アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2009.02.14
XML
カテゴリ: 映画 ヤ行




あらすじ
パリのコンサート会場で、アンリはかつての友人の妻で
今は未亡人となったセヴリーヌと偶然に再会する。
セヴリーヌのあとを追うアンリだが、過去を忘れたい
セヴリーヌは彼から逃げ・・・。


感想

『神曲』 等で知られる

現役最高齢監督

100歳
のマノエル・オリヴェイラ監督による
『昼顔』 38年後 の物語。


ユッソン役は前作同様、『家路』
ミシェル・ピコリだけど、セヴリーヌ役は
カトリーヌ・ドヌーヴではなく
『ランジェ公爵夫人』 のビュル・オジエが
演じていて、かなり 違和感 あるな~


配役が変わっただけでなく、主人公はセヴリーヌから
ユッソンに変更され、監督も変わったという事で
かなり『昼顔』とは、ちゃう雰囲気やったな。


上映時間は70分と短くなったけど
刺激に満ちた『昼顔』とは違って
あまり話が進まへんから、めっさ 長く感じた


『昼顔』は音楽が流れへんかったけど
これは、音楽に支配された作品でしたね。

クラシック が苦手な人は、
眠気 を誘われる事間違いなし


まぁ、ヨーロッパ映画賞主演男優賞の
候補となったピコリの演技は良かったし
『昼顔』は解釈の難しい映画だったので
オリヴェイラ監督の解釈が聞けた点は、良かったが。


出演者はその他、オリヴェイラ監督の
『わが幼少時代のポルト』のリカルド・トレパや
『家宝』 のレオノール・バルダック等。


『夜顔』公式サイト


ネタバレ感想




長っ!

オーケストラをバックにしたパリの風景も
必要以上に、長かったよな~(´Д`)

ユッソンとセヴリーヌが、延々と食事をする場面も
長いと感じたけど、重要なシーンなのでまだ良いが
後片付けは、延々と見せられたくなかった(笑)


セヴリーヌは、やっぱりマゾで
子供を産みたくなかったんやね。


セヴリーヌ「過去とは別人なの」


確かに、別人やもんな(笑)
ドヌーヴが出なかった事を逆手にとった感じやな。


貞淑な女でなくなり、興味を失った筈なのに
執拗にセヴリーヌを追いかけるユッソンも
別人のように感じたよな。

見た目も、特に頭髪(笑)が別人やったのに
38年ぶりの再会で、よく気付いたよな(^_^;)


セヴリーヌが飛び出した後、何故かニワトリ!?
夢オチかと興奮したら、ブリュエル監督の作品に
登場するニワトリを挿入する事で
ブリュエル監督に対する賛辞を示しているらしい。


ユッソンが東洋人の事を知ってるのは、おかしいよな。








このページのトラックバックURL:
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/26662568

虎団Jr. 虎ックバック専用機
承認後に反映されます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.20 23:01:50
[映画 ヤ行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

2024年のオール… New! タイガース非公式サイト2代目さん

「捕れた打球で才木… New! 徳虎さん

西武3連戦 トラトラ甲子園さん

抜け雀/3(桂春若 2… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: