つまずく石も縁の端くれ

つまずく石も縁の端くれ

全て | 徒然 | 読書 | アート |
2005年06月08日
XML
カテゴリ:
根津のはん亭に行ってきた。
有名な木造3階建ての明治時代の建物。昔は下駄屋さん
だったとか。現在、登録有形文化財。道路に面した暖簾
のかかった引き戸を開けるといきなりそこはレトロな世
界。1階はテーブル席。白い蔵を横目に2階に上るとお
座敷となっていた。

さっそくビールを頼む。野菜スティックとキャベツの盛
り合わせ。味噌をつけて食べるとおいしい。何気にうさ
ぎさんになったよう。


一串とても上品な見た目と味わい。
そこで1膳目終わり。2の膳を追加注文。また違った串
揚げ6品目の登場。さらに3の膳注文。ビールも焼酎も
追加。アルバイトの店員さん、勧め上手だが、我々はここ
でストップしてもらう。

さほど満腹にならなかったが、普通の居酒屋の倍以上の
お値段だった。まぁ予想の範囲内、たまにはおいしいも
のをということで良しとしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月09日 05時27分46秒
コメント(5) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: