ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2005年03月05日
XML
カテゴリ: お出かけ
食事→図書館→ペットショップ(通り道で見つけた)→銭湯→買い物→帰宅

でした。

その前にお父しゃんが部屋の模様替えを開始しました。

寝室のベッドを一つ撤去(私は子どもっちと一緒に床へ雑魚寝状態なので、ベッドはほとんど布団置き場と化していました)して、空いたスペースに隣の部屋にあった子どもっちの洋服ケースを移動させて、隣に空いたスペースには子どもっちの机を置くことにしたそうな。

で、ゆうしゃんの机の上に、電子オルガン(鍵盤だけのヤツが結構安くて2万円前後で売っていたので、お父しゃんがちょっとお小遣いを奮発すれば買えるからって)を置こうか?とも言ってました。

おもちゃの鍵盤だってあって、電池がなくて音が出なくても気に入って持ち歩いているんですけれどね。

お母しゃんのお洗濯と、ベッドのマットをとりあえず物置に突っ込んでから出発。

食事はおはるしゃんがなんだかすっかり気に入ってしまった様子の『○っぱ寿司』へ行きました(^_^;)。

11時半頃到着しましたが、もう既に駐車場に車がいっぱいになってきて、それでも待たされずに席に案内してもらえたけれど、帰る頃には待ち席に人がいっぱいでしたねぇ。



また苦しいくらい食べちゃいました~(* ̄◇)=3 ゲプッ。
※今日も起きるのが遅くて朝食も遅かったせいかゆうしゃんがあまり食べませんでしたが。

次の図書館では返却とまた新たに借りて来ました。

興奮して走り回っちゃったり騒ぐのをとにかく静かにするよう言い聞かせていたけれど、お父しゃんがその辺の本を読み聞かせてくれると二人共おとなしく聞いていました。
※その間私も自分が借りたい本を選ぶことが出来ました。

紙芝居2編と絵本は5冊、お父しゃんがコンピューターの専門書と私が障碍児関連の本を2冊借りました。
最近はもっぱら専門書よりも親の体験談的な本を読むことが多いです。

途中でペットショップに寄ったのですが、子犬や猫やうさぎやモルモットやハムスターやetc・・・もいっぱいいて、お目当てのハムスターもホームセンターで買うよりも安そうでした。
どうなんでしょう?こういうのって逆に年をとり過ぎてて買ってすぐ老衰・・・なんてことにならないのでしょうか?
あんまり安いとそういうとこ疑っちゃうんですがどうでしょう?

猫とかだったら見ただけで大体の月齢・年齢が解るんですけれどねぇ。←過去飼ってたことがあるから。



銭湯はおはるしゃんの希望とは別のとこへ行く予定でしたが、結局ここまで移動していた近くにおはるしゃん希望の『○らぎの里』があったので、遠くへ行くこともなかろう・・・と決定。
のんびり浸かって来ました~。

買い物に行って帰って来ると夕方。
お風呂に入るとバッテリー切れが出るお母しゃん(ウトウト(〃´`)~o○◯・・・)。
お父しゃんはお片づけのつづきをやっていて、別室でゆうしゃんが寝てしまっていたので一緒に寝ちゃってました(おはるしゃんも)。




近所でお葬式が出来たらしく、また同じ班(組っていうとこもあるかな?)の人らしいのでお手伝い(することはほとんどないみたいですし手伝えるかどうか我が家も微妙な状況(子どもっちの世話もあるし義父母も体調がギリギリ状態だし)だけど、やる意思だけは伝えておかないとご近所付き合いっつうものがあるのです。
お義父さんはまだ無理出来ないし、お父しゃんはお仕事でダメだし、私しか行けそうな人がいないんですよね(苦笑)

穏便に済ませることが果たして可能か?←つまりは行きたくない・・・。
ちょっとだけ( ̄ヘ ̄;)ウーンと頭抱えてます。

そういえばこの時期って亡くなる人が多い気がするなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月06日 00時44分25秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: