PR

Profile

た”いこ”ろう

た”いこ”ろう

2016/05/15
XML
カテゴリ: car event
ブログネタにならないほど、トラブルがずっとなかった我が愛車318is4ドア。
走行距離が21万キロを超えてから、加速時に駆動系よりコンコンと異音が出る始末。
変速時にシフトノブ越しに振動を感じるので、ドライブシャフトセンターベアリングやディスクジョイントが劣化して交換時期がきたようです。

クラフトガレージへ修理の為に愛車は入庫。代車としてボスNAWAさんの愛車R56 MINI COOPER Sを貸してもらいました。

s-DSC_0376.jpg

久しぶりに乗るブーストメーターが付いたクルマ。私にも2002年にマルニを乗るまではR32スカイライン、S14シルビアとターボ車に乗っていた時期がありました。

小さな車体でトルクフル。力強い加速が楽しめます。マルニに乗っていた頃も軽い車体に2000ccの排気量で圧縮も上げていたので、まるで大排気量車に乗っているかのような豊かなトルク感を楽しんでいましたが、そのフィーリングに近いです。

ブーストメーターを見ると1.2まで過給がかかっているので、そこそこパワーが出ているようです。

s-DSC_0377.jpg

すっかり気に入ってしまい、ワックスがけして借り物車両で愛車疑似体験。

シートカバー最大手のCABANA武雄工場ショールームにミニオーナーになりすまして見学。

s-DSC_0382.jpg



この日も山口県より常連さんがサイドスカットルにラッピングを施工。

s-DSC_0381.jpg

s-DSC_0378.jpg

ミニオーナーさんとクルマ談義を楽しみました。

作って楽しい、乗って楽しい ミニ。魅力的です。返したくない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/05/28 01:55:20 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

た”いこ”ろう @ Re:MTB ハブ・シールドベアリング交換(11/16) すぎさん、コメントありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: