アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2005.09.04
XML
カテゴリ: ライブ
OTODAMAというライヴイベントに、昨日行ってきました。

GRAPEVINE、THE BACK HORN、SPARTA LOCALS、UA、アナログフィッシュ
サンボマスター、スクービードゥー、セカイイチ
フラワーカンパニーズ、BAZRAと14組のアーティストが観れる
お得なイベントでした。
でも、会場が家から遠いので電車代が結構かかりましたけど。
会場は、泉大津フェニックスでした。
最寄り駅は南海泉大津駅で、そこからシャトルバスで会場へ。

なった。しかも、バス乗り場が駅から少しある。

会場の周りには、何も無いです。
再入浴(入場)出来るが、暑さから避難する所が無かったです。
WTCオープンエア なら、隣にクーラーの効いたWTCに
避難できるから助かっているのに。
会場内の高い飲食物を買わなくていいし。
会場では-196℃ サントリー -196℃ 瞬間フリーズ レモン 350ml×24本 ケース が500円ですよ!
近くのスーパーなら100円で売ってるちゅうに。
会場内では定番の焼そば、お好み焼きだけでなくインド、スリランカ
トルコ、韓国、メキシコの各国料理とバラエティに富んでいた。

冰館(ピングァン)でしたね。

私が食べたのは、昼はスリランカチキンカレー600円
サフランライスにチキンカレーそしてロティ(パン)が載っている。
このパンは、もう一つ好きじゃないな。
夜は広島焼500円を食べました。それとスーパードライ500円。


あまり途切れることなくライヴが行われた。
会場の前方は、立って盛り上がるスタンディングエリア
後方は、のんびり楽しむレジャーシートエリアとなっており
自由に行き来する事が出来る。
子供連れで楽しめるように、子供が中で飛び跳ねるバルーンや
滑り台が置いてありました。
結構な大音量の中、子供等は意外に平気で楽しんでましたね。

それから会場内は、芝生で覆われていて、3時過ぎには曇ってたので
寝転ぶと気持ち良い風が吹いて、気持ち良く眠れましたよ。

会場の外にグッズ売り場がありまして、音泉魂グッズ売り場は
行列だったのでアーティスト売り場で物色。
UAグッズが無かったのが残念でした。
YUKIのTシャツ3,500円だけ購入しました。
奥田民生グッズの中には、OTと木村カエラのコラボ映画
『カスタムメイド』 の前売り券つきTシャツなんてのも、ありましたけど。

男も女も子供もバッタも跳んでいたライヴ会場の模様は
後編に続く。

OTODAMA公式サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.04 20:32:51
[ライブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

2024年のオール… New! タイガース非公式サイト2代目さん

「捕れた打球で才木… New! 徳虎さん

西武3連戦 トラトラ甲子園さん

抜け雀/3(桂春若 2… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: