2011/09/02
XML
テーマ: 社交ダンス(9412)
カテゴリ: TVのはなし
詐欺師というとオレオレ詐欺みたいな庶民の敵を思い浮かべます。

『スティング』なんて言う詐欺師の面白い映画もありましたけどね。

【送料無料】スティング

【送料無料】スティング
価格:1,619円(税込、送料別)



今日ご紹介するテレビドラマに登場するのは、確かに悪い奴らなんですけど、もっと悪い奴らからしか騙し盗らない正直者の味方みたいな詐欺師グループなんです。

困ってる人を助けたりもするんで頭脳プレー的現代版ロビン・フッドとでもいいましょうか、強欲な金持ちやっつけて視聴者に爽快感を与えるタイプのシリーズです。

イギリスBBC放送で2004年から放映されている人気ドラマで、現在第7シリーズまで進んでいるようです。そのうちの第1・第2シリーズ(各6話ずつ)を見ました。

仲間は5人。



行き当たりあばったり風の作戦でも実は非常に綿密な計画とあらゆる展開を想定した詰めの鋭さで詐欺業界では一目置かれているミッキー。チームリーダー的存在です。(左から2番目)

調達屋でどんな突拍子もない物でも最短時間でそろえることが出来、しかも電子工学、建築学、その他様々な分野に精通した何でもやるアッシュ。この人の存在は大きいですね。(一番左)

紅一点のセクシー美女ステイシー。しかもミッキーと同じくらい頭の回転が速く、手先も器用でスリもお手の物。大抵は色仕掛けなんですが、運動神経も凄くてキャッツ・アイみたいなこともやってました。(中央の女性)



新入りのダニー。ひらめきで危機を回避する直感力を持ち合わせていますが、まだ若くて血の気が多い上に荒っぽさが目立ちます。でも作戦行動にはなくてはならない存在になっています。(右から2番目)




『華麗なるペテン師たち』 (原題:HUSTLE) は、NHKのBSでも放送されていたようですね。

あまり期待せずに見始めたんですが、回を追うごとに作戦もだんだん手の込んだ物になって来て、最後まで展開が見えないことがしばしば。

さすがホームズの国といいますか、視聴者も推理に長けた方が多いんでしょうか。

目の肥えたファンに挑戦するかのように製作者側も知恵を絞るんでしょうね。

シリーズが進むほど面白くなって来るんです。

殺しはやらない、正直者は罠にはめないというあたりも庶民に好まれる理由でしょう。

この先も楽しみです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/09/02 12:29:37 AM
コメント(2) | コメントを書く
[TVのはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: