つまずく石も縁の端くれ

つまずく石も縁の端くれ

全て | 徒然 | 読書 | アート |
2025年02月02日
XML
カテゴリ: 読書
1月の読書メーター

読んだページ数:3094
ナイス数:158

ゆえに、警官は見護る (双葉文庫 た 35-11) ゆえに、警官は見護る (双葉文庫 た 35-11) 感想
警察物を読みたくて、たまたま手に取った初めて読む著者の本。このシリーズは4作目とのこと。前半、まどろっこしかったが、刑事たちのキャラが楽しく、何とか読了。あの震災時、液状化を目の当たりにしたのでリアリティを感じた。斎場のトリックにはびっくり。
読了日:01月05日 著者: 日明 恩
もっと知りたい横山大観 生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション) もっと知りたい横山大観 生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション) 感想
昨年足立美術館で大観の「紅葉」を見た。その豪華絢爛さに魅了された。戦後、藤田は日本を追われたのに、大観は多くの富士を書き続けた。結果として、藤田は世界のフジタとなったが、大観を知る外国人は少ない。このあたりももう少し調べてみたい。
読了日:01月06日 著者: 古田 亮,鶴見 香織
もっと知りたい岸田劉生 生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション) もっと知りたい岸田劉生 生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション) 感想
岸田劉生といえばゴッホとデューラーの影響を受けていると頭の中に刷り込まれていたが、実はそれだけではなく、非常に多くの画家たちの影響を受けいているのだと再認識させてくれた。東近美の麗子五歳之像をもう一度じっくり眺めに行こう。
読了日:01月06日 著者: 蔵屋美香
慈雨 (集英社文庫) 慈雨 (集英社文庫) 感想
薄皮がはがれるように、物語が核心に迫っていくストーリーは面白く読み応えがあったが、すべてを投げ打って償おうという主人公には賛同できかねる。冤罪を生んだのは組織の問題であり、個人の責任問題ではないと思う。
読了日:01月09日 著者: 柚月 裕子
旅する練習 (講談社文庫 の 20-4) 旅する練習 (講談社文庫 の 20-4) 感想
この結末を考えて、あえて淡々としたストーリー展開になっているのだろう。それにしても・・・
読了日:01月09日 著者: 乗代 雄介
東京裏返し 都心・再開発編 (集英社新書) 東京裏返し 都心・再開発編 (集英社新書) 感想
徳川幕府、明治維新、敗戦後の米軍の占領とそのたびに大きく姿を変えた東京。現在は巨大資本による開発が進んでさらに変化している。そんな中でまさに低地から裏返して今と昔の東京の姿を考えようとするフィールドワーク。新しい発見も多く楽しめた。ますますまち歩きが好きになる。
読了日:01月16日 著者: 吉見 俊哉
石の繭 警視庁殺人分析班 (講談社文庫 あ 125-1 警視庁殺人分析班) 石の繭 警視庁殺人分析班 (講談社文庫 あ 125-1 警視庁殺人分析班) 感想
はじめての著者作品。捜査一課の女性刑事が主人公の作品ですが、読みやすく、あっと驚くスリリングな展開で楽しいエンタテインメント作品でした。このシリーズを追ってみたいと感じました。
読了日:01月24日 著者: 麻見 和史
オオルリ流星群 (角川文庫) オオルリ流星群 (角川文庫) 感想
まさに大人の青春物語。いろいろ突っ込みたいところはあるものの、うまくきれいにまとまった。読書後の爽快感。自分の頭の中にもまだ幸せホルモンが残っていることを確認でき嬉しい。
読了日:01月26日 著者: 伊与原 新
あしたの君へ (文春文庫 ゆ 13-1) あしたの君へ (文春文庫 ゆ 13-1) 感想
家庭裁判所調査官(補)のお仕事小説。世の中の裏側、人間関係のごたごたを眺めなくてはならない仕事。頭が下がります。刑事ものよりも身近でリアルに感じた短編集でした。ラストの少年の親権がどちらになったのか知りたかったです。
読了日:01月28日 著者: 柚月 裕子
おきざりにした悲しみは おきざりにした悲しみは 感想
原田宗典、初読み。拓郎の歌懐かしい。夢は夜開くも同様。主人公は本当にいいやつなんだなぁと感心。
読了日:01月30日 著者: 原田 宗典

読書メーター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月02日 16時01分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: