Life is a Stage

Life is a Stage

PR

Profile

aki07051127

aki07051127

Comments

名倉 美江@ Re:まだ生きています(10/08) 池袋の「The BAR」に通っていた頃、e-life…
aki07051127 @ Re[1]:命が少し伸びたようです。(06/16) 横堀ですさんへ 今日書き込みを見ました…
横堀です@ Re:命が少し伸びたようです。(06/16) はじめまして。 横堀姓を持ち、関西に在住…
ちゃら。@ Re:半年ぶりのブログです。(05/26) 自宅でPCの前にいるときは必ず覗かせて…
meron1104 @ Re:半年ぶりのブログです。(05/26) お久しぶりです。 Facebookの方で、様子は…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2017.09.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは

昨日は何故かブログページがインターネットに繋がらず書き込みできませんでした。

妻の臨月をマジかに控えて札幌に単身赴任した7月、1通の手紙がとどきました。

「無事出産して退院しました。女の子です。おじいちゃまが素直で美しくと言う意味で直美と名前をつけて下しました・・・」

思い返してみれば我々夫婦は生まれてくる子供の名前さえ相談しないまま別れ離れになってきたのです。
でも運命とは不思議なもので、おじいちゃまが下さった直美と言う名前が、なんちゃんの一生に思いがけない運命を背負わせたのでした。
NAOMIと言う名前はユダヤ教の聖書に出てくる名前で、殆ど世界中で通用する名前です。僕の父がそこまで考えて名前を考えたとは思っていませんが若し僕の一字を取って昭子とでもつけていたら彼女の人生は別のものになっただろうと今でもおもっています。

なんちゃんの子供時代には数えきれないほどの逸話がありますが、札幌では僕の留守中にママが突然盲腸炎をおこして呻き苦しんだ時、まだ言葉も話せない赤ん坊が階段まで這い這いして下の大家さんに大声で知らせたという出来事がありました。

札幌の転勤生活は2年、東京に戻りました。僕はラジオ番組の製作に夢中、家を空けることもしばしばで育児は専らママとおじいちゃままかせ。それでも時は流れ市う学校入学の時期が来ました。



次はなんちゃんが成人するまでの思い出話を書いてみたいと思います。

では今日はこの辺で





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.10 16:12:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: