アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2010.03.28
XML
カテゴリ: 映画 サ




あらすじ

驚異のNASA蔵出し映像で、全人類が一丸となって
空を見上げた歴史的イベントを同時体験させてくれる。


感想


♪僕らの生まれてくる
ずっとずっと前にはもう


「20世紀少年」のケンジ達とは世代が違うんで


アポロ




に、そこまで思い入れがないせいか
当時の映像とインタビューを延々と流す
工夫のない構成もあって、時折 眠気


サンダンス映画祭観客賞はじめ
アーサー・C・クラーク賞 最優秀映画賞
フロリダ映画祭 最優秀外国映画観客賞
マウイ国際映画祭 観客賞受賞
放送映画批評家協会賞ドキュメンタリー賞と
評価の高い作品みたいなんですけどね。



陰謀説 の方が
どっちかと言うと、好きやしな大笑い



『ザ・ムーン』公式サイト



ネタバレ感想
マウスでクリックしながら、なぞって下さい。



ユーモアの欠片もなかったな(笑)

まぁ、真面目な映画やもんな(^_^;)



発射台で、不安を感じたコリンズと
景色を目に焼き付けたオルドリン。
それ以外でも、常にコリンズはネガティブで
オルドリンはポジティブと、対照的やったな(^_^;)


月面着陸の時、その後の飛び立つ時が心配で
達成感はなかったと、コリンズは言ってたけど
自分1人、月に降りてへんせいちゃうんか?(笑)

対するオルドリンは、梯子で
尿バッグを満たした事を告白(笑)



「1人の人間にとっては小さな1歩
 人類にとって大きな飛躍」

興奮して当たり前の瞬間に、あの有名な名言を
冷静に言うなんて、流石、ミスター・クールの
ニールやね(笑)


そのアームストロング船長のインタビューが
無かったんが、ちょっと物足りへんよな。


ベトナム戦争に参加できなかった後ろめたさ
を感じながらアポロ計画に参加してた者
宇宙体験後、宗教を超越した世界を感じる者
環境問題を考える者とか色々な意見が聞けて
まぁまぁ面白かったかな。


ヤラセ疑惑について、数千人が嘘をつくなんて
あり得ないと激しく否定。

でも、捏造説は、おもろいもんな(笑)

楽天以外の方は
コメントにURLをお忘れなく♪

TBは、承認後に反映されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.28 10:06:24


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

2024年のオール… New! タイガース非公式サイト2代目さん

「捕れた打球で才木… New! 徳虎さん

西武3連戦 トラトラ甲子園さん

抜け雀/3(桂春若 2… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: