2005/05/09
XML
テーマ: 社交ダンス(8747)
家で御飯を食べるとき、必ずテーブルに乗るものがあります。それは、ねばねば食品です。

2003年頃、我家でブームになったのは、納豆+山芋+オクラの「ねばねば大集合」の一品。作り方は簡単で、こねた納豆に刻んだ山芋とオクラを入れて、麺つゆを少々、卵1つ、からし少々、煎りゴマの擦ったものと青のりを加えて、ねばねばが混ざり合うようによーくこねます。

ゴマの香ばしさと青のりの風味が効いて、納豆臭くありません。山芋のシャキシャキした歯ごたえも食欲をそそります。

納豆には、即効で血液をさらさらにする納豆キナーゼが含まれていることは有名ですが、これは酸に弱く、そのままだと胃酸でやられてしまいます。これを守るのが、ムチンという、ねばねば成分。人間の粘膜の表面も、実はこのムチンで覆われていて、そのお陰で、胃は、強烈な胃酸でも溶けないのだそうです。

ねばねば食品を食べていると、粘膜保護作用が強まり、胃潰瘍や胃炎の予防効果が期待できるので、ストレスの多い社会人も学生さんも、日常生活ではありえないストレスにさらされるダンス競技選手も、食べていて損はないと思います。呼吸器系の粘膜を保護してくれれば、風邪もひきにくくなるでしょう。

ねばねば食品には、たんぱく質やカルシウムの吸収を促進する効果もあるようですので、細胞が若返り、肌のつやもよくなるといわれています。このほか、血糖値の上昇を抑制する作用や、コレステロール値を低下させる作用のあることも、知られています。

ムチンという、ねばねば成分は良質な天然グルタミン酸で、これは脳の働きには不可欠な物質です。ねばねば食品を食べただけで、頭が良くなる、みたいな都合のいいことは起こるかどうか分かりませんが、重要な神経伝達物質ですから、ボケ防止につながるかもしれません。

納豆、里芋、山芋、オクラ、モロヘイヤ、レンコン、ナメコ、昆布、もずく・・・。これらは、ムチンを多く含む食品です。日本が長寿国なのは、このようなねばねば食品を他の国より多く食べているせいかもしれませんね。

元気に長生きして、いつまでもダンスを楽しみたいものです。

健康フーズ 納豆キナーゼ120粒 健康フーズ 納豆キナーゼ120粒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/16 06:42:03 PM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: