全105件 (105件中 1-50件目)
基軸通貨ユーロって何の話?ユーロはEUの共通通貨です。アメリカはドルだし韓国はウォン。ユーロ危機は脱したのか?最近、ガソリンの価格下落が懸念されている。何処へ行っても138円とかで。アベノミクス効果のあらわれか?根幹は基本となるところ。軸がしっかりしてないと倒れてしまう。部分的欠陥を作ってはいけない。部分的欠陥があるだけでどこかが陥没する。道路の舗装をしっかりしないと陥没しかねない。工事を年末にするのは決算があるため。市町村の予算を使い果さないといけない。余剰なお金を残してはいけない。根幹を体に例えて体幹トレーニング。筋力アップには必要な運動です。どっちにしろ基軸と根幹は必須要件なわけです。
2015.01.31
コメント(0)
昨日の時点で99人もの訪問者が来てくださいました。本当にありがとうございます。この恩に報いるために今後とも精進するつもりです。いつも誰かに支えられて人は生きている。活かされているといってもいい。生活の質が上がればおのずとモチベーションも上がる。最近、また少しずつ訪問者数が増加している。偶に3ケタ越えする時もあるし。3ケタ越えが一番うれしいですね。宇宙を超越して時空を超えたヒーロー。時間と空間の狭間に切れ目を入れる。断層から見つかった地震の爪痕。音や光の不思議。完全に物理じゃないですか。フィラメントが発明されてから電球ってできたのか?ヒーローは言った「私がこの荒んだ世界を改定する。」路面が断裂したら交通渋滞になる。道路が陥没とかありえない。老朽化で弱くなっていたのでしょう。おしまい。
2015.01.31
コメント(0)
経った今55000アクセス突破しました!!やったー!!更に飛躍できそうです。躍進して次へ行けそうです。心が躍動しそうな勢いです。スタンビート。次の目標は56000アクセス。行方は60000アクセスを目指す!!高い目標をもって毎日を過ごそうぜ。このブログも今年で4年目になるのかな。今年の12月が来れば丸4年です。4周年記念なんてあってないようなもの。でも迎えたら嬉しいだろうなあ・・・。こんなにうれしい瞬間は他では味わえない。2600回目更新を超えてからもまだ飛躍する可能性を秘めている。何処までも飛んで行けそうな勢いで邁進。日々精進っていう言葉がぴったり。何事にも精通することでヒビの潤いが満たされる。もっといろんなことを書いて知識欲を深める。今後の課題です。。
2015.01.30
コメント(0)

Hyoka0503_top posted by (C)fox777情はいくつもある。感情、激情、情動など。情けともいうけれど、人の心のありようを表している。リビドーを滾らせる。激情とは激しく高ぶった感情のこと。憤りを感じることはあります。憤慨と言います。苛々とか憤懣とか。余りいい意味ではない。憤慨する時って誰かにいら立ちを感じているときなのかも。あの人の言動がイラつく。僕がムカつく言動(言葉やしぐさ)がある。それは人によって態度を変えるやつ。ある人には優しく接するのにほかの人に八つ当たり的な言葉をかける。人の性格はわからないけど、みんな公平に接すれば穏便に行くと思う。憤怒も重大な罪です。七つの大罪。憤怒、怠慢、色欲、強欲など。こんな感情があるとやっぱり人間なんだなって。おしまい。
2015.01.30
コメント(0)
僕の記念日はブログの中で生まれてくる。例えばブログの更新2600回越え達成記念日。楽しみがあったほうが続けられる気がする。その日がまるで潤って見える。それが大事。生活の質って高めるのは容易ではない。けどなんか目標があれば輝いて見える。具体的な数値設定でもいい。今日は3時間勉強するとか30分間歩くとか。数字が見せる意味や主張を感じろ!!よく言われるのがQOL(生活の質)。不健康な生活が生活の質を低下させている。目標が無い、目的意識が無いとなると潤沢な人生を送っているとは言えない。趣味や特技を持つことが大事ですね。なので記念日を掲げるだけでもいいので生活の質を高めることが大事。おしまい。
2015.01.30
コメント(1)
今日、1155日目達成です。次の目標は1160日目です。長期目標は1200日目です。達成できる目標は自分で掲げるのに限る。達成できない目標は掲げない。昨日の出来事。昨日は入所が1人しかいなくて退所も1人だったので楽勝でした。何の問題もなく時間が過ぎ去っていった。このくらいならば何の問題もなくできそうです。掃除を代わりに引き受けてくれる職員がいるのでありがたい。いつも掃除をしている身にとって献身的にやってくれる人は神です。この1155ってなんかわかりやすいね。1と5しかないのだから。最近の日課コーナー。最近、コーヒーを飲むのが日課。2~3杯のコーヒーは体にいい。カフェインは覚せい作用と利尿作用がある。朝飲むと脳が活性化する。特にブラックコーヒーがおすすめ。でも朝ごはんはしっかり食べましょう。体作りで必要なのは体力と筋力。体力がないと筋力を鍛えることができない。あとはやる気と躍動感。躍動する心と体に筋力がついてくる。おしまい。
2015.01.30
コメント(0)
ラジオも1つの情報ツールです。テレビは災害時見ることができない場合がある。でもラジオならば手軽に聴ける。このネタを扱うのもかなり久しぶりです。今じゃネットラジオが主流ですが。それだけ手軽に聴けるラジオが増えたのです。レトロなイメージですが、聞くと面白い。想像しながら聴けるのがいいね。リスニングにも使えるしな。英語のラジオも聴くとためになるかも。Let's listen to the radio!面白いと思いますよ。
2015.01.29
コメント(0)
モノが落ちる速度(物質の落下速度)←勝手に命名はどういう原理なのか?万有引力や重力の加減だと思います。重力によってひきつけられて落ちる。どのくらいのGがかかっているのかな。重力加速度とも言われています。位置エネルギーが大きいと落下速度も上がる。なんか難しい話ですね。ニュートンやガリレオが凄いなって。よく導き出したな複雑な数式を。モノの概念は難しいですね。どうやって落ちるのか動くのか。でもやっぱり僕は理系じゃないので詳しいことは勉強しないとわからない。物理や哲学は難題が多い。一般相対性理論やフィロソフィア。叡智を宿した戦士。黄金の宝玉を手にしたスーパーサイヤジン。神龍ってドラゴンボールか!!宇宙の神秘性やガイアの誕生説など。相対速度や相対性理論の構築・構造。いろんな原理主義者がいるのだね。
2015.01.29
コメント(0)
貯金の猛者とは僕のことだ!!通常預金が31万もある。自動積立で63万。郵貯で15万8000円。定期で52000円。合計114万円。余りここで金額を公開しないほうがいいかもね。しかし収入だけではない。支出もあるよ。それは車検代、ガソリン代、ボトルキープ代。散髪代も含まれている。車検代で9万円近く減る。オイル交換もしてもらうしボトルキープもするので車検含めて10万円は消える。散髪代が3950円。これは月1回なので安心。まあ生活していくうえで必要なお金ばっかなので。通常貯金に利息が付いた時が一番うれしいかも。趣味は貯金ですっていえそうです。しかもクレジットを使ったので引き落としがある。まあお金が無かったからしょうがない。おしまい。
2015.01.29
コメント(0)
お早う御座います。昨日の訪問者数が113人でした。やった!こんなに多くの人が来るとは思ってもみなかった。ありがとうございます。偶に100人越えするのですよ訪問者数が。なんか嬉しくて続けた甲斐がある。さて明日で1155日目を迎えます。ことが順調に進んでいるようで安心しています。昨日のカラオケもまあまあ良かった。厳しい精密採点で70点台を2回出すことができました。しかも17カロリーも消化したし。なかなか簡単に17カロリーは出ないので嬉しい。今日からまた仕事。休みが光陰矢のごとし的に早いので吃驚です。また更新します。
2015.01.29
コメント(0)
神は見ている。祈りが届いたとき人は幸福に満たされるだろう。祭壇にささげられた棺。その中に眠る死者の体。神様の存在が宇宙の神秘とリンクしているとしたら・・・。まずは神の存在について。そんな形而上学的な思想があっていいものか!感性や悟性によって見出される神の存在。顕在化することはないと思われる。根拠はない!宇宙の神秘が今後の人間社会に変革をもたらす可能性は?直接的な関係があるとは思えない。コスモロジカルな発想がこの人間社会と繋がっているとも思えないし。でもひょっとしたら人類のルーツを知ることができるかもしれない。すいません、難しい話でした。どっちにしろ神は空想上の存在であると。イメージの中で存在するということは形而下学的なものになるのかも。どうやら二項対立する可能性も少しはあるのかも。???って感じですよね。常にこんなことばっか書いているのですよ。
2015.01.28
コメント(1)
強くなれ!!強靭な肉体を手にしたものが言う。「わが肉体は改造されたことによって美しさが増した。」ブラッシュアップとビルドアップを繰り返した肉体。筋骨隆々の男が叫ぶ「ウォオオオオオオオオオオオオオオオ。」精神面が弱い人ほど軟弱ものはいない。脆弱でたたいたら折れてしまいそうな心。心を強化して人間性を高めろ!!心を一つにして精神統一。其処に見えるのは新世界。過去の自分を捨てて未来の自分を見つめる。強くなれ!!そうすれば倒せなかった敵が倒せるようになる。罵倒され続けようが耐え抜く精神を培て。おしまい。
2015.01.28
コメント(0)
この暗号の意味が分かるか?これは日記更新回数です。2600回目になりました!!漸くここまで来ました。次の目標は2700回目の更新です。そこまでたどり着けるかが問題だ!また更新します。
2015.01.28
コメント(0)
勇者と戦士が激突。「強いのは俺だ!お前の出番はない。」不屈の闘志を燃やす。敵が何人いようともかなわない。儚い夢の続きを見よう。思いつきで書いているとグダグダになる。敵勢力が強いほどモチベーションが上がる。眠い。茫然としていると眠くなる。さっきウォーキングしたせいです。20分以上歩いたから疲れたのでしょう。もう気力がない。いくらコーヒーを飲んでも眠気が抑えられない。おしまい。
2015.01.28
コメント(0)
お早う御座います。昨日の出来事。入所が7人いて大変でした。クタクタで死にかけた。昼から頭がバクったかのような行動をとるし。どうしようもないなって。さて、ここからは別の話題。脳と体はいったいなのか。僕の脳は行動と同化していない。言葉もそうだが、何かがずれている。ねじが取れたロボットみたい。いい加減仕事を覚えろよ僕。どう考えても非効率だろ。2年目に突入しようとしているのにまだ仕事の要領が分かっていない。なんでこんなに仕事に向いてないのかな。明らかにお荷物職員です。もう頭にバグがかかっている。ずれずれの行動をはやく修正しないと。おしまい。
2015.01.28
コメント(0)
2011年12月頃に更新した「precious time」の続きです。時間は貴重な財産と一緒です。1分1秒を無駄にしてはいけない。時間は待ってくれない。だから次へと進まないといけない。前へ進めばおのずといい結果はついてくる。前置きはこれくらいで。最近、元気溌剌したことが無くて困っている。もっと才気煥発していいことをしたい。奮起すればってなんか難しい言葉を連発している。人権思想家はこう思っている「人間の基本的人権は尊重されるに値する。」時間が進む。人間の細胞もおのずと再生を繰り返す。脳細胞はいつか壊疽していく。生き返った屍。貪り食おうとするゾンビ。銃で打ち殺してもまた復活するタフさ。時間がとまれば宇宙の真理も壊れる。崩壊世界には何も残っていない。自然も植物も動物も。造詣もない言葉の数々。このブログで散々出てくるな言葉って単語が。一本の木の枝についている葉っぱを例えてつけたのだろうな。分岐していろんなニュアンスを含んでいる。おしまい。
2015.01.27
コメント(0)
昨日の時点で88人訪問者が来てくださいました。有難うございます。この感謝の気持ちを忘れずに今日も頑張ります。はあー流石にまだ疲労感が消えない。寝不足は解消されたはずなのに。訪問者数が3ケタの日がもっとくるように祈っています。なかなか3ケタ越えは難しい。どうやって増やすべきか考え中。今までのスタンスを崩したくない。でも今のままではいけない気もするし。今日も仕事。6連勤くらい仕事している気になる。疲労感を消さないとまた疲労感に襲われる。昨日も朝死んでました。死んでいたというかぼーっとしてました。気力を失いこのままではダメだと思って気力を持続させました。家に帰ってからまた眠くなったので即行で寝ました。おしまい。
2015.01.27
コメント(0)
歌の力でみんなが癒せるならばと考えた音楽家。ミュージシャンがいつもそう考えているのかな。音楽は凄いです。聴くだけで癒しになる。ヒーリングしてくれるからありがたい。もし音楽が無かったら僕は生きられない。最近、音楽を聴くのにはまっているので。如何に音楽の力が凄いかわかりますね。偉大な存在と言ってもいいくらい。傷ついたときでも聴くと癒される。それがいいのかも。。音楽療法で傷をいやす。心がやんだ人でも音楽をきけばいえる。おしまい。
2015.01.26
コメント(0)
君がいないと寂しいって言われたことがある。とある利用者から言われた言葉。それは慕ってくれている証拠です。慕われているのが嬉しいですね。多分ほかに話せる職員がいないのでは?と思ってしまった自分が不甲斐ない。少年は嘆く「君がいないと僕は孤独になってしまう。」孤独にさいなまれる少年が自殺をしようとしている。苛めがあったわけじゃない。孤独は人の心を苛んでいく。慕われていることが嬉しくて。些細なことをしただけなのにと涙ぐましくなります。感情や表情は素直です。顔を見れば相手が何を考えているのかわかります。昔の僕は相手の顔すら見れなかった。自分に自信が全くなかったから。今でもあまり変わってないなって自分でも思います。もっと自信をつけてもいいかなって。自分の境遇や人生がいいものとは思ってない。満足できてない。あまり充足感に浸りたくない。相手の顔色ばっか伺ってしまう。行動が他人とずれていると思ったこともある。パニックになって何をしているのかわからない時もある。おしまい。
2015.01.26
コメント(0)

0e55d3ff3673f2f6a1be54badcaae60d posted by (C)fox777心を深読みするモノがいるとしても別にいいんじゃない。読心術を使えるものがこういう「あなたの心理は病んでいる。」差し障りのない言葉。将棋の王将をとって勝者になった人。チェスのキングをとって勝利者になったもの。どんな賭け事にも心理戦がある。相手が次の一手をどう使ってくるか。それを考えて次の一手を打つ。心理戦シリーズその4ですね。ボードゲームは常に相手の一手を考えないといけない。リバーシで負けたとしても構わない。競馬であろうが、パチンコであろうが勝利と敗北がある。悪運と幸運。心理戦は白熱すること間違いない。選挙で戦局を練って演説する。相手に説得力ある言葉をぶつけられるか。おしまい。
2015.01.26
コメント(0)
頭がぼーっとする。昨日寝不足で仕事場で眠気に襲われた。気分が悪くなり吐き気がした。ここからが本題。僕の言語バランスは既に崩壊しています。自分でも何を言っているのかわかっていません。日本語がまともにわからない。まずくないですか。何を言っているの?みたいな顔をされるときがあります。昔に比べてどんどん言葉数が少なくなっている。上達しないどころか悪化している。早口でもあるが、呂律や滑舌が回っていないと自分でも思う。ひょっとして僕って人間失格なのかな。滑舌が悪いとかもう人間じゃないな。偶に舌噛むし。なんでこんなに焦っているのだろう。声が届かない。もう嫌だ。ゲシュタルト崩壊。その言葉に尽きる。
2015.01.26
コメント(0)
異次元からやってきた使者がこういった。「異次元は嘗て帝国軍によって支配されていた。」帝国軍ってなんだ?帝王が支配する国。ザボルザークが支配したとある国は70087人ほどの兵隊がいた。これは作り話なので気にしないでください。ザボル皇帝が言った「帝国支配は政権争いによってなしえたことだ!」もはや傀儡政権とも呼ばれた独裁政治の担い手。使者はザボルザークの政治を危惧した。独裁勢力がいつまでも続くと政権が揺らぎかねないと。権力争いがばっぱつしいつか滅び去ろうとする権力者たちが嘆く。政治が全てをジャッジするとは限らない。ジャッジするのは裁判官のみ。判断・思考・記憶・分析にたけた学者が政治を風刺。異次元は我々の世界よりも遥かに衰退している。希望・未来・欲望が渦巻いている。おしまい。。
2015.01.25
コメント(0)
雲が無い空には太陽がある。微笑んで太陽がこっちが見ている。空の彼方へいつか行ってみたい。遥か彼方の雲海が見えるその日まで僕らは歩いていく。歩いて行った道の果てには希望がある。言葉が世界を救うならばいつかそうなってほしい。でも言葉だけでは世界を救えないと絶望する若者がいる。アイスピックのように鋭い言葉。突かれて痛みを伴う。此処からは別の話題。さっきまで歩いていました。清々しい気分で闊歩していました。活気ある若者を後押しするかのような風。もう1回歩いて来ようと思います。おしまい。
2015.01.25
コメント(0)
レックウザやバシャーモが確実に勢力をあげてきている。一番レックウザが強い。りゅうのはどう、ハイパーボイス、りゅうのまい、がりょうてんせい。ドラゴンタイプでありながら多彩な技が覚えられるある意味万能キャラ。バシャーモもたを追随するほどの強さ。フレアドライブ、ブレイズキック、ブレイブバード、スカイアッパー。炎と格闘を供えたポケモンで素早さと攻撃力が強い。グラードンもダイケンキも負けていない。オノンドがもうすぐオノノクスに進化する。型破りの特性で相手を圧倒できるか!ガバイトとムックルが欲しい。ガブリアスとムクホークのダブルコンピで相手を攻めてみたい。ガブリアス自体が攻撃に特化したポケモンなので。ムクホークも飛行タイプで強烈な異彩を放つポケモンなので。プラチナでは大活躍でツバメ返しという必中技からインファイトとゴリ押しできる技まで覚える。ガブリアスだったらやっぱり地震とドラゴンクローでしょう。命中率と威力が高いこの2つの技に剣の舞を覚えさせて強化。あとはストーンエッジくらいかな。おしまい。
2015.01.25
コメント(0)
誰しもが抱えている問題かもしれない。心の悩みってありますよね。苦悩とも言いますが、あなたはありますか。僕もあります。それは会話べたなことです。早口は前からですが、支離滅裂な発言をするのが一番の悩みです。相手に自分の意志や表現が伝わっているのか心配です。25歳の人間が会話べたとか正直ダメだろって自分を追い込んでいます。これが心の悩みです!話題を変えますね。命令ばっかする人をどう思いますか?僕は居た堪れないのでイラッとします。自分ができないことを僕に言ってくるとか本当にムカつきます。信頼されているのか八つ当たりなのか。どっちにしろイラつくのはいつものことですが。ってこれ愚痴じゃねーか!!自分の体験談を暴露する僕はダメ人間です。ダメ人間が奔走する。いつか誰かに信頼されると信じて直走る。そして転ぶ。転落人生なんてまっぴらごめんですが!おしまい。
2015.01.25
コメント(0)
今日のこの時点で1150日目達成です。やったー!!やっとここまで来たのかと感慨深いものがあります。次なる目標は1200日目です。もう半分は行ったのであと50日経過を待つだけです。何れは2000日目を迎えたいですね。叶えられそうな目標です。昨日の出来事。昨日は健康診断と半日仕事。健康診断は順調に進み終わった。体重が去年より4キロ減。身長もなぜか低くなっていた。看護師に「痩せましたね。」と言われました。お世辞じゃないといいけど。そのあとは11時半で仕事を切り上げました。だって病院があるのですよ。ずっといたくねーよって。2時間半仕事をして家に帰りました。おしまい。
2015.01.25
コメント(0)
花は可憐に咲き誇る。いつか見た桜が綺麗だったな。って黄昏ている場合か!桜は春の風物詩。あれが無いと何も始まらない。たとえ闇夜に1輪の花が咲こうとも僕には関係ない。花の命は短い。ガーベナ、ポインセチア、菜の花。それぞれ特徴があって面白い。花が枯れていくとき人間の命が終わりを告げるとしたら。ひまわりが笑ってこっちを見ている。なんて微笑ましい光景だろうか・・。朝顔が泣いている。「早く私に水をやってください。」いろんな花の種類がある。情熱に咲くバラのように生きてみろよな!!闇夜にはフクロウが泣いて滑空する。ミミズクの鳴き声とともに猟師がやってくる。散弾銃の音と閑散とした森。冬に響く散弾銃の銃声。バアアンってうるさいな。おしまい。
2015.01.24
コメント(0)
チェックポイントって何?何かを確認するためのポイントか?確認項目ということですか?人生って分からないことだらけです。人間関係でこんなに躓くと思っていなかった。無視されるのは誰だって嫌でしょう!!見向きもされない自分ってどうなのよ!孤立無援化しないようにしないと。まじでやばい。そんなに話しかけにくいのかな。人生っていろんなことが積み重なっているんですね。人間って好き嫌いで判断することが多い。この人ならば話しかけやすい。逆に話しかけにくい。雰囲気で分かるのかな。自分に自信がない人ほど惨めなものはいない。チェックポイントはいたるところにある。どのように長所に変えるか。いつまでもくよくよしてもしょうがない。短所を長所に変えるには自分のことをもっと知る必要がある。自分の居場所を見つける。おしまい。
2015.01.24
コメント(0)
明日で1150日目。なんか5日ごとに来る記念日も今では普通になっています。達成できたらうれしいしまた次頑張ろうという気分になる。要するに励みになる。今日は健康診断の日。なのに少し職場に残らないといけない。入所が9人っておい!なんで引き受けてしまったのかな。日勤が6人みたいな勤務体制になりそうです。健康診断でドコモ異常が無いといいけど。もしあったらいやですよ。おしまい。
2015.01.24
コメント(0)

img_9 posted by (C)fox777美しい空にはモクモクと雲が漂っている。積雲が漂う青空。青空の向こう側に虹がかかる。7色に輝く虹と美しい空。夜空に輝く星。流れ星がヒューと流れる時にお願い事をすると叶うって迷信。流星群はさぞかしきれいなんだろうなあ。。見たことが無いので。窓越しから晴れた空を見ると小鳥が空を旋回している。トンビが空中旋回する。おしまい。
2015.01.23
コメント(0)
昨日の時点で86人もの訪問者が来てくれてました。どう感謝したらいいか悩みます。素直に嬉しいです。ちょっとずつ知名度が上がってきたかな。でもこれが終わりじゃない。ここからがスタート。目標は3ケタ越えです。なかなか訪問者数が3ケタを超えることが無いので。昨日の出来事。昼からバタバタしてました。急に立ち上がってどこかへ行こうとする利用者。座っていてくださいと言っても立とうとする。不穏になりすぎるだろ!!今日も仕事。明日も半日仕事みたいです。なんか6連勤仕事している感覚に陥りそうです。おしまい。
2015.01.23
コメント(0)
メランコリーが続くと人間はどうなるの?精神疾患の一つだと言われています。社会的不適応状態が続くと「自分は社会に必要とされていない。」と思い込む。過去のトラウマが人の心を浸食していく。憂鬱は誰だってあるモノです。どう乗り切るかです。ウジウジして前に進めない人もいます。そういう人たちに寄り添う姿勢を見せることも大事。気分が閉鎖的になる。ふさぎ込んで士気が上がらない。ほっといてほしい。まあだれだってありますね。そういう時は少しでも会話することかな。一人で悩んでいるのならば話し相手になってあげる。僕も人のこと言えた義理じゃないけど。はっきり言って僕も特定精神疾患ではないけど、薬を飲んで精神を安定させています。リミッターが振り切らないようにしています。理性というなのリミッターで。おしまい。
2015.01.22
コメント(0)
仕事を始めてもうじき2年目です。当初よりかは慣れてきているのかな。でもまだミスが多いし叱られることもある。みんなと同じように仕事はさせてもらっている。注意されるのも叱られるのも無視されていない証拠です。見向きさえもされないと悲しいことに無視ですね。どんなに頑張っていてもミスはするんですよ人間なんで。バイトしていた当時は同じように叱られたことがいくつかあった。頑張っていても成果や努力がついてこないいらだち。その逆境を乗り越えてこそ真の人間像が形成される。なかなかなれない仕事。要領が全般的に把握できていない。網羅してしまいたいと焦るとミスする。今までの自分は内向的でした。緊張しっぱなしで会話も少なかった。今年2年目を迎えるに当たり意識を変えていきたい。おしまい。
2015.01.22
コメント(0)
昨日の段階でなんと117人もの訪問者が来てくださいました。過去最高いや、今年最高の記録です。まさか3ケタを超えるとは思いもしなかった。日頃の成果のあらわれですね。これからも日々精進していきたいと思っています。さて昨日の出来事。昨日は行きつけの散髪やへ行ってきましたよ。雑誌の写真を見せて「こんな髪型にしてください。」とお願いしました。ワックスつけてツンツンに!!そのあと図書館へ行きました。大きな図書館にはたくさんの本があります。何冊か借りました。その何時間後かにボウリングへ行ってました。スコアが146でまあまあかな。偶に安定した投球ができる日があります。フォームがグダグダにはならずガターもなし。ちょっとずつ進化しているようです。こんな感じです。おしまい。
2015.01.22
コメント(0)
強い力で相手を捻じ伏せる。ねじまがった心を奮い立たせる。鼓舞して躍動して気分上々。躍動感に震えたつ気持ちを抑えて・・立ち上がれ!!力は強大な敵を倒す唯一無二の手段。強い男性は憧れをもたれる。頼れる人が言う「私はあなたを決して傷つけない!」信頼される人は自分に自信がある。そんな人になりたい。power and ability, mentality and powerful strengthいつか見た夢と希望を思い出す。決して挫けることなく前へ進めと豪語する若者。挫折してもう一回立ち止まっても一歩進めば道は開ける。天地神明に誓って言う「決して傲り高ぶることなく人生を全うする。」生きる資格を失った人なんて誰もいない。誰が言った死んでしまえと。死んでしまった人は生き返らない。不死身なんて存在しえない。さあ行こう新たな世界へ邁進せよ!!
2015.01.21
コメント(0)
勇敢な心には感銘を受ける。戦士が剣を翳す。勇者が叫ぶ「お前らをめった刺ししてやる。」剣豪が言う「俺らの剣にかなうモノはいない。」勇敢な戦士が剣を翳すときに起こる一瞬の粉塵。ボオオオオオオオオオと燃える火の粉を身にまといやつらに制裁を加える。剣豪対辻斬りの一騎打ち。剣豪が獅子奮迅して相手に切りかかる。辻斬りが放つ一撃が斬殺につながった!!剣豪が雄叫びをあげる「俺に切りかかる辻斬りを一切許すまじ。」勇敢な心を持った武士が拳を翳しこういう「われの力に屈服せよ!!」鉄拳にて俺に力を授けよ神龍。神の祭壇で誓ったあいつの闘魂は果てしなく計り知れない。It's my brave heart.疾風怒濤の時代に見せる文豪の執筆作品。シラーやゲーテが文豪と言われる理由があるというのか!!勇敢な戦士に畏敬の念を抱く。風神と雷神が怒りに震える。震撼した地球人類。おしまい。
2015.01.21
コメント(1)
神様が天界から見ている。「私がいつか死んでいく日にこの目で下界が見たい。」70人もの盗賊が神が持っている財宝を狙っている。ターゲットにされた神。唯一無二の存在であり絶対的存在である神。もしこの世界に実在するのならばこの目で見てみたい。天界からして存在するとは思えない。またしても雑記になってしまいました。僕はこのブログで遊んでいます。固定概念を捨てて自由に書くと決めました。神が崇め奉った代物。それは宝刀だ!!切れ味抜群でどんな不届きものも成敗できる神の荷物。悪しき輩に切りかかり斬殺できる。血を纏いさらに威力が増す。盗賊が切りかかる。神の力で盗賊を封じる。御封印で悪魔を閉じ込める。社の片隅に佇むご神木。神の力が宿り下賤な人たちを懲らしめる。勧善懲悪で悪魔ごとメフィストごと痛みつける。神が死んだ日に政権がうつる。おしまい。
2015.01.21
コメント(0)
お早う御座います。昨日の出来事。昨日はまあまあな忙しさだった。バタバタしていたわけでもなくまあまあだった。午前中はそんなに忙しくなかった。ゆったりしていたな。。さてここからは別の話題。もうすぐ給料日。なんか1か月って早いですね。今月はお金をそんなに使っていない。それが功を奏した感じがします。最近、ブログに閲覧数が出るようになった!!見た感じそんなに記事を閲覧した人が多いとは言えない。共感を持ってもらえていないのか読む人が少ないのか。ブログがどんどん改正されていきます。見やすさ、使いやすさで勝負しているみたいですね。ユーザ獲得に必死みたいな。今日は休み。1回行って休みとかリズムが崩れる。しかもまたとある職員と休みが被っている。イヤダアアアアアアアアアアアア。おしまい。
2015.01.21
コメント(0)

W4KM0a5 posted by (C)fox777悪魔が笑う「貴様らには生きる資格がない。」天使と悪魔の戦い。世界が終わりを告げるときにこの戦いが勃発した。すいません、また雑記を書いてしまった。しかも日記とは関係ない内容を。普通に書いてもつまらないので。大体悪魔なんて存在しない。そんなお伽噺みたいな展開があるわけない。お伽噺って今も伝承されているのか?描くことが無くなった。おしまい。
2015.01.20
コメント(0)
例えばO型の場合。僕はその血液型です。リーダーシップ性はあるが、大ざっぱ。でも血液型だけでその人の人間性が決まるのか?僕は思わない。どんな血液型であろうと性格との一致は見込めない。だってみんな違うんだから。一緒だったらクローンの恐れがある。遺伝子を弄るべきではない。個体別に分けても同じ細胞を持った人間はいない。個性があって当たり前。個体がいるということはDNAも違って当然。塩基性配列が違うことで個性やアイデンティティーが何パターンもある。それが人間性の根本だろ!!なんか難しい話になってるが、知っておくべきことです。さっきも書いたけど、読書で知識を蓄えてそれを生かすことが重要。おしまい。
2015.01.20
コメント(0)
漸く1145日目達成です。昨日の出来事。昨日はカラオケと書店しか行っていません。なんか行動範囲が狭いですね。いい加減違う趣味を持ったほうがいいのかな。読書が趣味と言ってもそんなに読まない。なので今日のネタは読書。本を読むことで知識を蓄えることができる。本は知識の宝庫です。一種のデータバンクと言ってもいいでしょう。話が膨らまないです。。どうしよう、きりん。りょう落ち着いて。一歩ずつ段階を置いて話をすすめればいいよ。私、話するのが苦手みたいです。おしまい。
2015.01.20
コメント(0)
昨日の時点で70人もの訪問者が来てくださいました。有難うございます。これからも日々精進です。描くことが無い。もう3度も更新しています。この恩義や忠義を今後に生かしたい。そのためには常に相手に敬意を払う必要がある。相手を敬う気持ちが大事ってことです。文字だけでは伝わらないことが多い。そのために言葉で伝えるのだ。言葉が如何に必要か・・。伝わるかどうかは自分自身の努力次第だ!!とげのある言葉。「お前なんかいなくてもいいんだよ。」人を誹謗中傷する言葉なんてはいたらダメですよ。人を傷つける言葉っていっぱいありますよね。誰が考えたの?表現が違ってもニュアンスが違っても傷つけることばはいっぱいある。ネタあったな。
2015.01.19
コメント(0)

ihgukjjft posted by (C)fox777コアリズムをちょくちょくやっていきます。最近、運動不足気味で体重も増えてきました。まずいと思って昨日コアリズムやってました。やっぱり運動は重要なスパイスです。活性化した脳と躍動感が向上した筋肉。どっちも重要ですね。脳が活発になると柔軟な発想ができそうです。なので継続です。運動不足を解消しないといけない。細い体と筋肉は僕のあこがれです。おしまい。
2015.01.19
コメント(0)
明日で1145日目です!!昨日の出来事。利用者が14人いたので結構バタバタでした。増減の激しい職場。人の話を最後まで聴かない僕。なんか聞き流していたらしく責められました。まあいいや。怒られたわけじゃない。あとはリズムコアを再開しました。汗は出なかったもののいい運動になった。運動は継続することでマッスルボディになれる。運動はすることでいつまでも若々しくいられる。これからも続けていきたい。一旦終了。
2015.01.19
コメント(0)
ヒーローが何人いようとも構わない。英雄秘話があるとしたらもはや伝説の領域から抜きでない。伝説がいつか英雄秘話に変わる!!アレクサンダーの怒り。ここからは勝手に考えた言葉なので。「私の怒りは環境を穢しのさばろうとする下賤のやからに鉄槌を下すこと。それで怒りとなる。いつかこの世界の環境保護運動を勃発させるであろう・・。」家庭環境に恵まれた子供は裕福に育つ。そうでない子供はぐれる。ヒーローはいつだって僕らの味方です。秘話が語り継がれることはあるだろうか、いやない。雑記をここまで書くと別次元に行った気になる。いつもこんな調子で書いています。。って全然伝わらないよ。
2015.01.18
コメント(0)
神の世界へ行こうとするよくどおしいもの。バベルの塔なんて本当にあるの?聖書の中だけだと思うけど・・・。バイブルに刻まれた歴史。ヒステリアンが嘆く「この世界の歴史が大きく変化していく。」変遷していった時代に抗って何になろう!バベルの塔が立ちふさがろうと前に進め。高い塔の先にある新たな世界。そこにはまだ前人未到の伝説がある。禁断のリンゴといいバベルといい。なんかミステリー色が強いなああ。またつかみどころのないこと書いているなって。いい加減にしろよとか言われたらどうしよう。弱腰姿勢では前には進めない。強腰でいかないと。バベルよりも今ある現実を見つめなおせ!!
2015.01.18
コメント(0)
スラマッパギ!日常シリーズに触れるのも久しぶりです。最近は雑記ばっか多くなってすいません!ネタが無いわけじゃないんです。昨日はほぼ1日中雪が降っていました。雪が多いなって思いました。だって今年結構降っているし。勤務が終わって車を待つ間あたりが真っ暗になった。雪が降っていて全然周りが見えなかった。街灯で明るくなったけどそれでも雪は降っている状況で。待っている間が物凄く寒かった。耳が悴んでくるし。今日も雪らしい。もう降らなくてもいいよ。濡れないけど寒いんだよ。寒さには勝てないですね。でも打ち勝つ精神も必要です。寒いばっか言ってられない。これが温かいと言えたらすごいです。
2015.01.18
コメント(0)
犯罪心理は複雑です。なんで人を殺すのってなりますね。殺人鬼が笑い憤る。「私は人を殺さないといけない。」何の使命感だ!!雇われる殺し屋。複雑な心理に戸惑う心理カウンセラー。コロシやが集う。スナイパーからライフルまでをもって相手を射殺する。ネタ切れです。昨日の出来事。昨日は少しバタバタとしてました。騒然としていたかは謎です。因みに今日は退所が4人。入所は2人。なんか面倒だな・・。犯罪心理が人の心を変化させる。心理状態がおかしい人が犯罪をする。おしまい。
2015.01.18
コメント(0)
阪神淡路大震災から20年。鎮魂歌が唱えられるとき人は慈しみの精神を持つ。もし祈りをしなかったら人は救えないというのか・・・嘘だアアア。どっちにしろ祈りと願いは同じことではないか!願って人は生まれ変わるのか。雑草だろうが動物だろうが、生き返ってもなりたくない。人間の自然に対する考え方があまりにも未熟すぎる。未熟な人間が何人集まってもいい考えは出てこない。レクイエムが響きわたり魂は墓場へと帰する。嘘ばかり言う人の言葉の信ぴょう性はゼロだ。信憑性が無い言葉なんて薄っぺらい。抑圧された市民の感情。独裁勢力に圧倒される国民。祈りが届くまで願いが叶うまで・・。道は長いが、老い先は短い。永遠に続くと思われたおじいさんの寿命もそのうち途絶える。永続的に魂はこの世界を彷徨い続ける。ってえげつない!!雑草も人間も昆虫もみな生きている。生存革命。革命的進化論があったとすればそれは人間の自律的成長と同義だろう。そもそも革命って自らが命を惜しんでまでも進めようとする運動だろう。革新的な技術。刷新されていく政治法案。自律進化を遂げて更なる繁栄と発展を・・願う。
2015.01.17
コメント(0)

4 posted by (C)fox777タイトルとは一切関係ないこと書きます。兵士が30000いたとしても戦力にならねば意味なし。所詮軍隊のなれの果て。軍人が何人いようと人道支援になるとは思えない。歌で世界を救える?そんなバカな!!もし歌や踊りで世界が救われるならばとっくに平和になっている。でも紛争はなくならない。心のどこかで相手を見下しているのかも。おしまい。
2015.01.17
コメント(0)
全105件 (105件中 1-50件目)
![]()
![]()
