風邪早く治って欲しいですね。
お大事に、今日も早めの就寝かな。

二語文感動しますよね。
先日も長女がいつも単語なのが、ご飯してーーよっと言われた時は、ビックリして近くによって行き、息子に聞きました。今、どっちが言った?って。
少しずつですが、成長していると分かっただけでも妙に嬉しくなりますね。 (2004年10月19日 09時42分28秒)

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2004年10月18日
XML
テーマ: 今日の体調(3694)
カテゴリ: 日常
咳&鼻水&鼻づまりに耐えられなくなったお母しゃんは、市販薬の『コンタック鼻炎用』をお腹渋滞(便秘)覚悟で飲みました。

とっても良く効いてますぅ~《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~

喉がガラガラしていて痛かったのも治まってきた。
鼻水も少しだけになってきた。
ちょっとうるうるしていた目も気にならなくなってきた。

寝ているときに気持ち悪いくらい身体が格闘していたカンジがしました。

でも~~。
朝眠くて((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーーッとするんですけど~~。
お酒飲んでないのに酔っ払いみたい(汗)


でも、なんだかまた明日から雨模様みたい。
今日のうちにがんばっといて良かったかな?

さて、風邪を治すためにも今日も早く寝ます。


【クッキー作り】

一昨日からまたおはるしゃんが「クッキーつくりたい!」と煩かったので(なんでかは解んないけど)、いつものように夕食作りと平行して作りました。
※その代わり夕食は超カンタンな冷凍スパゲッティ

バター40gをやわらかくして
卵黄1個と混ぜて
クッキーの素100gと混ぜてタネは出来上がり。

抜き型がなかなか上手く出来ないおはるしゃん。
でもコツを教えると2~3個は上手く自分で出来るようになりました。


焼き上がりも上手く出来たけれど、作った本人は全く食べてくれません。
・・・私が食べるだけ?
なんで作れって言ったんだ!?おはるしゃんや!!(-_-#)


【おうちに帰ろう】

ゆうしゃんが家に帰るときにこう言うようになりました。

単語ばかりだったのが、いつの間にか2語文も出てきて。
だいぶ人間らしくなってきたな~と妙な感動を覚えているお母しゃんです(>▽<;; アセアセ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月19日 00時24分29秒
コメント(4) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:(  ̄_ ̄)ボー(10/18)  
みずき さん
ふじのさん風邪みたいですね・・お大事になさってください(*^_^*)

クッキー・・我が家も日曜日に作りましたよ。
たぶん同じ「素」ではないかと・・(^^ゞ
たくさん作れたのに10分後にはもうありませんでした~(涙)
ちなみにはるは食べません・・たべっこ動物クッキーしか食さないはるさんです(-_-;)

ゆうしゃんすごいね~\(^o^)/パチパチ
ほんといつの間に・・なんだよね~
この間はるが1,5リットルペットボトルを自分で開けて、コップに注いでるのを見たときには度肝を抜かれましたから・・(^^ゞ
(2004年10月19日 01時07分32秒)

Re:(  ̄_ ̄)ボー(10/18)  

Re:(  ̄_ ̄)ボー(10/18)  
風邪早く治るといいですね。
パンの素でパンを私だけで作りました(^^;)
先に私が手順を覚えないと、息子と喧嘩になりそうなので。
パンとても美味しかったです。
今度は手順も覚えたので息子とやってみようかと、思います。 (2004年10月19日 11時30分20秒)

お返事  
藤乃つばさ  さん
-みずきさん-

同じ材料をホットケーキミックスに混ぜてもクッキー出来るんですよね・・・。
クッキーくらいだったら、ふつーの粉からでも作れる自信はあるんですが、ベーキングパウダーとかバニラエッセンスなんかを買ったり混ぜたりするのが手間なんですよね。
素使っちゃえばカンタンですね~(^^ゞ。
息子も得体の知れないものは食べてくれません(T_T)←ホットケーキは大好きだけど。

ホントに子どもっていつの間にか成長しているってことあるんですね(;_;)ウルウル。


-双子のママ7193さん-

「そんなことで感動出来るなんて今だけだよ」
なんて冷めたこと言ってくれます、うちのお父しゃん(-_-#)。
でも、そんな何気ない発見が出来るのも普段接している機会が多いからかな~?なんて自信持っちゃいます(*^.^*)エヘッ。

-こうへいぼうやママさん-

私も自分が手順を覚える前はおはるしゃんと喧々轟々でした(-_-;)。
写真付きのレシピが作れるともっとスムーズに行けるかもしれないと思うのですが、なかなか作れないですね・・・(ものぐさな上に写真撮るのを毎回忘れちゃう)。
でも、これで作るとますます『ホームベーカリー』の出番がなくなってしまい、買ってくれたお父しゃんから「いつ作ってくれるのかな~?(^_^メ)って言われちゃってます(-"-;A ...アセアセ。
(2004年10月20日 14時19分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: