1月
2月
3月
4月
5月
6月
全58件 (58件中 1-50件目)
今日で2011年もおしまい。早いもので明日から2012年です。一年のけいは元旦にありといいますが、まさにその通り。来年もいい年になるといいな。そんなことはさておき今日も大掃除でした。玄関や奥の間とでのまの掃除。いやー2日間の大掃除もようやく終結。すがすがしい気分です。今、僕は減量中なので運動しています。さっきまで縄跳びをしてました。二重跳びができなくなってしまいショックです。でも挫けない。何とか跳べるように挑戦します。とまあこんな感じでおしまい。
2011.12.31
コメント(6)
今日は家の大掃除をしました。窓を拭いたり床にワックスをかけたり兎に角大変でした。頑張ったおかげで何とか大掃除を終えることができました。体重が少しだけ減量しました。いやー今日は3回歩きました。そろそろ減量しないと肥満になってしまうので。それにしても外は寒いです。でもそれに屈してはいけません。寒いからと言って家の中ばかりいるとぶくぶく肥るだけ。それは絶対避けないといけない。間食をやめて3食きちんと食べるように心がけようと思った今日。では。
2011.12.30
コメント(2)
今年もあと2日でおしまいです。なんか1年ってあっという間に経過してしまいますね。来年はとりあえず進級することを目標にしよう。そのために単位を落とさないようにしないと。喉を傷めてから咳が止まらない。炎症とウィルスかな。早く治ってほしい。風邪を引かないようにもしないといけない。ネタは以上でおしまい。
2011.12.29
コメント(0)
はがない6巻を現在読み進めてます。本当は3巻を読みたいのですが、生憎買ってないので6巻を読んでます。理科のツンデレ?メイドは小鷹を罵っただけでどこもそんな要素なかったぞ!まだ途中までしか読んでないので内容は全部はわかりません。ここからは今日の出来事。今日は朝に郵貯ATMで2000円預け午後からは銀行で1000円預けました。後は妹の夕飯の買い出しに付き添ったくらい。今はパソコンを弄ってます。家に帰ってきてからパソコンを弄る時間が減りました。たまったネタを消化します。明日は家の大掃除。年末ということもあり家の中の清掃を家族一眼となってします。はあ~ゼミのレポートを全然実家に帰ってきてからやってない。今から時間があるのでやろうかな。では。
2011.12.29
コメント(0)
昼間友達と出かけてました。ブックオフへ行ってはがない6巻と7巻、俺の妹9巻を購入。いやー今日は大収穫でした。まさかブックオフにこの3冊があるとは!タイトルとは関係のないことを書きます。今朝バイト先に電話をしました。「体調が悪いので休ませてください。」と僕が言うと「お前それくらいは自分で管理しろ!」と店員Aに叱られ「じゃあもうバイトは無理か。」と店員Aが言うと「はい!もう無理です。」と僕は言いました。で結局バイトを辞めることに。1日だけ働いていたので4000円もらいました給料として。それでさっそくカラオケに行き時間つぶし。そのあとはさっき書いたので省略。これで自由だァアアアアアアアアアアアアアアアアアア。ってそれ意味違わないか。意味のないネタに走りました。昨日は更新できずすいませんでした。ここからはインデックスネタ。当麻はインデックス救出作戦に出ようとする。しかしそこにアウレオルスが出現しリメイン・マグナで当麻を翻弄。暗器銃を動体視力を超える速さで射出とかほざいているアウレオルス。どうやらこの錬金術師はディープブラッドが必要のようだ。もうすぐインデックス(禁書目録)2巻が読み終わるので3巻を買わねば。当麻はイマジンブレーカーを持ち異能力を打ち消すことができる。魔術や能力者の攻撃を右手で打ち消す変わった能力所持者。ではまた。PS:寒くなってきました。
2011.12.28
コメント(0)
最近になって音楽が僕にとって欠かせない存在になりつつあります。主に聴くのがEXILEで後はKARAとかmiwaとか。アニソンだったらけいおん!とかまよチキ!とか。でもやっぱりEXILEかな一番は。他のアーティストの曲もよく聞きますよ。例えば絢香とかYUIとか。他にもいきものがかりとか。最近のアーティストの曲のほうが聴く回数が多い。音楽を聴くと心がいやされる。ヒーリング音楽っていうのもありますよね。その人の感情をリラックスさせる効果があったり。熱弁しすぎました。では。
2011.12.26
コメント(0)
今年もあと5日でおしまい。明日から31日まで5日間の短期アルバイト。どこで働くかは言いません。バイトもこれで4回目。回数を増やしていってます少しずつ。殆ど商品の品だしや陳列の類のものをやっています。高校生の時は書店でアルバイトしたいと思ってました。理由は簡単。本が好きだから。けど結局書店のアルバイトはしたことがありません。と言うか面接と筆記で落ちます。書店はある意味レベルが高い。知識や知能を試されるので。なので書店でのアルバイト経験はありません。今度の短期バイトの仕事内容はミカンの検品と青果の品だし。これを5時間するのか。環境条件が適正でないと厳しいかも。時給は800円で5時間働くので4000円。さらに5日間なので20000円になります。さて5日間とも耐えられるのかな?
2011.12.26
コメント(0)
けいおん!のライブCDを2枚、久保田利伸を1枚、YUIを1枚、Every Little Thingを1枚借りました。けいおん!のライブCDはボリュームがあって3枚組のが1枚あった。早速聴いてみた。やはりライブのCDだけあって音質や声援が高い。知っている曲ばかりなので聴いていても飽きないな。因みにけいおん!の聖地は滋賀県の豊郷小学校らしい。僕の実家も滋賀県なのでなじみ深い。何度か友達と行ったこともあります。まあ自慢みたいなものですよ。けいおん!の映画も公開中らしいです。けいおん!の経済効果は出るのか?後余談ですが、らき☆すたの聖地にも行きましたよだいぶ前に。鷲の宮神社に行ったら神輿があってキャラクターの絵が描かれてました。東京に家族で旅行した時に母と僕の2人でその神社に行ったんです。埼玉県って隣接しているから結構すぐに到着できますよ。後秋葉原にも行きましたが、なんか怖かった。都会慣れしていないので迷子になるのではと思いつつ散策してました。姉と妹は某ネズミの国に行ったらしい。女性って本当にああいうところ好きですね。男性からしたら足が棒になるくらい疲れるだけで楽しさは無い。デートスポットっぽいのかカップルがわんさかいる。おっと話が脱線したな。と言ってももう書くことはありません。
2011.12.25
コメント(2)

4021305_m posted by (C)fox777ゲットスマートと言うスパイ映画を見ていました。いやー意外と面白い。内容は書きませんよ。スパイ映画がこんなに面白いとは思わなかった。でも僕はミッション・インポッシブルのほうが好きかな。トム・クルーズの迫真の演技が見ものだと。ではおしまい。
2011.12.25
コメント(0)

201111042158576d3 posted by (C)fox777なんとなく貼ってみました。何のキャラと言うとみおちゃんです。決してけいおん!ではありません。日常のキャラです。多分これ見て分かる人は相当いないかな。ちょっと変わった画像でしょう。だがそれがいい。みおちゃん帰ろう。ゆっこ何言っているの?これから私漫画の原稿を届けに行かないといけないんだけど。え?それってわたしより大切なことなの?小ネタは以上だ。
2011.12.25
コメント(2)
WORKING'!!見ていると働くことの素晴らしさを感じます。小鳥遊にとってぽぷらは先輩未満の存在らしい。まあ確かにぽぷらは身長が低いうえ幼く見える。まひるは小鳥遊のことが好きのようだ。しかし諍い無く殴ってないか。男性恐怖症が治らないまひるです。八千代は杏子さんのことを好きなのか?佐藤さんは八千代のことが好きなのか?後なずなは山田より仕事の効率がいい。研修期間中なのに小学生に抜かれる山田かわいそう。相馬さんは腹黒い。ちょっと怖いキャラです僕の中では。以上簡易感想おしまい。
2011.12.25
コメント(0)
クリスマス前夜と言えば小学生のころ本当にサンタクロースがいることを信じてました。が、ある時幻滅。親がプレゼントの相談をしているのを聴いて夢が覚めた。まあ所詮そんなものです。小さい頃と今とでは全然価値観が違いますからね。夢があってもいいんじゃないでしょうか。どうしてサンタクロースは小太りで白いあごひげをはやし赤い服を着ているのか甚だ疑問です。まあそんなことはどうでもいい。のどの痛みがだいぶよくなってきました。このまま回復の兆しを見せるといいけど。ではまた。
2011.12.24
コメント(2)
現実に戻ってしまった?まあそんなことはさておき今日は姉とおばあさんが京都まで来てくれました。久しぶりに姉に会えてうれしかった。さてここからが本題。嬉しいことや楽しいことは一瞬でおわるのに苦痛は長引く。なんでだろう。時間のゆとりが違うせいなのかもしれない。なんかぽつんと現実に取り残された気分。孤独な感情が心の中で芽生えている。ああ~パラダイスは無いのか。一生楽して生活できればどれほど幸せか・・・。5時ごろにとある場所に電話をしないといけない。ああ~面倒だ。では。
2011.12.24
コメント(0)
今、俺の妹がこんなに可愛いわけがないを見ています。桐乃と京介の兄弟関係は不滅なのか?桐乃って性格が悪い上にエゴ(自我)が強い。あやせと桐乃は同じ中学の親友同士。アニメネタはさておきなんか段々咽喉の状態が悪化してきている。声帯が痛く感じる。歌っていてもわかるけど段々声が出なくなってきている。消炎鎮痛剤を飲んだのにいっこうによくならない。一度病院へ行ったほうがいいのかな。まあそのうち治るでしょう。。。ネタが思いつかないのでこれで。
2011.12.23
コメント(2)
咽喉を酷使したせいで声が出にくい。歌っていても高音が出ない。原曲を忠実に再現しようとすると声が掠れる。かすれた声では歌うことができない。1時間くらい前に薬を飲んだのですが、効いているのか?カラオケは楽しいですが無理に大声を出すと咽喉をやられる恐れがあるので気をつけましょう。今日の朝吐き気がしたので嘔吐しました。咽喉がバットコンディションなうえに睡眠不足が重なって本当に苦しかった。では。。
2011.12.23
コメント(0)
寝ないで1人でカラオケをしてました。歌った曲は空から落ちてくるJAZZI Believeミラクル☆フライトThe place of happinessChoo Choo TRAINEach Other's Way ~旅の途中~I Wish For YouHeaven太陽のかけらEverythingビューティフル・ストーリーLOVE RAIN ~恋の雨~GOING ONTouch The Sky feat.Bach LogicWonder WindTERMINATEDMy StationYou're my sunshineHappy Smile Againの計19曲を熱唱し一度も70点台を超えなかった。声がだいぶやられていて出ない状況の中歌ったので。暫く安静にしておきます。では。
2011.12.23
コメント(0)
暇だったのでらき☆すたのDVDを1巻から見てました。只今5巻目に突入。日常ネタとかあるあるネタが多いのが特徴かなこのアニメ。流石にBDではないので画質は良くないですが。。。内容は面白いです。久しぶりにDVDを見てはまってしまいました。僕はらき☆すたの中では柊かがみが一番かな。もう書くことが無い。と言うかこのネタを引っ張るのは無理があるな。ピックアップするならばかがみが凶暴でこなたは楽観的。つかさはのんびりでみゆきは博識高い。かがみのつっこみとこなたのぼけは漫才できそうな。かがみとみゆきは成績トップクラス。対照的につかさとこなたは劣等生に近いかも?こなたのアニメにかける情熱と熱意が伝わってくる。おしまい。
2011.12.22
コメント(2)
ここのところ毎日のように歌っているせいか声をからしてしまった。3時限目の演習の発表で声が余りにも出にくくて咳払いを何度もした。なんとか言葉は通じたようだ。咽喉を痛めないといいけど。発声練習をまともにしとけば声がかれずに済んだのに。今、咽喉がイガイガします。この調子だと声が暫くでなかったりして。すいません、カラオケや歌のネタばかり書いて。なんとか年内最後の演習の授業が終わり後演習の時間は2つ。今、必死でEXILEの曲をマスターしようと頑張っています。発声が難しいのでなかなか思ったより歌えない。。特にI Wish For Youを一生懸命歌っているのに上達しない。メロディーと歌声が合致してないのが原因。では。
2011.12.22
コメント(2)
益々音痴に磨きがかかっているような。もうすぐ12時です。結局1時限目は出なかった。ずっと寝てました。後期になってからサボる回数が増えました。3時限目の演習でレジュメを発表しないといけなくなった。この前の演習を休んだから。どうせ僕のレジュメなんて安直過ぎて笑われるのがオチ。タイトル通り歌声が益々酷くなってきています。お腹の底から声が出ない。いうなれば腹式呼吸ができていない。なんかマンションにいるのが暇になってきた。ここ2日間引きこもっているだけだしな。現実を直視したら不安がやってくるだけで何もいいことは無い。多分今期単位を結構落とすかも。そんな気がします。まあいいんですけどね。どうでも。今日の午前12時ごろ寝て起きたのが10時。寝過ぎですね。嫌なことがあると寝てしまいます。普通っていうなあ!では。
2011.12.22
コメント(0)
文学と言うとなんか小難しいものを象徴させる。でも文学はその人の感性が込められている。僕は某大学で英文学を専攻しています。英語と文学ではなくイギリスの文学作品を特にピックアップして取り上げ作者の心情と意図を読み取る訓練をしています。正直文学は答えが一つとは限らない。さっきも述べたように何通りの解釈の仕方がある。だから一慨に「これが正解である」とは言えない。そこに文学の面白さがある。堅苦しくて文字の羅列を読んでいくだけのものと言うのは語弊がある。確かに文字だけで相手の心情把握をするのは安易ではない。しかし少しずつでも読み解ければ面白さが増える。それはどの本でもそう。その良さを理解してほしい。因みにどうでもいいことだが、僕はジェーン・オースティンやエミリーブロンテなどの英文学作品が好きで一応本を持っている。皆さんも本を読んでみては?
2011.12.21
コメント(0)
だいぶカラオケのコツを掴んだような気がします。結構長い時間歌ってました。後はいかに上手に歌えるかです。余り長い時間歌っているとしんどくなってくるので。マイクの音量を下げて歌うと歌いやすい。エコーはなしで。なんだかんだでカラオケで一日を浪費しました。僕が今、歌いやすいと思っているのが水樹奈々の曲です。知っている曲が多くて歌詞も分かりやすい。EXILEは未だ歌いこなすことはできない。音程が難しいから。まあ慣れれば歌えると思うけど…。もっと歌唱力をアップできるように頑張ります。と言うかカラオケばっかやってんなよって感じですが。
2011.12.21
コメント(0)
朝からずっと歌っていた管理人。一向に歌唱力は上がらない。そんな愚問はどうでもいい。外は晴れているが寒い。中は淀んでいるが暖かい。まるで明暗は分けたかのようだ。昨日姉から電話を貰った。貰うっていうかかけてきた。何故か泣きながら話していた姉に同調する自分。同調じゃないなこれは。その泣いている声を聴いて改心した。このままではだめだと。いやーまさか姉から電話をかけてくるとは予想外でした。兄弟関係も捨てたものじゃないですね。因みに僕の家は3人兄弟で姉と僕と後妹がいます。何故3人兄弟かは知りません。仲がいいらしく余り喧嘩をしません。これが兄弟関係が崩れない証拠です。なんでこんなところで家族構成を語っているんだ。昨日は1回しか日記がかけずすいませんでした。名誉挽回したいと思います。
2011.12.21
コメント(1)
僕は相当な音痴です。いくら歌っても音程が合わない。どうやったらおんちを治せるのか?もう人生に疲れた。昨日母と口論になり僕から電話を切りました。そして暫く経って母が僕のマンションの部屋までやってきてびっくり。鬱陶しかったので追い返しました。僕のことはもう放置しておいてください。では。
2011.12.20
コメント(0)
こんにちは。もう体力のゲージが0に近い管理人。今日2時限目終わって友達とカレーを食いに行きました。そのあとは離散。なんかマンション帰ってきてから疲れが。。。外は相変わらず寒い。この前実家のほうで雪が降りました。しかし京都は雪が降ってない。現時点での話ですけどね。京都は盆地なので実家に比べて寒いのは当然。もうすぐアニメも終わりますね。なんかあっという間って感じですよ。ベン・トーもホライゾンも来週の日曜日で最終回。1月からどんなアニメが放送されるのか?1月15日(日)から毎週日曜日ホームヘルパーの講習へ行くことになった。ほぼ確定情報です。受講料89000円って高額じゃないですか!ではそろそろおしまいにしますね。
2011.12.19
コメント(2)
スラマッパギ。また1週間が始まった。憂鬱そのものだ。大学の授業出るのやめようかな。理由はめんどい。このブログを開設して18日目。依然として訪問者数が多いとは言えない。ネタが思いつかないのでおしまい。それではまた。
2011.12.19
コメント(2)
今日2度目の更新です。マンションに着いたのが7時半ごろ。荷物はさほど重くなくスムーズにマンションへ戻ってこられた。明日からまた大学の授業が始まるのか。もうサボれない。これ以上サボると単位を落とす危険性が出てきたので。タイトルの日本語訳は貴重な時間です。時間はお金と同じくらい大事。そう肝に銘じておこう。ではアニメ見るので。
2011.12.18
コメント(0)
午前中にボウリングを興じていた管理人。結局3ケタのスコアは出ず。その帰り道危険運転をしてしまった。交通事故に発展しなかったのが幸い。たまにしてしまうんですよねこういうことを。判断力が鈍っている証拠ですね。昼からは書店へ行ったのはよかったけど駐車スペースの余地がなくコンビニの近くの駐車場に止めました。書店の中をうろうろして結局何も買わなかった。さあ帰ろうかと思ったら2台も車に挟まれて身動きが取れなくなった。がそこは何とか切り抜けて脱出しました。日曜日だからどこも満車状態で入る余地すらない。平日だとガラガラに空いているのに・・・。みんな考えることは一緒なんですね。では。
2011.12.18
コメント(0)
車のガソリンがピンチに近かったのでガソリンスタンドへ寄りました。満タンにガソリンを入れたかったのに2000円しかお札がなかった。なので14リットル入れて去りました。今日は寒いせいか雪が降ってます。暇だなあ。。。今日は病院へ行く日。もし大雪だったらどないしよう。まあ溶けて消えるのを待つばかり。寒い。凍えそうだ。おしまい。
2011.12.17
コメント(2)
10時から1時くらいまでカラオケで歌ってました。歌った曲は・Each Other's Way~旅の途中~(EXILE)・I Wish For You(EXILE)・太陽のかけら(白石涼子)・純白サンクチュアリ(茅原実里)・TERMINATED(茅原実里)・Tomorrow'S Chance(茅原実里)・Everything(EXILE)などなど。。あまり高得点は出なかった。68点が最高かな。前に比べて点数が下がり音痴が酷くなってしまった。どうにかして音痴を治さないと。ではまた。
2011.12.16
コメント(0)
スラマッパギ。もう12月16日ですよ。早いですね。1週間があっという間におわったそんな感じです。今日はたぶんカラオケかCDを借りに行くかどっちかだと思う。カラオケだったら何歌おうかな。時間も午前中だったら混雑しないだろう。CD借りに行くにしても5枚で1000円のプランにしないと。どっちにしようか迷ってます。どっちもしたいけど時間に余裕があるかわからないしな。カラオケを午前中に済ませてその帰りにCD借りに行くことにしよう。すいません、つまらないこと書いて本当にすいません。
2011.12.16
コメント(2)
流れ星は綺麗ですが、あまり見たことがない。28回目の更新です。スラマンマラム。時空を飛び越えて遥彼方へ。時間跳躍ができれば過去や未来へ行ける。実際はタイムマシーンなんて製造されるわけでもなく時間跳躍はできない。現実問題超えられない壁はどこにでもある。時間の歪みに位相空間や時間断裂が起こる可能性だって・・・。要するにゆがみを修正し時間遡行を・・・。なんて電波な発想。時間は一定方向にしか動いていない。宇宙の真理を変えることはできない。自転軸と公転周期。もし逆時計回りに時間が進行した場合人間は若返るのか?浦島太郎を例えた宇宙理論がある。地球上にいる人間と宇宙空間にいる人の年齢差を測定。宇宙に時間概念がないとなると年を取らないことになるだろうが、実際はどっちにしろ年齢の誤差は測定できない。なんか学問的ではあるが、素人の浅知恵ではこれが限度。今日3度目の更新おしまい。
2011.12.15
コメント(0)
僕が一押しなのは「僕は友達が少ない」です。隣人部を設立してからまともな友達ができたのか?ひょっとしてできてないんじゃ・・・。ここの所とりだめしていてまともに見れてない。未視聴番組のカテゴリーがたまりまくってます。ベン・トーとはがないはおすすめです。後はどっちでもいい。ではまた。
2011.12.15
コメント(2)
はあ~もう引きこもりでいいや。どうもシューティングスターです。名前の由来はあああああああああああああああ何も聞こえない。メガネが全然似合ってない駄目人間です。他の人がかけると大抵の場合にあっているのに僕がすると単なる産業廃棄物になってしまいます。メガネのことは置いといて1時限目をサボり3時限目以降もサボるつもりでいます。理由は僕の存在が他者に有害であると判断されたため。有害物質を駆除するには崇高な人間社会から隔絶されなければなるまい。その有害物質=僕と言うことです。嘆きたくなるどころか痛々しいことしか書けなくなってしまった。自称全般性不安神経症を患っている病人です。自称じゃなくて完璧そうなんですよね~。人間がドライになったのは皆悪い電波を受信しているからなのでは?悪い電波とは即ちネットやテレビの情報のこと。もはやこの世界はドライでしかできてない。右を向けば冷たい視線、左を向けば冷徹な視線。上を向けば「お前人の話聞いているか!」と責められる。下を向けば「人の目を見ろや!」と叱咤。どうすればいい?悩みで頭のデータバングがショートしそうです。論旨がはっきりしてない。苦悩が絶えない自分を誰が励ましてくれる?誰も無関心で僕が悩んでいても言葉のいじめにあっていても「お前友達だろ。だったら助けてくれよ。」と念じてみるが傍観者気取り。結局当事者間の問題に首をつっこみたくない人間の心理が歯止めをかけているのでしょう。前を向いて話すと嫌な顔をされる。これは僕と会話をしたくない見えないシグナル発信なのでは?BAD END
2011.12.15
コメント(0)
さっきまで集団面接実践講座を受けてました。僕のいいところは一つもないみたいです。感想を講師の方が聞いた時当てられていた受講生が困った顔をしていました。結局僕には長所なんて一つもない。困って考え込んだ時点でアウトでした。自分の中で何が言いたかったかはっきりしなかった。わたしが質問したことに対する答えすらなってないよねと講師の人が言ってました。あれ?日本語として文章がおかしい。失態ばかりで恥ずかしかった。まずその1は3時限目の授業をやっているさなかに教室に入ってしまったこと。みんな訝しい目で僕を見てました。ああーもう駄目だ。その2講座で自分の意見が何一つよい評価がされなかった点。もうこれ以上言わないでくれ。首吊って死にたいと頭の中でずっと考えてました。いいところが一つ無い自分はゴミ以下ですね。
2011.12.14
コメント(0)
痔が4日間連続記録更新中。こんにちは。いきなりなんてこと書いてんだこいつ死ねばいいのにとか思っている人もいたりして。急に体調が悪くなってきました。毎回トイレへ行くのですが、何故かってやめろ下品なネタは。いいじゃねーか生理現象?なんだから。きんぴらごぼう食べただけでお腹痛くする自分軟弱です。はあ~誰か代わりに行ってくれないかな。誰も行きたくないよね面接実践講座。なんでスーツ着用して寒い中自転車こいで行かないといけない?まともに会話できない人が実践講座に行っても無意味な気がする。なんか眠くなってきたのでおしまい。
2011.12.14
コメント(0)
タイトルはひと先ずおいといてと言うか関係ないこと書きます。将来つきたい職業を介護福祉士にしようと決意した管理人。決して甘い仕事じゃないことは分かっている。老人介護だけでなく障害者の介護もあるそうだ。介護の現場は生半可な気持ちではできないみたいですね。まずは資格を取らないといけない。資格を取るためには勉強しないといけない。果たしてこの決意を実現できるのか?何故介護を選んだかと言うと祖父の世話をしている介護士さんの仕事に憧れを抱いたから。決して偽善的ではないですよ。善意を持って仕事に就きたいなとそっちょくに思っただけ。老人の人口が増加し続けている日本だからこそできることじゃないかと。でも僕なんかに仕事が務まるのだろうか?ただでさえ人見知りもするしコミュニケーションをうまく図れないのに。はあ~っと溜息が。。。試行錯誤するしか方法は無いようです。今、焦りが強くてどうしよう。。
2011.12.13
コメント(0)
スラマッパギ。結局今日も1時限目を休んだ。眠気には勝てない。これで特殊演習を6回休んだことになり多分評価はF。だがそんなことは瑣末な問題に過ぎない。最近家庭用のカラオケにはまっているのですが、高得点が出ない。単に僕が音痴だけなんですけどね。歌った曲はちょっと多くて書けません。一番歌いやすいのはやっぱりアニメソングかも。けど僕は音程がずれるどころがあってないので余計に音痴に聞こえる。腹式呼吸を活用して歌うとよいと書いてあったが本当なのか?最高でも80点台。悪かったら50点台。音痴を治す方法は無いのか?具体策があればいいのに。。。歌唱力がある人が羨ましい。僕にはないものなので。音域は保つためには声域をどうすれば調整できるのか?誰か教えて。。
2011.12.13
コメント(0)
現代なのか昔なのか分からないタイトルをつけました。別に意味などない。え?大学へ行かずに何しているお前はかって。まあほっとけや。僕なんか駄目人間にもなれないただのゴミです。僕に関わったら最後煉獄行きだ。。。っていうのは嘘で別に何にもない。ああ嫌な現実。憧れの夢の世界。理想の世界はなんでも思い通りに動くのだろうな。漆黒の闇に包まれ視界を見失った蒙昧な豚ども。わが半身よ。われの前に傅くのだ。おしまい。
2011.12.12
コメント(0)
タイトルとは一切合財関係のないことを書きます。今日本当は寝坊せずに大学へ行こうと思っていました。でも途中から気分が変わっていくのがだるくなりました。で結局サボったわけです。サボタージュですね。って何自信満々に勝ち誇っている。朝自分の顔を鏡で見て気持ち悪いと思ってしまった。まあもとからなんですけど。。。こんなやつが日本いや地球上にいたのでは迷惑なると考え引きこもることに。自分の殻に閉じこもるなと言っている人もいますが、その原因や要因を作っているのは自分ではなく他者なのではと。相手を不快にしているのではない。相手が僕のことを貶めようとしているのだ。卑劣で実に稚拙な嫌がらせ。苛めが消えないのは他者の心に弱者を甚振れば自分が昇華できると思い込んでいるから。苛めは確かに酷く下劣だが、苛められるほうも何かあったのではと思ってしまう。実際自殺志願者の殆どと言っていい人たちは苛めや暴力によるもの。DVがなくならないのは自我が強いつまりエゴイスティックな親が子供を虐待することでストレスを発散。発散して消えたストレスの代償を別のところにぶつける。赤ん坊が保健所に預けられたりどこかへ見捨てられたりするケースは育児放棄の疑いあり。安易な気持ちで子供をこさえたいがために男女関係を作る。少子高齢化と言えど晩婚化と言えど若者の未婚者数が多いから悪化しただけではない。例えば老齢人口増加もその一つ。長寿国になった日本。女性の平均寿命年齢が男性よりも高いのはおそらく精神年齢と実年齢が女性のほうが優位だからかも。最近では女性の権力も徐々に強まっているみたいだし。昔は男尊女卑なんてあったけど、女性の社会的進出が男性を圧倒している気もする。結婚しても女性のほうが地位やほこりが高く男性がしりにひかれるケースも少なくない。女の人は何を考えているのかが分からない。これは男性視点から見た場合のこと。では。
2011.12.12
コメント(0)
さっきまで寝ていました管理人。昨日遅くまでマンション(自分の部屋内)でカラオケをしていたので寝不足になりさっきまで寝てしまったんだな。就職活動の準備を全くここのところしていません。する気無いです。したくないです。やる気失せました。同意見が3つ。なんか眠気が取れない。因みに歌った曲数は24曲以上。音痴がもろに出てしまい採点しても点数が低くてがっかり。あんまり歌っていると咽喉がやられるので偶にするのがいいかと。とまあこんな感じでおしまい。
2011.12.11
コメント(0)
こんにちは。只今商品がマンションに届くのを待っております。何を頼んだかは内緒だ!別に大したもんじゃないですよ。家庭用のカラオケを頼んだだけです。一体何時になったら届くのかな?待ち遠しいです。期待して待機していようっと。注文したサイトは某密林です。これで大体は分かるはず。また後で。
2011.12.10
コメント(0)
昨日カレーを作った管理人です。これで2回目です。来週は苦痛なことだらけで引きこもりたいと願っている。と言うか引きこもる。履歴書何それおいしいの?などと言ってみたり。僕は友人関係が狭い。昔からそんなに友達はいなかった。いても数人くらいで本当に気が合うやつなんてもっと少ない。小学校時代からの友人がいるが、居ても1人。はあ~辛い。辛い。辛い。辛い。辛い3連発。現実逃避してーーーー。レポートに就職活動の準備に追われる毎日。体から力が抜ける。鞘から刀が抜ける。肩から火を噴く。ファイアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア。ロケットランチャーで至近距離の敵を打つ。スナイパーで遠距離の輩を殺す。おしまい。
2011.12.10
コメント(0)
はあ~溜息をつく。しなければならないことが多すぎて死にたいくらいだ。大袈裟かもしれないが、これは本当のことである。ヒャヒャヒャ。お前を呪い殺してやる。できるものなったらやってみろ悪魔。悪魔ではない。もうやめますね小ネタ。不安因子が多いと気分が晴れない。何をしてもうまく行く気がしない。はあ~どうしたらいい。何にもありません、すいません!もう消えます。では。
2011.12.09
コメント(0)
就職活動に必要なものそれはやる気。そう実感した管理人。はあ~あそこまで厳しく指導されるとなんか軽率な気持ちで履歴書のことを考えていた自分が情けない。思わずキャリアセンターで泣いてしまった。思ったこと僕は会話スキルゼロ。文章力もない。もうこれって就職できないんじゃないかな自分。自分が言っていることが分からない。相手を困惑させている。会話が成立していない。もう死にたい。あんな醜態曝してもう生きていけない。口下手で会話下手。おまけに相手の顔を見て話せない。自分に自信が無い。はあ~どうしよう。レポートもしないとだし。頭が回らない。相手に意思が伝わらない。何書いているのか何を言っているのかが分からない。おしまい。
2011.12.09
コメント(0)
最近料理に凝っている管理人。昨日は味噌汁を作り、さっきはパスタを作ってました。ミートソースは市販品ですが・・・。もっと練習してレパートリーを増やそう。向上心が芽生えますね。ゲッツ。今度は何を料理しよう?今日の晩御飯は卵を使って何か作ろうかな?カロリー計算は余りしてませんが、できる限り野菜を使おうとしています。じゃないと彩が無いですから。色彩豊かなほうが美味しく見えるじゃないですか!成るべく間食を抜こうと思っていてもついつい食べてしまう。お菓子は食べてないですよ。最近の食品は添加物と言うか合成化学調味料が使われていたりして保存は長持ちするけど、体によくなさそうな感じはするしな。料理は楽しみながらするのはベストですよ。
2011.12.08
コメント(0)
雨が頻りに降っている。今は雨が降り止んでいるのかな?はあ~もう今日は外出を避けよう。雨に濡れるのは嫌だから。10回目の更新を超えて今日は12月8日(木)。1週間があっという間に終わっていく。なんだかとっても憂鬱である。雨の音を聴くと何故か実家が恋しくなる。寒く冷たい外の空気を吸っては息苦しくなる。もう今日はこのままマンションにいることにする。ネタは以上です。
2011.12.08
コメント(0)
スラマッパギ。今日は生憎の雨。1時限目の中国語が終わってさあ帰ろうとした時雨が。今日は天候が悪いみたいです。さてここからはネタだらけと言うかグダグダ。雨それは憂いの天候。雨それは憎い天候。はあ~雨だと気が滅入るな。憂鬱街道まっしぐら。3時限目の演習をサボるかどうか考えている管理人。雨降っているし寒いし外出したくないし。何故雨はこんなにも冷たいの?はあ~儚さと切なさは半分ずつ押し寄せてくる。おしまい。
2011.12.08
コメント(0)
こんにちは。2度目の更新です。正直暇です。僕は友達が少ないを見て友達の重要性が再認識できた。ネタは無いですが、今日も寒い。もう12月も7日目。なんか一日が過ぎ去っていくのを感じると憂鬱になる。不安がぁあああああああああああああああああああああああああ。何を不安がっている。貴様にしかできないことすればそれでいいだろ!何を言っているんだお前?わたしにしかできないことなんてヒンドゥースクワット10000回くらいだぞ。やってみろ10000回。不幸だァアアアアアアアアアアアアアアア。俺のイマジンブレーカーで幻想をぶち壊す。わたしの十字バリアはどんな攻撃も防御できる。甘いな、そんなものわたしの鋭いレイピアが貫くわ。はあ?何中二病的なことをほざいている。明日が見えない。未来が見えない。希望の光をわが心にさしこめ。おしまい。
2011.12.07
コメント(0)
スラマッパギ。ネタはありません。ネタは無いけど更新はします。今日は5時から6時まで学校で個別の履歴書作成をします。流石に履歴書をしっかり書けないとまずので。金曜日は個人相談。なので今週は毎回学校へ出向かないといけない。来週は水曜日に面接実践講座があり再来週はグループディスカッションの講座。日が経つのは早い。就職活動が日に日に苦痛に感じるのは僕だけかな?まさかそんなことはあるまい。はあ~いつになったらこの苦痛から解放されるのか?では。
2011.12.07
コメント(0)
スラマンマラム。ネタがそんなにないので適当に書きますね。はあ~疲れた。一日の疲れを癒すには何をしたらいいのか。なんか眠いし、もう今日は寝ようかな。外は寒い。中は暖かい。何故こんなに対照的なんだ?はあ~面倒くさい。もう何も考えたくない。考えるだけでパンクしそうだ。と言うわけでおしまい。
2011.12.06
コメント(0)
全58件 (58件中 1-50件目)