2002年10月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝、シアボジが
“家に帰る”と言う。
“家って、、お父さんの家はココですよ” と、シオモニ。
お義父さんは 痴呆症ぎみで、うつ病も少しあるので、毎日薬を飲んでいる。
たまに あさってのことを言い出す。
が、、、家といえば、、

お義父さんは若い頃、おじさんにあたるこの家に養子に来た。
年を取って、自分の生家が懐かしいのかもしれない。
お義父さんの生家に行くことにした。


行って見ると、庭に豆が広げて干してあるが、クノンマはいない。
しばらく待っていると、クノンマが帰ってきた。

クノンマも 腰が曲がって、もう80歳を超えているだろうに、山へ仕事に行っていたらしい。
私たちが“すぐ帰るから”と言っても、“飯を食ってけ”と テキパキと準備してくれた。

クノンマも忙しいので、すぐに おいとました。
これからも何回か来ることになるだろうから、、、

うちの裏の家で一人暮らしをしているハルモニも80歳を超えているが、ヤッパリ痴呆があるようだ。
この間もうちに来て、チョーマジメ顔で言った。
“夜逃げする時は、絶対ワシも連れて行け!”

“誰も どこへも逃げやしませんよ”と言うと、“ワシは何もかも知っとるぞ”と ますます怒るので
“分った、分った、必ずお連れしますよ”と言うと安心して帰って行った。

年をとると、とにかく昔の事ばかり頭に浮かぶらしい。
他の家に行っても おんなじ事を言ってるらしい。
早く誰か同居してあげないと、かわいそうだ。

今日も、夜遅くまでシアボジ、シオモニは畑仕事をしていた。
足腰が痛い、と言いながらも せずにはいられないのが 昔の人の悲しい性分である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年11月02日 16時14分34秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

うんじおんま

うんじおんま

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: