全28件 (28件中 1-28件目)
1

にほんブログ村にほんブログ村今日は少し風が強めでしたが、暖かな日で車の中では冷房を入れるくらいに暑くなりました昼間の外気温は16度ありました。一方で、日曜日のいちご狩りでは雪が降っていた時には0度前後で寒かった温室の中はポカポカでしたけどね。いつものいちご狩りは敷地内のハウスだったので終了後に建物内の食事処でケーキと飲み物のサービスがありました。今回は離れた場所のハウスだったのでお土産で缶入りのお茶と原田農園自家製アップルクーヘンをいただきました。国産のふじりんごを丸ごと1個使用したしっとり食感のバームクーヘンをカットしたものです。下の写真は自宅用に購入したお土産。いちごは規格外の一口サイズのものです。帰路にみんなで食事をしようと関越自動車道上り線「寄居 星の王子さまPA」に寄りましたが2021年3月31日をもって事業を終了したそうでコンビニになっていました仕方なく・・・「高坂サービスエリア」へここは自販機の所に「ウルトラマンゼロ」が立っていますそして上下線ともに利用可能なドッグランがあります食事場所が混んでいたので、先にランへ群馬と埼玉では気候が全く違う~キッチンカーも色々あって店内には「かつや」とか店舗があります。ダニエルはカツカレーを食べて私は「神戸屋」のパンとかスナック類で済ませましたここで皆さんとは解散美味しいいただき物もありましたごちそうさまです次の美味しいもの狩りは「桃」ですね今から楽しみです今日のワン達~マースはホイホイの上で寝ていました。レイアはいつも通りの顔出しで。ルークは暑くなったのか、ホイホイから出てきました。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.28
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日はトイマンオーナーさんと愛犬連れでいちご狩りに行って来ました10時半からのいちご狩り開始ということで8名分の予約を入れました。以前は予約だけすれば良かったのですが同時に決済するように変更になっていました時間に余裕を持って出掛けましたが・・・途中で事故が発生して渋滞です。黒っぽい車が追突した車が前にあって左側後方がグチャグチャで填り込んでいましたこの場所ではお天気が良かったのですが現地に近づくと雪が舞っていました寒くて毛布にくるまって寝るレイア。10時過ぎには到着できましたが他の方達も渋滞に巻き込まれたようで遅れるかもと。事務所に事情をお話ししたら敷地内のハウスは赤くなっているのが少ないから直接、自分たちの車で移動できるようならばバスツアーの団体さん専用ハウスでも良いですよと提案されそちらに向かうことにしました。まだ到着していない人たちにその旨を伝え地図情報を写メして現地で合流することにしました。到着している車で20分ほどの所への移動ですが日陰は雪が積もっているところもあってドキドキ遅れていた人たちも、ほぼ同時に到着ですこの場所は風はあったけど雪じゃ無かった。けっこうな広さのハウスで団体さんもいました。このハウスのいちごは私が一番好きな「やよいひめ」です。ハウス内は30度くらいの設定で暑いくらい。いちごは大きくて~通常の2~3個分くらいかな。このカップの中にヘタを入れます。初めて来た方が「練乳はないのですか?」と聞いていましたが練乳が無いと食べられない酸っぱいいちごでは無いです。「わぁ~甘い!」とビックリされていましたワン達はスリング・キャリー、カートがあれば一緒にハウスに入れて無料でいちごが食べられます。いちごは先の方が一番甘いのでお犬様は先端だけ食べて、残りは人が食べますみんな、美味しいいちごを満喫出来たかな。30分食べ放題になっていますがかなり大きないちごなので一口では食べられません。私の口でも4口くらいで食べる大きさですつづく~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.27
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村今朝は富士山が全く見えませんでした我が家地方はそんなにお天気は悪くなかったけど富士山方面は雲に覆われていました。休日の23日昼間のこと・・・造成地の様子を見に行きました我が家に面している道を奥に歩いて行くと赤矢印辺りが右の写真です。この部分は雑草がいっぱい生えていて行止まりの道でした。この道が延長して18区画の住宅地になるのかな。行止まりなのでお散歩コースでは無いのですがマースと一緒に現地調査トラックを止めるために砂利を敷いたのかしらこの砂利と同じ物が、我が家に面する道に何個か落ちていました雑木林だった所もきれいさっぱり~更地です。突き当たりの道から左の方角に広い土地です。一番奥の方にも突き当たりの道が見えるからそこまで抜けられるようになるのかな。家がいっぱい並んでいますが今までは木々に覆われていたけど日当たりも良くなったんじゃ無いかしらね。また暫くしたら、様子を見に行こうと思います久しぶりにガチャしてみました「どうぶつたちのお買い物 おっきなエコバッグ」です。ねこ、いぬ、うさぎ、ハムスターの4種類あります。ピンクのうさぎ柄が良いなって思ったけど引いたのは黄色い犬のエコバッグでしたなので~ダニエルにあげました今日のワン達~まるでオヤジのようなマース足かきながら、ベロ出してるし~ルークはホイホイに入って寝ていました。しばらくすると・・・ルークは奥に潜って、レイアが鼻先を出して居ました。焼き芋を焼いていたんけど~まだアチチだから人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.26
コメント(12)

にほんブログ村にほんブログ村今日は「東京大仏」近くにある事務所で顧客管理システムに関する会議があったので1時間半の道のりを車で往復して来ました余裕を持って出掛けましたが途中、工事やら渋滞が酷くて疲れました11時から13時まで会議をして解散でしたが皆さんは、その後に出されたお弁当を食べてから戻られたみたい渡されたのは「崎陽軒のシウマイ御弁当」です。私は事務所に持ち帰って15時に食べました冷めても美味しいお弁当ですね白米は炊くのではなく、木の桶で蒸し上げる方法とのことでモチモチ食感で餅米のようです。往復の3時間分は勿体ない時間でも、良いことがありました私の行動範囲では売り切れていて買えていなかった2品。「とろけるチョコクッキーにゃて(ラテ)味」と「にゃんともおいしいチョコブラウニー」をGET出来ました。入荷してもすぐに売り切れてしまうみたいでさらにお店への入荷制限も掛かっているそうです。たぶん、もう入荷しないと思うと言っていました。裏道のあまり流行っていなそうな店舗が狙い目ですね日配で賞味期限が短い商品は残っていますがこの2商品は賞味期限が長いので買い占める人がいるのかもね。「スフレ・プリン~カフェにゃて(ラテ)~」これは明日のおやつ用に購入しておきました。この3品で「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」の全10商品をコンプリートしましたこの2商品は美味しかったのでリピ買いです。ダニエルと半分づつして夕食後のデザートです「mofusand まんまる焼き」のおまけシール2枚。シールは全9種あるけど、そこまでは頑張って食べないです今日のワン達~このホイホイは、我が家にあるホイホイでは一番モフモフです。上がレイアで、下がルーク。ホットカーペットはOFFになっていますが温かいようです。背後で「ジョジョ~」って音がしたので振り返ったら床の上でチッコ垂れてたマース。そそくさと逃げてこの状態に悪いことをしたという認識はあるようです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.25
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は暖かな休日でした気温も15度くらいまであがり、車の中は暑いくらい上着無しでもお散歩が出来る気候でした2年ほど葉っぱしか出てこなかったクリスマスローズ。今年もダメかと思っていたら蕾がつきました無事に咲いてくれることを祈りますそして~芽キャベツですが・・・やっと「らしきもの」がついてきましたよ~どのくらい大きくなってくれるのかなワクワクしながら見守ることにします昼食は、お誕生日特典のクーポンが届いて居たのと今年も「チョコレートらーめん」を食べに「幸楽苑」クーポンでアップルジュースをいただきました私が食べたのは「ビーガン餃子」と「チョコレートらーめんブラック」です。中華そばのスープをベースにカカオオイルでチョコレート風味を加えショウガをトッピングしてあります。ロッテとのコラボなので「紗々」で追いチョコです。追いチョコしないと普通の中華そばとの違いは殆ど感じません。麺の上で温めてからレンゲに入れて麺と絡めて食べてみました。塩味とチョコレートが良い感じで美味しかったですよホワイトの方は塩ラーメンをベースにしてホワイトカカオオイルと紗々の芳醇いちごとの組み合わせです。これも気になるなぁ~今日は暖かだったので3ワンのシャンプーをして爪切りと耳掃除もしました黒い爪なので思い切りよく切るのが怖いのですがルークの爪1本から流血シャンプー後に、温風独り占めなマースレイアはホイホイに潜って顔を出して居ました。ルークは潜ってから方向転換してこちら向き。爪からの出血も止まったようで良かった人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.24
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村猫の日は、世界各国で制定されていますが日本では猫の鳴き声「にゃん・にゃん・にゃん」の語呂合わせで愛猫家からの公募により2月22日に制定されていますそんな22日に「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」でGETしたもの。「にゃんともおいしいベイクドチーズケーキ」「しっぽのロールケーキキャラメル味」「mofusand まんまる焼き」「肉球まんじゅうほんのりミルク味」の4点です。くるんと丸めた尻尾のようなロールケーキ。見た目が可愛いですね割としっかりめの生地で程よい甘さです。小腹が空いているときにちょうど良いかも。もちもち食感のまんまる焼き~中に入ったミルククリームも良い感じ。mofusandの焼き印は数種類あるようです。全8種+シークレット1種のオリジナルシール付きです。ねこの肉球をかたどったミルク味のまんじゅう。生地と餡はしっとりしていて、けっこう甘いです。ねこモチーフのオリジナル商品10種類あるうち7種類をGETましたので~あと3種類です今のところリピしたいと思ったのは「mofusand まんまる焼き」と「にゃんともおいしいベイクドチーズケーキ」ですね。今日のワン達~ここに3ワンがいますがレイアはグリーンのホイホイに潜って居て見えませんお尻が見えているのはマースです。ルークはと言うと・・・ひっくり返っている人用の足入れクッションの中狭いところ、好きよね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.23
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日はお天気が良かったのでそれほど寒くは無いような気がしましたが風が冷たかったですいつも見える富士山には雲がかかっていました。雪が降っているのだろうなぁ~って感じ今朝はコンビニFによりましたファミリ~にゃ~ト大作戦!21日発売を目当てに「キャラメルクリームにゃて(ラテ)」税込228円オリジナルねこ耳キャップがついたミルクとキャラメルのまろやかな甘さが特長のキャラメルラテです。パッケージは全5種類の「mofusand」コラボデザインとなります。残念ながら他の商品はまだ入荷されていなかった明日リベンジしま~すYahoo!ニュース「産経新聞」のネット記事みましたかバランスボール過半数に効果市役所職員の事務作業で座る椅子の代わりに空気が入った「バランスボール」を使用し「腰痛や肩こりの予防・解消に有効である」ということが分かったとしている記事です。私がいる事務所では、10年以上前から事務椅子はバランスボールです。お客様用の席にもバランスボール置いています初めて来た方は、目が点な感じになりますが姿勢が良くなり体幹強化など、効果があるような気がします自宅付近での困りごと・・・やっと解消されそうです木々が生い茂っていた場所が宅地になるみたい。18区画出来る広さの雑木林なのです玄関や車庫にかなりの枯れ葉が飛んできていましたが今年からは解消されると思うと嬉しいです。今日のワン達~食後に焼き芋食べて~まったり寛ぐルーク。反対側の入り口にはマースのお尻レイアはひとりでホイホイ満喫。ベロが出てるよ~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.22
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日の昼休みは、整形外科に行く予定でしたが事務所で社長と会計事務所のかたが打ち合わせていたので出掛けることが出来ませんでした私の車をうしろに置いたままにしてあると出られませんからね先日、バレンタインショコラミュージアムで購入したロイズのポテチチョコを食べました上品なキャラメル風味のポテトチップチョコレートです。パリッとしたポテトチップの片面にキャラメル風味のホワイトチョコレートをかけてあります。ポテトチップの塩味とキャラメルの香ばしい甘さが相性バッチリですね以前は銀座の「北海道どさんこプラザ」まで行かないと買うことが出来なかったのよね最近はスーパーなどでもたまに販売しています。今日はちょっと挑戦してみたいことがあってお試し作業をしました。成功したら~またUPしますね今日のワン達~奥にいるのはルークです。潜って居たのですが出てきました手前にいるのはレイア。レイアはこちらのホイホイにいたのですがマースがやってきたので逃げるように移動しました。耳だけ出して寝ているマース。ワン!と人吠えしてレイアを追い出しました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.21
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村今日は月に一度の勉強会。麹町まで行きました初めて行く場所なのであらかじめ地図検索をしてプリントした物を持参しましたが方向音痴なので持っていても迷うのよね目印みつけました地下鉄なので出口を間違えると行き着けません「夏の想い出」とか書かれている少年像。元々は裸像で釣り竿を持っていたそうですが竿は何度か盗まれて取り外しているそうです。寒そうでかわいそうと服を着せられるようになって毎月衣装替えをするそうです。少し歩いた交番があるビルの裏に佇む「豊栄稲荷」銀行ができる際に敷地が提供されて現在は地元繁栄のシンボルとしてお祀りされているようです。この「豊栄神社」に気がついたのはドトールコーヒーの店内30分ほど余裕を持って到着していたので軽食をとろうとお店に入ってガラス越しに見えましたモーニングセット税込450円。ポテサラのサンドイッチにコーヒーです15分ほどでお店を出て念のため交番前にいた警察官に地図を見せて「私は今どこにいるんでしょう?」と確認しました道中、たくさんの警察官が立っていました。大使館とかあるからでしょうね。勉強会には黒猫のルルちゃんも参加。最初のうちはキャリーの中に入っていましたが慣れてきたら室内を歩いて探検していましたランチは・・・30種類くらい定食メニューがあるお店へ初めての人お薦め定食(税込1200円)を注文してみました。海鮮丼~海苔の下にはネギトロが隠れています。唐揚げは衣がカリカリで私が好きなタイプ。味付けも薄めで美味しかった。魚は得意では無いけど~鯖の塩焼き、塩加減がちょうど良かったです。満腹になったわ~今日も色々と楽しく学んで帰ってきました前回売り切れていて購入できなかった「銀のぶどう」のチーズケーキかご盛り白らら<春いちご>残り2個のうち1個をGET出来ましたふわっとした食感で、スプーンで口の中に入れた途端に溶けていくの。苺の果肉と苺ピューレ、ラズベリーピューレをブレンドした甘酸っぱいソースが中に入っています。スプーンが進み、一人でも食べ切っちゃうくらい美味しいです今日のワン達~暖かいので、みんな潜っていないですね。ルークとマースが背中合わせ。気持ちよさそうに寝ているルークです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.20
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日も14度くらいまで気温が上がり暖かくなりました種まきした「芽キャベツ」ずっとこの状態です。茎の部分に芽がなるようなんだけどまだ気配が無いです。最近はコンビニF経由での出勤が多いのですが私の通勤路、殆どのコンビニが反対車線側です。狭い道だと右折って後ろの車が気になりますね反対車線の車が混んでいる時には、次のコンビニに向かいます美味しかったので「キャラメルミルククリームサンド」をダニエル用に買っておきましたダニエルは殆ど7にしか寄らないので知らないみたいだから。包装の猫ちゃん、前回のとは違う絵です。ダニエルが都内を車で走っていていただいた物。信号待ちで止まったら渡されたそうです。でも、これって歩行者・自転車に乗っている人に渡す物のような気がするんだけど~帽子やバッグ、靴などに貼るシール、自分じゃ確かめられないね昼食を買いに出掛けて買ってきた物。「ナボナ」は期間限定品が発売された時だけ買っています。普通に美味しかったですよ。「甘酸っぱいいちごオレ」はりんご・いちご果汁10%って書いてあります。りんごが先に書かれているので林檎率の方が高いって事よね。飴のイチゴミルクのような味です今日のワン達~レイアはすっかり潜り込んでいましたが近づいたら鼻先をちょこっと出しました狭いところに潜って、お尻が見えているのはルーク。マースはホイホイにお行儀良く入っています。反対側から押し込んであげたんだけどね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.19
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は少し暖かかったかな。金曜日なので、昼休みに徒歩で整形外科まで行って来ました月曜日に行ったときに担当して下さった方の電気治療のパットを貼る位置が良かったようでその日はずいぶんと楽になりました。今日は違う方で別の位置に貼ろうとしていたのでこの辺りでとお願いしてみました。まだ痛みはありますが・・・年齢とともに治りも遅いのかしらね整形外科からの帰り道での空。そして~またまた、やらかしてしまったのですが・・・香典返しで受け取っていた選べるギフト。交換期限が1ヶ月過ぎてしまっていましたネットで手続きが出来なくてセンターに電話をしたら調べて下さり同封の葉書に記入して送って下さいということで・・・こちらのオーブントースターに交換しました食パンが4枚同時に焼けるのは便利ですね。中が広いのでグラタン皿も2つ入ります25cmのピザが丸ごと入ります温度調整も出来るのも良いです。我が家のオーブンはレンジと一体型なのでちょっと面倒なのよね。。。そして~可愛い生地も届きました漠然と作ってみたいと思う物があって上手に出来るのか心配はありますが・・・うまく仕上がったら~UPしますね今日のワン達~ウロウロしていて中々潜れないでいたマースですがレイアが移動してくれて入ることが出来ました。・・・といっても私が入れてあげたんだけどねルークが潜って居るホイホイに入り込んだレイア。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.18
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日も風が吹いて寒かった~それに花粉が飛び回っていたようで耳の中まで痒くなりました速達を出す用事があって午前中から郵便局まで出掛けましたついでに・・・年賀はがきのお年玉をいただいて来ましたうさぎさんのお年玉切手シート、可愛いですね2等のお年玉賞品って以前は店頭で厚いカタログを見てその中から選んで窓口で申し込んだ記憶がありますが最近は賞品が少なくなって、薄い冊子を渡されるんですね。交換用の申し込み葉書に記入してポスト投函です。賞品の中にはお米もありましたが2.5kgだったので、およその設定金額が分かります欲しいと思う物が無くて悩むすぐ近所にコンビニYがあるので今日の昼食はこんな感じです白ざら糖の揚げパンは子供の頃からの好物です今年も「インターペット」の案内状が届きました500社以上が出展する国内最大級のペットイベントです。2023年3月30日~4月2日の日程で東京ビッグサイトの東ホールにて開催されます。3月30日だけはビジネスデーのため一般の方は入場できません。31日に気になる講演があるのですが・・・月末の平日なので無理だわ~土曜日に有休取って行こうかな今日のワン達~昨日レイアがいた場所にはマースがいました。同じような寝方ですね。レイアは鼻先だけ出して寝ていました。ルークは、スッポリ中に入り込んで、かすかに耳だけ見えています。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.17
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村昨日は「肉球みたいなパン」をUPしましたがコンビニFでは2月22日のねこの日にむけて「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」ということで2月14日と21日から、ねこモチーフのオリジナル商品10種類が発売されます今日購入したのは、14日から発売されたもう1品の「とらねこのしっぽのようなキャラメルミルククリームサンド」ですとらねこのしっぽをイメージしたキャラメルクリームを折り込んだ生地でキャラメルミルククリームをサンドしてあります。これは端から端まできっちりとクリームが入っていましたふわふわ食感で美味しかったです県内では14日の販売は2商品で21日には次の8種類が販売になります。「肉球まんじゅうほんのりミルク味」「とろけるチョコクッキーにゃて(ラテ)味」「しっぽのロールケーキキャラメル味」「にゃんともおいしいチョコブラウニー」「mofusand まんまる焼き」「スフレ・プリン~カフェにゃて(ラテ)~」「にゃんともおいしいベイクドチーズケーキ」「キャラメルクリームにゃて(ラテ)」どれも可愛いので~楽しみですねSちゃんにいただいた面白いチョコ。毎年、ウケ狙いで探してくるSちゃんですそして14日には、トイマンつながりのお友達から素敵ないただき物がありました。「ゆりかーご」という新型イチゴ容器に入ったイチゴです。下の白い部分も柔らかなフィルム素材でイチゴの形にぴったりフィットする形状をしています。イチゴをホールドしながら衝撃を吸収するのでスレ傷を防止して綺麗な状態を保てます。イチゴの花も添えられていてオシャレですねとても綺麗な状態で届いた「紅ほっぺ」です。果実が大きくて、とても良い香りがします。中まで真っ赤で、ほっぺが落ちるほど美味しいことから「紅ほっぺ」と名付けられた通り~激うまワン達も大騒ぎするバレンタインのご馳走でした今日のワン達~今日もイチゴを食べて大満足の3ワン。マースは大きな耳を立てて気配を伺っています人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.16
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は朝からどんよりしたお天気で風が強く吹いていましたいつもの信号待ち。この信号を右折して事務所に向かいますがその通りからは富士山がよく見えるんですよ。不思議と一番綺麗に見える位置の信号はいつも青でシャッターチャンスがないのですコンビニFから無料券が届いて居たので寄りました両方とも冷蔵庫に保管中です。このパンが可愛くて朝食用に買いました。ミルク風味の生地にミルククリームを包んだ猫の肉球をイメージした「肉球みたいなパン」です。裏側(肉球側)が表になってパッケージされています。ミルククリームは美味しいのですがこの絵の通り、一部分にしか入っていないのが残念な気がします。そして・・・「ヤマザキ春のパン祭り」が2月1日からスタートしましたね昼食はコンビニYまで買いに行きましたコンビニYではパン・お弁当・おにぎり・サンドイッチ・調理麺スイーツ類にも店数シールがついています。対象商品を購入して点数シール30点分集めると白いお皿「白いフローラルディッシュ」がもらえます。確か昨年は28点でしたよね今日は12時半頃に行ったので店内調理のおにぎりやお弁当は殆ど売り切れていましたお昼前に行かないとダメですね在庫用のおやつも買いました。切り落としのマーブルケーキやフルーツケーキも販売していて1パック120円程度でコスパ良いです。今日のワン達~胴が、なが~くのびちゃったマース(に見える写真)お尻はルークです。今日はバレンタインなので~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.15
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は朝から雨降りで、風もあって寒かったのですが金曜日に雪が降って整形外科に行けなかったので傘をさして電気治療に行って来ましたまだ痛みは取れませんが、動かさないと固まってしまうんですって日曜日の百貨店での買い物ですが前回、悩んで購入していなかった自分チョコを買いましたMary'sの「ねこみゃみれ」シリーズです。肉球をイメージした「もふぷにポーチ」もふもふの毛並み感とぷにぷにとした感触の肉球でさわっているだけで癒やされますね~三毛模様の「もふにゃふポーチ」ランダムパターンの毛柄で1つずつ柄が違います。一番下の黒い部分はハートぽいですよねそれぞれ、1つ購入につき1枚の紙バックもいただけます。「もふぷにポーチ」の中にはチョコレートでコーティングされたクッキーが5個入っています。「もふにゃふポーチ」の中にはストロベリー味のクランチチョコが6個入っています。どちらのチョコも美味しかった猫缶のチョコレートも気になりましたが買いすぎ注意で我慢しました地下で「栗せんべい」買っちゃったけどね今日のワン達~3ワンそれぞれ~ホイホイでお行儀良く寝ているのはレイア。ルークはホイホイに頭だけ突っ込んでいましたマースは狭いところに入り込んでお尻が出ています潜るのが不得意なマースですが毎朝、一番最後まで私の布団の中にいるのはマースです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.14
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は特に予定が無くのんびりと過ごしていました。昼は何食べようか~ということになり「くら寿司」で良いかって行ってみたら激混みでやめました百貨店でイベント開催中なのを思いだし予定変更して向かいましたレストラン街でちょっと奮発してうな重とそばのセットを食べました鰻の焼き方は蒸し焼きでふわふわ系です。個人的にはカリッと焼いた物が好きなんですけどね味付けは甘めで私好みでした。ダニエルは海老フライ重とカレー南蛮のセット。量的にはダニエルには少なかったかも催事場ではバレンタインショコラミュージアムの後半で2月8日~14日までクリスピー・クリーム・ドーナツが出店。季節限定の「クッキー&クリーム チョコ」と「キャラメル アーモンド クランチ」「オリジナル・グレーズド」クッキー&クリーム チョコはガーナ産カカオをブレンドしたチョコ生地でバニラクリームをのせた上にチョコクランチとホワイトチョコトッピング。キャラメル アーモンド クランチはふわふわのドーナツになめらかな口どけのキャラメルアイシングでカリッとしたアーモンドをのせてあります。オリジナル・グレーズドはシュガーシロップでコーティングした一番人気のドーナツです3個とも美味しかった~そして・・・地下にあるお店毎月「2」のつく日(2日、12日、22日)に販売されるどら焼き。地元の和菓子屋「亀屋」さんの「たまどら」です。猫の形をした皮は、職人さんが一枚一枚手焼きをしています。北海道産小豆を丁寧に煉りあげたこだわり餡を挟んであります。生地はしっかりめの焼き具合です。通常商品は亀をかたどった生地のどら焼きなんですよ。観光地にある「時の鐘店」では一部店舗限定商品として「たまどら」が販売されています。今日のワン達~今日もホイホイの上で丸くなるマース。ルークは入り口付近で寝ていました。レイアは奥に潜って居ます。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.13
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は二人とも休みで良かったわ昨日の雪、朝はまだ残っていましたがお天気が良くなって気温も上昇して自宅回りの雪は綺麗に無くなりました今日は買いたい物があってららぽーとの開店時間に合わせて自宅を出発開店少し前に到着したので入り口付近に駐車できました2月が誕生月なので色々と割引になるクーポンがあって無駄に出来ない銀のあんで「クロワッサンたい焼」のクリームを食べました。24層に仕上げたクロワッサン生地はサクサク~。裏側はちょっとザラメ感が残っていて食感がさらに楽しめます。新鮮な卵と牛乳を使用したバニラビーンズ入りのとろ~りカスタードが中に入っています。カルディで買った物。ピンク系の包装が多いですがさくらラテとハーシーのドーナツは一目惚れ。杏仁豆腐は大きなサイズのも販売されていますが2人で1回分に丁度良いミニサイズのが便利です。他にも色々なお店で買い物しましたが~また後ほど。昼食はブロンコビリーに行きましたこれを無駄には出来ませんよね~バレンタインのロールケーキとお誕生日の大きなカップケーキをいただきました。今回も私は柔らかなステーキです。大盛りご飯とランチスープ付きです。プラス400円でサラダバーをつけるとサラダとゼリーが食べ放題ですよドリンクバー無料券も持っていたのですがさすがにお腹がガボガボになっちゃうので使いませんでした。夕食のおかずに「ベビースターを使った白身魚フライ」を少し多めの油で焼いてみましたよ~。低温でじっくりと焼いてみましたが美味しい味がしっかりついていて冷めてもサクサク食感です。魚系は苦手な我が家ですが、この商品はリピ決定ですこのまま何も味付けしなくて美味しくいただけますよ。今日のワン達~昼間・・・ホイホイの中でルークがもぞもぞ~。何しているのかと思ったら、レイアの首元をペロペロと毛繕いしてあげていましたレイアは嫌がる様子も無く気持ちよさそうでした夜になって・・・丸くなっているのはマース。頭を出して寝ているのはレイアです。ルークは狭いところに入り込んでいました。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.12
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今朝、仕事に出掛けようとしたら雪がかすかに降り始めてきました午前10時頃の様子。そして、お昼頃には・・・同じ道路の様子ですが、雪が積もってきました電気治療に行く予定でしたが、やめました昼食を食べて仕事をしていると雪はますます積もってきて~中々雨にならずこの様子だと、暗くなってから帰るのはヤバいと社長に連絡を入れて、明るいうちに帰宅することにしましたキティ号は夏タイヤですからね幸いにも、幹線道路の殆どは濡れているだけの路面で自宅手前まではスムーズに走れましたところが・・・自宅前の道路は、あまり車が走らないため雪だらけ車庫に駐車しようにも雪でハンドルが空回りしタイヤも滑って車庫に入れない自宅周りの道路と車庫内の雪かきをして何とか入ることが出来ました雪かきしたところもすぐにまた積もってきましたその後、午後5時頃には雨になりました。今はやんでいて、雪はまだ残っています。土曜日は13度まで気温が上昇するようなので雪が溶けてくれると良いけど~事務所から帰るときに車の凍った雪を溶かしたもの。ジッパー袋の半分くらいまでお湯を入れて封をしこれを乗せて固くなった雪を溶かします。朝はまだ小降りだったのでコンビニFによって無料クーポンで貰ったチオビタとよく購入するサンドイッチです。今日のワン達~寒いので、み~んな潜って居ます。ひょっこりレイアが顔を出しました夕食に黒納豆を食べようとパックを開いたらいの一番にルークが出てきました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.11
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日のお天気は良かったけど風が強めで事務所のドアが勝手に開くほどでした青空にシュッと流れる雲がHCの駐車場で撮影しました島忠だとワンコ用ワイドシートの100枚入りが900円以下で買えるの。2袋ずつ購入して在庫しています。以前は楽天で箱買いしていましたがスーパーワイドも箱買いしているので置き場所に困るので楽天と言えば・・・ブロ友のあみちゃんが昨日UPしたお財布について情報を知りたいとの事でしたのでリンクを貼りますね安価なお財布ですよ~。【MAX50%offクーポン】長財布 レディース 本革 財布 人気 かわいい カメリア柄 サイフ 大容量 多収納 ラム革 レザー 長財布 カード収納 ラウンドファスナー カメリア型押し レザー 可愛い おしゃれ ギフト 誕生日 プレゼント フラワー 花 スタイルオンバック ss10価格:4054円(税込、送料別) (2023/2/10時点)1階のロピアで見つけたおやつ~LOOKチョコレートは昔から好きなチョコですがストロベリーとバナナの「ペコパフ」がありました。ふわふわ生地の中になめらかなクリームが入っています。これは以前に2階にあるダイソーで購入したグッズです。目玉焼き・ふっくらお餅・かき揚げの下準備に使えます。どれも鍋焼きうどんに入れたら美味しいですよね。目玉焼きを作ってみましたが暫く蓋をしたままにすれば余熱で固まります。鍋焼きうどんに卵を入れようと思って利用したのですが我が家の場合、卵はしっかり火が通っているのが良いのでこの状態からひっくり返してうどんに乗せて黄身が固まるまで煮ます以前はマグカップに水を入れて卵を落としてレンチンしていましたがこのグッズの方が簡単です2月3日から「鬼滅の刃上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」の特別上映がスタートしましたね~(Sちゃんはもう観てきた)そして2月4日より一番くじの販売が始まりましたA~D賞はフィギュア、E・F賞はアクリルビジュアルボードG賞はきゅんキャラ小皿、H賞はラバーマスコットI賞はミニ色紙となっています。H賞のラバーマスコットだったのですが中身は分からずで・・・開いてみたら~煉獄さんでしたアニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」は4月より全国フジテレビ系にて放送開始なので楽しみ今日のワン達~今日もホイホイの上に寝ているルーク。レイアはしっかり潜って寝ています。マースは潜ろうとしてレイアに唸られたので反対側の上に乗って丸くなっていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.10
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は仕事の用事でゆうちょ銀行と都市銀行に行きましたゆうちょ銀行は空いていてすぐに用事が済みましたが都市銀行はATMが4台あるうち1台が使用中止で残る3台での稼働。私が並んだときには3人待ちでした。1台は流れが良かったのですが残る2台は時間が掛かっているようで私が終わった段階でもまだ操作をしていましたアッという間に入り口付近まで長蛇の列になってた楽天市場では現在「お買い物マラソン」中ですが自分用に購入した2品カメリア型押し仕上げでゴールドの長財布と可愛いゾウさんの形をしたパープルのカードケースです。カードケースは最大180°までオープンして少し大きめのカードもらくらく収納可能なじゃばら型です。大きく開いて見やすくなっています。長財布はダブルファスナーでは無いけどこのカードケースがあれば用は足りるかなって2つを買ってみました【ポイント5倍】当日発送!ファッション財布-カードケース 象の形超軽い-薄い財布-小銭入れあり-ミニ財布 名刺入れ 名刺ケース クレジットカード ポイントカード ICカード 牛革 コンパクト 防水 撥水 軽量 大容量 多収納 ファッション 誕生日 オススメ人気 送料無料 ギフト価格:1580円(税込、送料無料) (2023/2/9時点)柔らかな皮で使いやすそうな感じ。ファスナーもスムーズに開閉出来ました。使い始めるのは、次回の佳き日にしますお正月に「松前漬け」に使おうと購入して結局、作らず使わなかった「とろろするめ」我が家ご用達の地元にある乾物屋さんの商品。ふと思いつきで「塩昆布」も使って・・・黄色いのは「カラー人参」です。大根と人参を千切りにして、とろろするめと塩昆布で混ぜました。ジッパー袋に入れて軽くもみ、しばらく放置。そこにリンゴ酢を少量入れて良い感じに仕上がりました今日のワン達~真ん中で毛繕いをしているのはルークです上にいるのはレイアで、下はマース。今日はバナナとイチゴのデザートを食べて満足な3ワンでした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.09
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村昼間はポカポカと暖かでしたペットボトルが溜まってきたので昼休みにリサイクルステーションに持って行きました向かい側に薬局があるので20%OFFクーポンを使ってこれを買いましたハケのついた液体絆創膏の「サカムケア」です。今年も冬になって指先がひび割れてきましたぱっくり開いてちょっと当たっただけでも痛いし洗い物をすると傷口がしみますこれ塗ると傷口が閉じて痛くありません薬局の先にはコンビニL「レモンサワー」はコンビニFで無料交換しました。通勤途中にあるコンビニLには無料対象のフリスクが無くて交換期限が8日だったので違うお店に行ってみました。無料クーポンが届いても、商品が無いお店もあるのよね昼食時のお楽しみは「歴史人」です。ブログサークル仲間が紹介してくれていたので購入しました。大河ドラマの進行に合わせて読み進めています。ブログの仲間からは色々な情報をいただけるのでとてもありがたいですね今日のワン達~暖かいのでルークとレイアはホイホイの上です。マースもホイホイの入り口付近で丸くなっていました。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.08
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村今日も昼休みに電気治療に行って来ましたすぐ近所に西友があるのでそのまま徒歩で昼食を買いに。産直コーナーで「やよいひめ」発見スーパーでは殆ど見かけないのですが私が好きな品種なのであると購入しています。ハート型のひなあられとポテチ2種類も限定品なので買っておきましたバター餅せんべいは、ハッピーターンのような粉がついている薄めのサクサクしたお煎餅で後を引く美味しさです。「ベビースターを使った白身魚フライ」は冷凍食品です。油を多めにして焼くだけの物ですがパンに挟んでも良いかなと魚系はあまり得意ではないけど購入してみました「ドラえもんのどら焼き」は可愛かったので買っちゃった。餡子は苦手でも空腹の時には食べられますランチパックの「チョコまみれ入れちゃいました」は中にチョコまみれがそのままの形で入っていました。チョコホイップが塗られてありましたが四角いパンの真ん中に入っているので角の方はスカスカ真ん中を押しつぶして形を崩してから食べた方が良いかも。昨日の昼食は久しぶりに「不二家レストラン」「イタリアンショートケーキ」が小さくなった気がする他のケーキよりもかなり大きかったと思うんだけど殆ど変わらない大きさになっていました。「トリュフ香る5種のきのこのボルチーニソーススパゲティー」と「チキン竜田揚げの焼きごはん(サラダ付き)」のランチ1・2・3セットにしました。両方とも、すごく美味しかったこのスパゲティーは季節限定のメニューですが焼きごはんの方は通常メニューなのでリピしています良い感じのお焦げがあって食感も楽しめます。今日のワン達~食後にみんなでイチゴを食べましたが私が食べているのを狙って、しつこくマースが襲いかかりますそういう時の対処は「カメラを向ける」マースはもれなくソッポ向きますそして・・・遠く離れた位置から見ているの人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.07
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は定休日ですが他に事務所まで届ける物があったので午前中から出掛けました途中、気になっている物があったのでこちらにお邪魔しました地元で花手水といえば「最明寺」さん。山門の入り口には花手水をイメージしたフラワーボードがあります。2月は、にゃん・にゃん・にゃんで掲示板や花手水などが猫づくしになっているんです。羊毛フェルトの可愛いにゃんこもいましたよ~こちらは、にゃんこ風とハートですねそして、猫結びの水引きがついた「はなてまり」が黒猫6個、白猫6個の限定品で販売されていたんです。売り上げの一部は地元の動物愛護団体に寄付されると言うことなので黒猫ちゃんのを1個購入させていただきました。(こちらはHPよりの画像です)障がい者支援施設通所者の方々が製造にあたっています。そして・・・花手水をガチャにした「恋する花手水ガチャ〜あなたもこの花手水に恋をする〜」が登場。こちらも障がい者支援施設通所者の方々が製造にあたっていて売り上げが支援に繋がります。カプセルの中には「仏教×お花」のミニ法話も入っています。最明寺さんの縁起は、鎌倉時代1262年北条時頼による建立です。源頼家の二男である千寿丸が落ち延びて出家し名を改め草庵を結び貧しい生活をされていたと伝えられています。出家して諸国行脚の旅に出た北条時頼(最明寺入道)がその有様を気の毒に思い、源氏供養の為に寺を建立すべく自らが寄付をし建てられたのが当寺です。御朱印もありますが・・・書き置きで印刷なんです。私の誕生日数日前に、ブロ友の悠々愛々さんから素敵な「切り絵御朱印」をいただいていたので良いのがあったらと思っていたのですが・・・人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.06
コメント(6)

にほんブログ村にほんブログ村昼休み、宝くじ売り場があるスーパーに行きましたバレンタインジャンボを買おうと思ったのと年末ジャンボの結果を確認のためにね結果は残念ながら末等のみでしたが・・・2階にはダイソーが入っていたのでバレンタインのラッピング用品とか購入。「ズートピア」のエコワッペンを景品でいただきました。24種類あるみたいですが準主人公の「ニック」でした。袋に入ったチロル2種類はダイソーで購入。箱入りのは1階のスーパーで購入しました。箱を展開して組み立てるとこんな感じでチロルチョコを飾れるようになっています。チョコはたくさん入っていて好みで飾れます。社長がつまみ食いしても補充できます節分が終わって、ひな祭り商品がたくさんありました。こうやってアッという間に月日は過ぎていきそうですスーパーでは昼食用に韓国風キンパ巻を購入。コチュジャンをつけて食べますいつもの美味しい「国産豚肉のあらびき肉焼売」ですが今回行った店舗ではお買い得な10個入りがありました夕食にグラタンを作り数個入れて焼いてみたら、極旨でした。半分はご飯のおかずです今日のワン達~ホイホイの中で立ち上がっているマース。気になることがあるとこんな感じでいますルークとレイアはいつもと逆パターン。上がルークで顔を出して寝ています。レイアは尻尾を出して寝ていました。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.05
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村2023年2月3日節分簡単な飾り付けですが・・・室内に豆をまくと大変なことになるのでこの小袋になっている商品が回収も楽で便利です今朝はコンビニL経由での出勤先日、コーヒー無料券でコーヒーを飲んだらレシートに割引券が印字されてMサイズが100円で買えました。昼休みには電気治療に行って来ました。珍しく空いていて、診察をしていただき湿布もいただきました。帰りにミスド寄っても1時前に戻れましたよこれを食べてみたかったの真ん中がキャラメルソースで外側はココナッツがけになっています。表面サクサクで中はしっとりで美味しかった節分だったので3時のおやつは恵方巻ロールちゃん。Sちゃんと2人で南南東向いて食べました半分くらいでギブになり~残りは持ち帰り。ルーク鬼さんはオネムでやる気無しですが・・・マース鬼さんは、張り切って鬼をやってくれました。レイアおかめ~おかめは「お多福」「お福」とも呼ばれていて縁起が良い顔とされ、節分の「福」として使われています。昨日いただいたイチゴがご褒美です。すごく甘くて美味しいイチゴでした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.04
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村2月2日、またひとつ年を重ねました今年もお誕生日のお祝いで社長からいただきました。上から見るとこんな感じです。このお花、可愛い何というお花かしら。玄関入った涼しい場所に飾っておきますが毎年1ヶ月くらい楽しめるんですよSちゃんからは、体をほぐす黒猫ちゃんをいただきました。お風呂の中でも使えるんですってうっかり忘れてお風呂に入っちゃったのでまだ使えていませんMさんからは綺麗な色した美味しそうなイチゴをいただいちゃったすごく美味しかったので食べてみて~と。昨日の残りがあったので明日のお楽しみですダニエルがショートケーキを買って来てくれましたデコって自分でケーキを作ろうと土台を買ってあったのですがせっかくなので、今日はこちらを食べました夕食は自分で作るしか無いのですが・・・手抜きでチキンパエリアを買って帰りましたこの骨付きのウインナーも美味しかった。ダイソーの「味付けたまごメーカー」使うと1時間程度で、簡単に美味しい味付けたまごが出来ちゃいます。先日TVで、厚揚げにバラ肉を巻いて焼くと美味しいと。作り方は見ていなかったので自己流ですが・・・コチュジャンのタレで味付けしたら美味しかった。今日のワン達~椅子の上から見下ろしているマース。ルークがもぞもぞしているのが気になるみたい。その後、上に乗って寝ていました。見返り美犬には、なれないレイア人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.03
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は朝から良いお天気です楽しそうに雲が動いているのが見れました。富士山も通勤途中に見えているのですが撮影にベストな位置で止まれる信号はいつも「青」で写真におさめることが出来ないのが残念忘れないうちにコンビニLのコーヒー無料券を使いました苺入りクリームが美味しそうでクリームドーナツを購入してみましたが・・・私が苦手なタイプの生地だった事務所に大きな紙袋を下げて出勤してきたSちゃん。今年もお母様より「土佐文旦」いただきました。ちょっと定規の置き方で正確な表示ではないのですが12.5cm以上ある4L特大サイズです。土佐文旦は収穫したては酸味がとても強いため12月~2月にかけて収穫し1ヶ月ほど貯蔵して追熟・減酸させてから出荷するみかんです。もぎたてを毎年いただくそうでそれを私にお福分けして下さるのですが今年も玄関の中に置いて追熟しますシャキシャキした歯触りと適度な酸味で美味しいのですよ3月までのお楽しみですそして~もう一つBIGないただき物。宅配で大きな宝箱が届きました箱の中にはたくさんの品々。食べたことの無いチョコと市田柿。スタバのギフトカードセットとキティのエコバッグ。箱に入った洋菓子まで入っています。上に乗っているのは「おもらし神社」の御守。私のおもらしを案じての御守かと思ったら・・・犬の国の御守でしたワン達も大好きな干し芋の隣にある包みにはムーミンのハンドタオルとエコバッグが入っていました。これにはビックリしましたこのムーミン商品にはトイマン似のソフスも描かれていて先日買い物に出掛けたときに、買おうかと迷った物だったの。以心伝心というか、欲しい物が送られてくると言う誕生日が1日違いのお友達ですお誕生日おめでとう~そして、いつもいつもありがとう今日のワン達~上の写真はマースです。横向きで寝ている顔が見えています。下は顔と足を出して寝ているレイアと鼻先だけ出しているルークです。「とちあいか」という酸味の低い苺を購入しました。ワン達は食後のデザートで美味しそうに食べていました残りの苺は2日に自分用のケーキに使います人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.02
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村今日はお天気が良かったけど時々つめたい風が吹いていました昨日の記事で紹介した「ごぼう茶」ですが早速、事務所でSちゃんと飲んでみました真空パックを開封すると・・・ごぼうの良い香りがします。見た目は木くずのような感じですねお茶パックに詰めて、ティーポットに入れてお湯を注ぎます。マグカップ2杯分のごぼう茶の出来上がり~ごぼうの味がしますが飲みやすいですね。適量としては小さじ1杯で作ったごぼう茶で1日2~3杯だそうです。ごぼうはキク科なのでキク科アレルギーのある方は飲めません。また、飲んで胃痛や吐き気を感じる人は飲むのを止めて下さい。ごぼうにはポリフェノールやサポニンが含まれているので抗酸化作用がありアンチエイジングの効果が期待されます。イヌリンも含まれているので腸内環境を整えて便秘の解消に。糖の吸収を抑える働きもあり、ダイエットにもおすすめです。ごぼう茶にして飲んだ後のごぼうは捨てずに再利用が出来ます。味噌汁や豚汁の具、チャーハンなどに使ったりごま油で炒めて味付け、ふりかけにしたりと無駄なく使えますコンビニ7のおにぎりとコロッケの昼食。「ふわもちレアチーズどら」はレアチーズホイップを挟んでありふわもち食感の白い生地で洋風どら焼きです。美味しいよ~今日のワン達~マースは、顔を突っ込んで寝ていました赤矢印にはレイアの体の一部が見えています。ルークは横向きになっているのかな。青矢印の所に長い尻尾が見えています。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.02.01
コメント(9)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


