アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2007.03.15
XML
カテゴリ: 映画 ハ



あらすじ

青木宗左衛門(岡田准一)は、おんぼろ長屋で
憎き仇、金沢十兵衛の所在を探っていた。
ところが、この宗左、剣の腕はからっきしで・・・。

感想
『誰も知らない』 の是枝裕和監督が

打って変わって時代劇
打って変わって明るい作品


普通、時代劇の主人公は強いのが常であるが
この映画の主人公は 弱っちい
必然的に、チャンバラが見せ場ではない。
時代劇の王道を外れた作品と言えるが
娯楽映画としては、 王道 と感じる内容だった。
大いに笑えて、温かい気持ちにさせてくれた。

お笑い芸人を含め、バラエティに富んだキャストは
皆それぞれに好演していた。
主演が岡田准一
キム兄 の役がオジーっぽく
本家オジーの古田新太さんも出ていて
時代劇版『木更津キャッツアイ』 という感じもした。
あんなに、マニア向けちゃうけど大笑い
宮沢りえは、着物が似合うな~

『花よりもなほ』公式サイト

ネタバレ感想
マウスでクリックしながら、なぞって下さい↓



ウンコ話も好きだな(^u^)

「桜は、来年も咲くのを知ってるから、潔く散る」
孫は、ときどき鋭い事を言うな~。

赤穂浪士の討ち入りにより、観光名所となって
長屋が残るというオチを含め、忠臣蔵の話が
実に巧く絡められていた。

惣左と寺坂が碁を打つ場面が良かったな~。

楽天以外の方は、URLを残していくでござる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.15 20:59:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

2024年のオール… New! タイガース非公式サイト2代目さん

「捕れた打球で才木… 徳虎さん

西武3連戦 トラトラ甲子園さん

抜け雀/3(桂春若 2… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: