ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2004年10月25日
XML
カテゴリ: 日常
NHKのニュースのワンコーナーではなく(最初はこれの真似かと思っていたけれど)、どうやら『かくれんぼ』を再現している様子のゆうしゃん。

「も~い~かい?」
(返事はなんでも)
「み~つけた!」

と嬉しそうに何度も言っていました。

でも、ちゃんとやりとりはしてあげないと、顔をワクワクさせながら待っているんですよね。
可笑しいやら、可愛いやら(笑)

なんでも最近保育園で読んでもらった本の中に、『かくれんぼ』を題材にしたものがあって、それを覚えていたのでは?と先生が言っていました。
保育園でも、先生やおはるしゃんやお友達数人を交えて『かくれんぼ』をしているそうです。



「?」

と思いながら先生がおはるしゃんを探しに行くと、別の遊びに目移りしちゃってそっちにちゃっかり参加していたそうな(-_-;)。←鬼がいなくなってどうすんのさ?

ま、なんにしても毎日楽しく過ごしている様子なのでなによりです。


【たったひとつのたからもの】

あの明治生命のCMで話題になった、秋雪くんのお話がドラマになって明日(10月26日)日本テレビ系夜9:00~11:24分放映されるそうです。
私は本も読んでいて、今だに表紙を見ただけで泣けてしまいます。

これを読んでから、子どもと一緒の今の瞬間を大事にしたい!って思うようになりました。

ビデオに録ろうかな~?とも思いますが、きっと泣けちゃうだろうな~。
子どもっちがいないときに見ないとな(^_^;)。

ドラマのサイトは 『たったひとつのたからもの』 からです。




毎日テレビを見ながら、やはり人事ではない思いがしています。
この辺も、いつ地震が来てもおかしくないと言われている場所ではありますが、テレビを見る度もどかしい思いがし、同時にこんな思いを実際私達が体験するかもしれない・・・という恐怖もあります。

だから、テレビ番組等の変更で文句言ってはいけない!と思っています。
こういうときは、どんなことでも情報として知りたい!と思うのでは?と。


・・・で、保育園から帰ったおはるしゃんが、『ちょこらんたん!』と怒っているので、何事かと思ったら、どうやらいつも見る2CH(NHK教育)をリモコンで押しても変わらないので怒っていたらしい。


仕方ないのよ。
やってないものはやってないんだから。

でも、おはるしゃんの見たい番組は朝の再放送だし、地震が落ち着けばまたいつもの時間にやるけれど、連絡が取れなくてテレビにも頼らなきゃならない人もいるんだから。
今、大変なところがあるんだから。

って言っても本人にはなかなか解ってもらえないんですけれどね。

しばらくしたら、他のチャンネルでアニメをやっていたのでそれを見て落ち着きました。

おはるしゃんも、いつもと違うことへカンシャク起こしちゃうんだな~。
でも切り替えもなんとか出来るみたいだから良かったわ。

何も出来ないから、せめて義援金を送ろうか?とお父しゃんと考えているところです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月25日 23時28分46秒
コメント(3) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:み~つけた!(10/25)  
みずき さん
はるは「も~い~かい」と目を隠して言ってくるのですが「ま~だだよ~」と必ず言わないと怒ってます・・(-_-;)

おはるしゃん、かわいい~(*^_^*)
今してた事忘れちゃう気持ちわかるわぁ~
私も時々仕事場でそんな状態になってます・・^^;汗

新潟の被害をTVで見て、人事ではないとますます思いましたね・・
あの時はるもNHKが切り替わってしまったので怒りました。
全チャンネルを見せて納得。以前はこんな方法では治まらなかったのでこんな所でも成長を感じてます。(*^_^*)

私も近々義援金を送ろうかと思ってます・・
ほんとこれぐらいのことしか出来ないものね(:_;) (2004年10月26日 00時49分42秒)

あははは・・・・  
ひろくん54  さん
オイラもガンダムSEEDがぁ~~~!!って騒いでました_(._.)_

新潟の方々の事を考えたら、アニメぐらい・・・ね・・・

富士山のハッスルは困りますね!!
でっかい石が飛んで来ますよ!!
いや、その前に大きい地震があるか・・・
あ~~~怖い!! (2004年10月26日 09時35分13秒)

お返事  
藤乃つばさ  さん
-みずきさん-

はるちゃん、怒りますか(^_^;)
うちもおはるしゃんが「違う答え」には怒るかな?
ゆうしゃんの方は「なんですとぉ!?」みたいな悲しそーな顔していますがね・・・。

ホントに移り気な娘ですよ、おはるしゃん(-_-;)。

うちの子っち、もし地震や災害で家を離れることになったらどうなるか。
息子の逃走もかなり心配です。
1~2日のお泊りとはワケが違いますからねぇ(-_-;ウーン。


-ひろくん54さん-

私もホントは見たいテレビが中止!になったら騒いでたかもしれないですが(^_^;)、でもやはり被災者の方々の苦労を思ったら、そんなことで文句言っちゃあいけないなって思いました。

生きるのに懸命なんですものね。

山は噴火するわ~地震は来るわ~。
そんな可能性が予てから言われているこの辺、どうなるんでしょうかねぇ?(;_;)ウルウル。
(2004年11月01日 13時15分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: