のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.23
XML
カテゴリ: 菜園ののぶさん
9月になってもピーマンとシシトウは沢山に成り続けている

 何と今日の収穫は、ピーマン、シシトウとも100個ほどだろうか

 流石に我が家だけでは消費できないので、この春まで勤務していた職場の後輩たちにお裾分けすることにした。


 ピーマンについては、どれもおいしく食べれると思うので心配はしていないが、問題はシシトウである

 シシトウも出始めの頃は、ほとんど辛いものはなく、本当にうまかった。焼いても煮ても炒めても、あるいはそのまま生で食べても旨かった。もともとそれほど野菜を食べるタイプではなかった自分が、毎食のように食べ進めていた。
 ところが、8月ころから収穫するものの中には、これでもかというくらい辛いシシトウが混ざるようになった。
 その辛みたるや畏るべしで、舌を痺れさせ、痛みを感じさせるほどに、慌てて水で流し去ろうとしても中々に辛みは去らず、罰ゲームさながらである。

 最近は開き直り、慣れてきたこともあり、端から辛い物を食す覚悟で食べているが、その覚悟のおかげでもあろうか、辛いものがあろうがどうであろうが、相変わらずに毎日のようにシシトウをいただいている。

 言うまでもないが、大多数は大変にうまいのである

 このような罰ゲームの側面を持つシシトウをお裾分けしても良いものであろうか、多少は心配はするのであるが、シシトウとはそんなものであると事前に断りをしておけば、それなりに食してくれるだろう



 ナスビとパプリカも加えて、8袋を準備した


 小さな親切大きな迷惑にならないことを祈りつつ、お裾分けしてこよう( ´∀` )





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.23 00:10:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: