てゆったり過ごす。早めの晩酌が効き始めた17時過ぎ・・・・急に昼の三女の言葉が気になり、こっそりと不二家へ・・ 「母の日ケーキ」お買い上げ・・・。5/7 緑淡麗500 いいちこ2005/8 緑淡麗500(昼) 菊水180 緑淡麗500 350 純レジェンド200 黒ニッカ8年120 5/9 仕事関連飲み。 生ビール1 麦焼酎250 他多数・・・
2005/05/09
コメント(6)
連休後半覚え書きメモ5/4 BBQ明け、二日酔いで起床。嫁は三女と用で外出、次女はバスケの試合へ。長女と終日二人で過ごす。午前中は借りてたDVD「コールドマウンテン」鑑賞。昼食そうめん。午後、長女と買い物へ、ミスドでおやつ。夕方から長女の親友のパパNさんと、二人で呑みにいく約束をしていた。18時を過ぎてちょうど嫁たちも帰宅。一人飲み会へ。Nさんとは家族ぐるみで6年越しの仲。ホームパーティーや部活の父兄会などでたまに呑むがサシで飲むのは初めて。同い年の男同士、二人で居酒屋となると、家庭や仕事の悩みや愚痴もチラホラ・・・これからも友人として時々地元で飲もうと約束した。2件ハシゴして12時帰宅。やはり地元呑みは近くて楽チン。。5/5 6時半起床。AMのんびり2時間ウォーキング(末娘チャリで併走)。昼食はパスタ(タラコ・ミートソース)。 午後、家族5人揃ってジャスコで買い物。母へのプレゼント他、買い物。その頃から、体調に異変が・・・。帰宅後、悪寒と吐き気でそのまま病床につく。12時間寝たが今朝も体調は戻らず。とりあえず出勤。朝食、昼食を抜いて現在に至る。何とか夕食は食べれそうだが、さすがにお酒は控えよう。明日も仕事だ。5/4 生ビール1 小鶴(芋焼酎)500 冷酒4合5/5 休肝日5/6 休肝日(肝臓が弱ってるのか・風邪か・パスタにかけたタバスコが傷んでたのか・・・不安)
2005/05/06
コメント(8)
全115件 (115件中 1-50件目)


