2011/01/10
XML
テーマ: 社交ダンス(9423)
カテゴリ: 競技会関連
昨年の11月13日にニューヨークで開催されたIDSFラテン世界選手権の模様をスポーツチャンネルで見ました。


結果は以下の通りです。

1 Alexei Silde & Anna Firstova ロシア連邦

2 Zoran Plohl & Tatsiana Lahvinovich クロアチア

3 Andrei Zaitsev & Anna Kuzminskaja ロシア連邦

4 Nino Langella & Kristina Moshenskaya イタリア

5 Valentin Chmerkovskiy & Dariya Chesnokova アメリカ合衆国

6 Martino Zanibellato & Michelle Abildtrup デンマーク


ヨーローパで開催されることの多いこの大会がアメリカで行われるとあって、地元の選手達は『家族や友人達が応援に来てくれて嬉しい』とインタビューで語ってました。



ブラックプール ロンドンインター で優勝してましたけど、やっぱりロシアは強いですね。

ロシアのシルデ組はこれで世界選手権2連覇です。

大将のお気に入りは6位に入ったザニベラートなんですが、パートナーが金髪の長い髪を切って、しかも黒く染めて別人かと思いました。

インタビューで初めて知ったんですけど、デンマーク人なのはパートナーだけで、ザニベラートはイタリア人だそうです。道理で踊り方がマウリッツィオっぽいと思いましたよ。

彼は『男は額縁、女が華』みたいなこと言ってましたけど、彼の額縁は一番派手で華より目立ってました。



ファイナル常連だったスロベニアの ユーリ&ヤグダ は、もうターンプロを決めたせいか出場してませんでしたね。

アレックス は準々決勝までで21位の成績。

アジア競技大会 と日程がかぶっていたので、日本の選手は派遣されてないんじゃないかと思ってたんですが、試合結果を見ると川島知也&小嶋まつり組が参加してます。各国代表76組中、68位でした。



観客席にブライアンやカルメンもいてドイツ応援隊が旗振ってましたけど、残念ながらドイツ代表は2組とも準決勝敗退です。



そのせいか、黒いコスチュームを着て踊っているフロア場の選手が目立たないんです。



普通、クロはチャンピオン・カラーと言って好まれるし、実際男性はクロのコスチュームが多いんですけど、なんか保護色になって埋もれてました。

優勝したシルデのパートナーは、裾がピンクの黒いドレスで、決勝で着替えたんですけどやっぱり黒っぽいドレスだったせいか、派手なドレス着てた2位のタチアナの方が目立ってましたね。



そんな中、準決勝でひと際目を引いたのがカラーパンツを履いている男性。

大将は急に乗り出して、ボクもカラーパンツ作るとか言い出します。



服が目立ったからって優勝できる訳じゃないんですけどね。
今のオレンジ だって十分目立ってると思うが...)

少なくとも、見落とされる心配はなさそうです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/01/10 11:45:23 AM
コメント(6) | コメントを書く
[競技会関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:IDSFラテン世界選手権2010(01/10)  
カラーパンツいいな~~!
赤いコスティウムで赤のパンツはいてるとよく目立ちますよね^^
でもちょっと勇気がいりそうだわ^^ (2011/01/11 09:48:27 AM)

こいちゃん39さん  
StarTrees  さん
男性はほとんどが黒のパンツだからカラーパンツは目立ちますよね。
去年行ったスペインの選手権では、カラーパンツの人結構多かったですよ。
イギリスの人は茶色だったし、優勝したスペインの人はムラサキでした。
(2011/01/11 10:41:37 AM)

Re:IDSFラテン世界選手権2010(01/10)  
猫のポチ さん
『男は額縁、女が華』←うちのコーチャーも良く言ってます。
茶色や紫の上下はゴージャス!って感じですよね。赤だと確かに勇気がいるかも・・・
『大丈夫!大将は立ってるだけで目立つ』・・・って言ってあげましょうか?^^; (2011/01/11 02:39:29 PM)

猫のポチさん  
StarTrees  さん
大将よりむしろ私の方がカラーパンツでも履いて目立ちたい所ですよ。
今回アメリカの選手がオレンジのカラーパンツ履いてたんですけど、女性も立ってるだけで目立つ人だったんでバランスとれてたんですよね。
一度大将が白で私が黒のドレスで試合に出たら、角砂糖とアリンコみたいになっちゃって、ビデオで見ても大将しか見えてませんでしたね。
(2011/01/11 08:20:21 PM)

Re:IDSFラテン世界選手権2010(01/10)  
Arabesqu  さん
男性が、またカラーパンツを履くようになってきたんですか。
私たちの頃は、ドレス屋さんから、カラーパンツの生地の切れ端をもらって、白サテンのリーダーのラテンシューズに、その生地を貼りました。これは、基本的にパートナーの役目でしたよ。 (2011/01/19 11:38:08 PM)

Arabesquさん  
StarTrees  さん
それは初めて聞きました。カラーシューズってパートナーの手作りだったんですか。不器用なパートナーだと無理ですね。
うちは大将に自分でやってもらおう。
(2011/01/20 12:53:25 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: