ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2004年04月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
早速、保育園に連絡を入れた。

「はるかが・・・病院で『水疱瘡』って言われちゃったんですけど~」と。

電話の向こうの先生は「え゛っ!?」と動揺していた(-_-;)。

とりあえず、ゆうしゃんは発症が見られないので保育園へ行くことにして、おはるしゃんは登園許可を病院でもらえるまで休むことにした。

保育園でその申請が付いている手帳(今年度から用紙ではなく個人別の手帳になりました)をもらいがてら事務室で話をしたが・・・。

どうやら感染したと思われる2~3週間前に同じクラスの子が一人発症していたらしい。
でも、その子も予防接種は受けていたのにもかかわらず発症してしまったので、お母さんが悔しがっていたそうだ(^_^;)。
受けていたおかげか症状は軽かったそうです。

うちのおはるしゃんはどうかな~?

薬が効いているのかな?

でも、感染源が特定出来てすこしホッとしました~。
どこからもらったか分からなくて保育園にはすっごく申し訳ないと思っていたから。
どこへ行ったのが悪かったのかな~?
と考えてしまい「アンパンマンのミュージカルのときか!?」と後悔するとこでした。

家に帰ると元気な娘が待っていました。
私の後を何かと着いて来ては、仕事をしているとお手伝いしてくれていました。
外には出ないで家の中でビデオやテレビを一緒に見ながら、PCを邪魔されつつ過ごしていました。

食欲は変わらずあったので、おやつ用の冷蔵庫がカラッポになりましたε-(ーдー)ハァ。

【曾孫】
うちの義父母から見たら・・・の関係ですが(^_^;)、お義姉さんが娘とその子ども(つまりは親子3代で)と一緒に訪ねてくれました。

※そのまま持ってきても義父母がもうあまり動けないから、調理出来ないだろう・・・と気を利かせてくれたようです。

お義姉さんは、私も尊敬できるほどよく動きマメ(方言)な人です。
だから4人の子ども達にも頼られて孫の面倒も見させられちゃうのよ~と嘆いていた(でも嬉しそうだったぞ)。
でも、あんだけ面倒見てくれたら嬉しいなぁ。うちは二人いっぺんで大変だから義父母にはあんまりお願いしなかったし(家の中で見ててもらうことは多々あったけれど)、元気で若いおばあちゃんか・・・。

おはるしゃんは今近づけるワケにいかないので、ゆうしゃんと赤ちゃん(7ヶ月のかわいい男の子♪)を対面させてみたけれど、ゆうしゃんは小さな子を嫌がることなく逆になんだか嬉しそうだった。←照れたように何度も往復して見に来ていた。



ゆうしゃんは、帰りもちゃんと「バイバイ」しながら見送っていました。

筍の煮物は美味しかったです。
ゆうしゃんは筍以外の野菜やお肉はほとんど食べてくれました。
特に『しいたけ』は気に入ったようで。

9割私に似ていると言われるゆうしゃんなのに、しいたけは大好きなのね~~w( ̄o ̄)w オオー!←私が一番苦手な食材
結構和食というか煮物が大好きということが判明しましたし。

ちなみに今日は野菜炒めにしましたが(溶き卵からめて)、そのもやしもちびちび食べてくれていました。

そういえばその卵を混ぜるときに、ゆうしゃんが混ぜてくれていました。

そっか・・・ゆうしゃんも料理には興味あるのかな?
いつもはおはるしゃんがやってて手を出すと怒られるしね。
※このときはおはるしゃんがまだ寝ていたから。

これからは二人が参加出来るメニュー考えないとダメかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月16日 01時28分57秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: