PR

Profile

た”いこ”ろう

た”いこ”ろう

2015/03/29
XML
カテゴリ: bicycle
組みあがったホイールで試走しました。今までと異次元のフィーリング!! 乗り心地が硬くなって進みます。
踏み出してカコーンと鳴るカーボンリムの反響音も高く、剛性が上がった手応えを感じます。

しかし、全くキャラクターの変わったホイール。踏み出してから進むまでのタイミングが早く、いまいちリズムに乗れません。

ひーこらと一人で東彼杵方面を目指してペダルをこいでいると、西海のやすさんとばったり遭遇!!

「皆さんと一緒に走りましょう!」と誘われて20数名の集団とサイクリングになりました。かつてサーキットで死闘を繰り広げていたロマンさんもいらっしゃってて、久しぶりの再会に驚きました。久しぶりの集団走行で心弾みます。

s-DSC_0435.jpg

桜の名所の庭木ダムへ。峠越えでダンシングしてもシュータッチすることなくグングン登ります。

s-DSC_0437.jpg



皆さんの愛車を眺めていたら最新マドンにエモンダ、新城さんと同じコルナゴなどなどツールドフランスの会場のような激しい車両ばっかりです。そんな中で鉄フレームに手組車輪の私の愛車は異彩を放ってます。

開けた場所で突然始まるスプリントにも踏めばついて行けます。仕様変更して大正解。かかりの良いホイールに変身したことを実感しました。

車輪がよく回るので調子に乗りすぎて回しすぎ、武内町の馬場の桜の登りでは足が売り切れて最後方に・・。体力不足を露呈しました。

s-DSC_0440.jpg


s-DSC_0441.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/03/31 11:55:31 PM
コメント(4) | コメントを書く
[bicycle] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:武雄花見ライドに乱入(03/29)  
k'z-cyclist  さん
ホイール、組み直されてそこまで違いがあるなんて凄すぎですw(゚o゚)w
私はプレーンをバテッドに組み直して回転が少し向上した経験はありますが、組み方を根本から見直したことがなかったので、た”いこ”ろうさんのリビルドはホント勉強になりました(*^-^*)ゞ
カーボン全盛の自転車業界ですが、頭打ちの企業のたくらみで最先端のクロモリフレームがビッグレースを走る日がくる!?かもです(^_^;) (2015/04/01 08:53:51 PM)

Re:武雄花見ライドに乱入(03/29)  
ろまん さん
突然の登場にビックリでしたぁ♩
またお会いする時あれば、よろしくです。 (2015/04/02 12:15:31 AM)

Re[1]:武雄花見ライドに乱入(03/29)  
Kzさん、
いやー、いつもご覧になって頂きありがとうございます。もうちょい精度の高いセンターゲージが欲しい次第であります。
グランツールを走る機材も昔と様変わりしましたね。昔はプロ専用の素人が乗れない一点物がエースに与えられてたのに。
今では素人でも乗れる機材をどうにかセッティングを合わせて戦ってたり。
プロ専用機材なんて乗れっこない!という時代は終わり、乗ってみたい、買いたいと思わせちゃうから商業的にも凄いことだと思います。
鉄は完全に嗜好品になってますよね。カーボンフレームのほうが安いですし。
今更ながらかカーボンフレーム欲しいです。
-----
(2015/04/03 10:15:01 PM)

Re[2]:武雄花見ライドに乱入(03/29)  
ろまんさん
靴下といい、さすがのいじられように嫉妬さえしてしまいます。
西海のやすさんのお導きみちにより、楽しい時間を過ごせました。皆様に感謝してます。
また走りましょう。 (2015/04/03 10:19:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

た”いこ”ろう @ Re:MTB ハブ・シールドベアリング交換(11/16) すぎさん、コメントありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: