アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2015.02.08
XML
カテゴリ: 映画 ヤ行





あらすじ

蝦夷の地に逃げ延び、人里離れた寒村で、今は亡き
愛妻との間に生まれた子どもと静かに暮らしていたが・・。



解説


日本アカデミー賞
撮影賞・照明賞
新人俳優賞







作品賞はじめアカデミー賞4部門受賞のクリント・
イーストウッド監督の西部劇のリメイク。








出演は『北の零年』の渡辺謙






『スクラップ・ヘブン』の柄本明
『クローズEXPLODE』の柳楽優弥
『ちょんまげぷりん』の忽那汐里
『模倣犯』の小池栄子







『69 sixty nine』の國村隼
『忍たま乱太郎』の三浦貴大
『るろうに剣心 伝説の最期編』の小澤征悦







『るろうに剣心 京都大火編』の滝藤賢一
『はやぶさ 遥かなる帰還』の近藤芳正







『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』の佐藤浩市。







監督・脚本は『フラガール』の李相日







撮影は『悪人』の笠松則通







音楽は『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
維新志士への鎮魂歌』の岩代太郎。



『許されざる者』公式サイト

ネタバレ感想
マウスでクリックしながら、なぞるか、右クリック。





オリジナルは観たんやけど、ストーリーを殆ど
覚えてなかったから、純粋に楽しむ事が出来た(笑)

ストーリーは忘れたけど、オリジナルは良い映画だと
感じた事は覚えてるが、これはイマイチやったな(^_^;

北海道を舞台にした事で、西部劇っぽさを出す事には
成功してるけど、時代劇『七人の侍』を『荒野の七人』
って西部劇にリメイクしたみたいに、逆に時代劇として
リメイクした方が、名作を中途半端な時期にわざわざ
日本でリメイクした意味ってのがあったんちゃう?(^_^;



悪いのは兄で、弟は女郎を傷付けてないのに、それでも
心から謝罪してたのに、殺された弟が可哀想やな(^-^;



十兵衛のガラクタ刀で斬られて、反撃の刃は
撫でるのが精一杯で倒れ、その後立ち上がって
銃を構えるが、「重た」と言って死んだ大石は
極悪で強い男には相応しくない滑稽な最期やね(^_^;


自分から持ち掛けた話やのに、人殺しは嫌だと抜けるが
捕まって殺された金吾、自分から売り込んできたのに
全部嘘で人殺しは初めてで、馴染めずに降りた五郎
結局、亡くなった妻との約束で止めた人殺しの世界に
戻るのを拒んでた十兵衛だけが、最後まで残ったけど
血塗られた世界で生きられる人は限られるねんな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.08 09:14:52
[映画 ヤ行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

2024年のオール… New! タイガース非公式サイト2代目さん

「捕れた打球で才木… New! 徳虎さん

西武3連戦 トラトラ甲子園さん

抜け雀/3(桂春若 2… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: