アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2010.12.27
XML
カテゴリ: TV番組 お笑い

M-1グランプリ

10年の歴史に幕






歌うまっ びっくり


カナリアだけに


レンコンアレルギーの歌を、ツッコミが
2度も歌う必要なかったし、後半にかけ
失速したのが勿体なかったけどな




「知ってるから」


ジャルジャル は、緊張してるんか
ボケにツッコミがかぶって全然笑えんやん
と思ったら、それもネタやってんなびっくり



「左手の指全部折ります

私はこうして
成長してきました」


スリムクラブ は、ボケそのものより
時間惜しくないんかって言われた、あの独特の
ゆったりした間が、おもろかったな大笑い


今年は戦場カメラマンがブレイクしたし
今の時代はスローなものを求めてるのかも



銀シャリ とナイツ
昭和 を感じる2組が続いたな




笑い飯 は、今年はサンタウロスで
昨年の鳥人ほどではなかったかな



ハライチ は、結構おもろかったけど
坊ちゃん刈りが楽して、坊主頭のピン芸みたいで
漫才っぽくないから、審査員ウケが悪かったな


それから、中盤の笹カマのとこは良かったけど
後半のぬか味噌のケーキのシリーズのところで
失速してしまったのが惜しかった。




ピースは、やっぱり吸うもんやな大笑い



敗者復活のパンクブーブー
1位 通過したけど、納得の結果

まさか、店員がジジイのコンビニで万引きしたのが
実の兄ちゃんだったとは大笑い





最終決戦に進出したのは、スリムクラブ
笑い飯、パンクブーブー。



「街で1回見た事あります」


「なんとかならんかね~」

「民主党ですか?」


スリムクラブが1番面白いと思ったけど


優勝は
笑い飯


笑いは好みによるとこがあるもんやし
スリムクラブが面白いのは、目新しいから
というのもあるし、無冠の帝王の笑い飯を
優勝させたいという温情も分かるし
まぁ良いんちゃう




パンクブーブーは、1本目と同じタイプの
ネタをしたのは完全に間違いやなしょんぼり

笑い飯も、サンタウロスが小銭の神様に
変わっただけやけど、Wボケを畳み掛ける
常に同じパターンであろうと、重要なのは
どうボケるかやねんけど、パンクブーブーのんは
予想を裏切って、笑いを取るネタやから
同じパターンで先が読めたら、全然笑えへん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.27 21:19:25
[TV番組 お笑い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

2024年のオール… New! タイガース非公式サイト2代目さん

「捕れた打球で才木… New! 徳虎さん

西武3連戦 New! トラトラ甲子園さん

抜け雀/3(桂春若 2… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: