アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2006.10.30
XML
カテゴリ: 映画 ホ

特価邦画60◆亡国のイージス

あらすじ

某国対日工作員ヨンファ(中井貴一)と共謀して
艦長を殺害し、「いそかぜ」を乗っ取った。
先任伍長の仙石(真田広之)が一人で
艦を取り戻しに向かうのだが・・・。

感想
昨日、TVで放送されてた映画です。
産経新聞社の製作なのに、朝日系での放送でした。

原作 亡国のイージス は、日本推理作家協会賞・日本冒険小説協会大賞
大藪春彦賞を受賞した福井晴敏のベストセラー小説。

ハリウッド映画 のような作品でしたね。
特別強くない主人公が、船を熟知してる利点を生かし
一人で敵に立ち向かい、奮戦するダイハード的な作品。

この映画には、ハリウッドのスタッフが参加している。
音楽 〔送料無料キャンペーン中〕「亡国のイージス」オリジナルサウンドトラック-CD- を担当したのが
ゴールデン・グローブ賞候補にもなったトレヴァー・ジョーンズです。
その楽曲を、『スター・ウォーズ』シリーズを手掛けた
ロンドン・シンフォニー・オーケストラの演奏し
かのアビー・ロード・スタジオで録音した。
編集を『トゥルーマン・ショー』の
ウィリアム・アンダーソンが担当している。
監督は、阪本順治である。

キャストが豪華ですよね~ びっくり
主演は真田広之で、宇野重吉の息子、佐田啓二の息子
三國連太郎の息子、おまけに前田美波里の息子も出てます
他にも吉田栄作、安藤政信、石橋凌の妻、 地底人 などなど。
その豪華な出演者が、それぞれ持ち味を発揮してるとは
言い難かったですけどね。

主演の真田さんは、 超英人 の先任伍長を
好感の持てる演技をしていて、良かったです。
それと対極に、冷酷無比のヨンファを演じた中井貴一は
超ムカつきました 怒ってる
演技が良くてですよ

大物揃いの出演陣の中、若手の勝地涼 オール・アバウト・如月行
存在感が光ってました
それと、女性工作員ジョンヒを演じた『チャンピオン』  ■限」チャンピオンクァク・キョンテク
チェ・ミンソは、合気道3段の腕前を生かしたアクションを披露
独特の存在感 がありましたね。
この映画に出た彼女は、日本の極右映画に出演したとして
韓国でバッシングされたそう。
私も冒頭では極右的な雰囲気を感じ、拒否感を抱きそうになったが
実際は、この映画は決して極右映画ではなく
全く逆のメッセージを持った映画なんですけどね~。

【亡国のイージス】海上自衛隊護衛艦 DD-107「うらかぜ」 【亡国のイージス】海上自衛隊護衛艦 DDG-175「いそかぜ」 映画「亡国のイージス」写真付き切手  【PS2】亡国のイージス2035(Best版)


『亡国のイージス』公式サイト

ネタバレ感想

突然の水中キス

相手の空気を奪う為なのかな?
突然の野球場も、訳分からんかった。
なんで、 ベイスターズ やねん(笑)

最後の真田さんの手旗信号は

格好良くない ですよね~(^_^;)

でも、格好悪くても生き続けるって事は
潔く自害するより、格好良い事だと私は思います。

躊躇なく人を殺す事が出来るのが国家なら
国家と呼べなくても、別にええですわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.30 23:32:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

2024年のオール… New! タイガース非公式サイト2代目さん

「捕れた打球で才木… New! 徳虎さん

西武3連戦 トラトラ甲子園さん

抜け雀/3(桂春若 2… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: