2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日はバイトの人との飲み会に行きます☆でも、店長や年上の方抜きの、内緒の飲み会です(^O^)/先月、今月と立て続けに辞めた人の送別会です。私のバイト先は本当にみんな続かないんです。3人新しく入ったら1人目が1週間以内で、2人目が半年以内に最後の1人も1年以内に辞めてしまうのが現状です(>_
2004年05月31日
今日もバイトでした。もちろん8時間で。最近体力が落ちてきたみたいで2日目はきつく感じます(∋_∈)また明日から新しい週が始まりますね。最近やる気なくダラダラと過ごしている気がします。ストレス解消して時間を無駄にしない一日を過ごさなくてはちなみに、私のストレス解消は旅行です。(^o^)/できれば海外へ(アジア中心で)行きたいのですが、就職先が決まるまでは無理なので、今はインターネットで旅行関係のH.P見て我慢しています。(^_^;) 時間に余裕が出来たら国内外へ旅行に絶対行くぞっ!!
2004年05月30日
約1週間ぶりの8時間労働です。今日は店長がお休みなのでお店の雰囲気が柔らかい気がさます。店長は厳しい人っていう訳ではないのですが、売り上げなど諸事情でたまにピリピリしてることもあるので、、、私も店長は得意ではないのですが(そうゆう、ポジションになってしまうんですよね、店長って。)、私のバイトは前にも書きましたがなかなか続く人がいないので1年半続いてる私に店長はとても良くしてくれます。就職決まらなかったら、そのままここで働きっ!って言われてしまいました(^_^;)まだ内定もらってない私に気遣って、元気づけようとしてくれたんだと思います☆よく話を振ってくれたりと、、、(仕事中にいいのかな?)もしかして、店長の中で私を来年以降も雇っちゃえ計画が着々と進んでいるのかもっ!?Σ(・д・)その期待には沿えないようにしなくては!!
2004年05月29日
今日は昨日に引き続き暑かったですね。まさに、夏日って感じでした。半袖で丁度いい感じで(^_^)vプールに行きたい!なんて学校行く途中にだらだら考えてました。きっと、すでに暑さで逃避が入っていたんでしょうね、、、、私運動は一通り苦手なのですが、唯一人並み、人並み以上?出来るのが水泳なんです☆あとは、縄跳び(笑)タイムが速いって訳でもないのですが、ある程度の距離泳げます。(^∀^)でも、ここ数年泳いでないです(T_T)久しぶりにプール行きたいな☆とりあえず、水着を買わなければ!! その前に就活かな(^_^;)
2004年05月28日
今日は就活で大阪に行ってきました☆大阪って人が多くて、行くだけで疲れてしまいます。(>_
2004年05月27日
プロフィールにもありますが、私は京都在住なんです。今日は学校にある就職センターみたいなところに行ったのですが、京都駅は修学旅行生でいっぱいでした。(-^〇^-)やっぱり、京都は修学旅行の定番なんですね。あとは広島、長野、東京かな?(関西からだったら)ちなみに私の中学は長野県で山登りツアーって感じでした(^_^;)修学旅行中って、みんなテンション異様に高くなってません?今日同じバスに乗った中学生も、とっても楽しそうでした。きっと、箸がころんでもおかしい年頃なのかな!?自分の中学の頃を思い出しちゃいました。懐かしいな☆修学旅行ってやっぱり告白とかの定番なのかな?私の時はあまりそうゆう雰囲気はなかった気がするのですが、、、、やっぱりそうゆう雰囲気からもテンションが上がっていくのでしょうか?私も戻りたいな~中学生に(*^_^*)最近就活始めてなら現実逃避が目立ち始めている気が、、、、元気の素の旅行も春休みに行けなかったため、前回の去年の9月以降ごぶさただし。(∋_∈)そんなこともあって、修学旅行生見て、羨ましいな~っと思ってさまった今日の私でした☆ 最後になりましたが、名前変えました☆さち~☆になりました。アンパンマンは好きだけど、名前としては、、、、(^_^;)と思ったので、この際と思いきって変更しました。これからもさち~☆のHPをよろしくです(*^o^*)
2004年05月26日
今日は一日家で過ごしてしまいました(>O
2004年05月25日
久しぶりに、真剣に授業受けてきました☆就活を始めてから、学校行っても、パソコンルーム行くだけとか、友達とかゼミの先生に捕まって、つい話し込んでしまって、、、、などで、なかなか授業受けられてなかったんです(^_^;)こんな調子じゃ、残りの単位はこの前期には取得出来ないかもれないです。(∋_∈)就活終っても、卒業単位で次に悩まされる事ないように今からでも必死になってみますp(^^)q私は普段移動手段は主にJRなんです。家が田舎でJRしか通っていなくて(>_
2004年05月24日
日記というものを、今まで書いたこともない私にとって3日続けて書いたのはすごい事です(*・・*)自画自賛です。よく小中学生の時手帳にシールやプリクラ張って、色ペンでみっちりと今日の出来事とか綺麗に書いている友達見ては、その器用さに憧れていました☆なんせ、かなりの不器用しかも文章考えるのも苦手な私、手帳は必要事項のみ黒ペン一色のみの少々寂しい手帳でした。(ちなみに今年もかさばらない、実用的なものです。でもでも若かれし頃は見た目だけでも、、、と、ちょっと煩いぐらいの手帳使っていました。)、、、、気付いたら、ちょっと昔にトリップしていました(^O^;)とにかく!祝3日目☆★こんなに3日続いただけでお祭り騒ぎを起こしているのはきっと私だけかな?バイト終わって家に帰ったらもう9時半。とりあえず、今日中に日記かけてよかったです。初心者の私には一行打つのにも莫大な時間が、、、、、(*_*)それでも頑張れるのは、やっぱり自分だけなく他の人にも見てもらえてるって実感しているからだと思います。実はこの日記書く前に気付いたのですが、なんと!!100アクセス超えているんです!!驚きました☆目にとめてもらえた事だけでも嬉しいのに、書込みしてくれる人もいて、、、、本当に感激です。スタートダッシュにならないよう、ゆっくり進めていこうかと思ってます。明日は就活ではなく、まじめに学校で授業受けてきます。久しぶりに。またまた今日の事というより、感想・意気込みっぽくなってしまいましたね。最後まで、読んでくれた人、ありがとうございました。(‐^o^‐)
2004年05月23日
週末という事もあって、今日は就活はお休みです(*・・*)っていっても4月~5月ぐらいの銀行系の一次選考ぐらいしか土日に就活した覚えが私にはないけど、、、(^^;)大学4回生になって就活し始めたら、今までしていたバイトやめちゃう人結構私の周りにもいます。みんなそうなのかな?私は、回数は少なくしたけど続けています。回数はかなり減らして、今月は月8日だけです。以前はその倍ぐらいバイトしている月もありました。今は主には週末ですが、就活、学校、バイトで終わっちゃうのも嫌なので、たまに週末でもバイト入れてないんです☆(●^_^●)大学2回生になってようやく始めた販売のバイトはもう1年半にななります。他のバイトは経験ないからよく分からないんだけど、私のところは例外もありますが、基本的には8時間労働なんです。早番は8時から5時まで、遅番は11時から8時まで。あっ!ちなみにお漬物やさんです。でも、私が漬けているわけじゃないですよ!!パックされた商品を売っているだけです。(よく、友達に言うと「漬けてるの?」って聞かれるので、、、冗談だと信じてます!)京都っぽいでしょ?観光客や修学旅行生が多い季節は商品持ったお客さんが私たち店員のまえに、ずらっと並んで早くと催促します。要領の悪い私はアタフタしてしまいます。(××)一番厄介なのは、商品はカゴに積まれて納品されてくるのですが、千枚漬100個とか大根が150本とか入っカゴは半端なく重たいです!きっと将来は腰痛に悩まされる事でしょう、、、、(T0T)でも、そのバイトで同じ年で今就活で私と同じく頑張っている気の合う友達も出来たし、やっと慣れてきた私は卒業までお世話になろうと考えています。就職できなかったら、社員として雇ってくれたり、、、しないよね!?全国展開していない私のバイト先は社員は店長1人なんです。後はみんなバイトとパートさんです。不思議な事にみんなあんまり長くはもたないんで。原因は色々あるかと私的には思うのですがまたの機会に書きたいと思います。今日は一日ゆっくりできて、かなり満足です☆せっかくの時間を買い物にでもと思っていましたが家でゴロゴロしてたら時間ってすぐですね。2日目のこの日記を書く時間があっただけでも有意義な一日になったと思います★初心者にはこの長さの文章を打つだけでも、予想以上の体力と時間を要すので、、、、明日はバイトです。一日潰れちゃうけど張り切ってがんばってきます。疲れて三日坊主ならぬ二日坊主にならないよう、明日も更新目指します(^0^)/
2004年05月22日
記念すべき祝☆HP開設1日目☆★やり方とかまだまだ分からない事ばかりだけど、、、頑張っていこうと思ってます(@^^@)今日は、朝一番から、京都の今話題の老舗お茶やさん●○園の面接に行って来ました。私の面接経験はまだまだ他の人より少ないと思います。(あんまり就活していないのがバレバレ!?)場数を踏んでいないのを差し引いても、人前ですぐ緊張してしまうため、心拍数は跳ね上がるは、手に汗はかくはで、、、、精神的にとっても疲れました(>_
2004年05月21日
全11件 (11件中 1-11件目)
1