ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2005年03月21日
XML
カテゴリ: お出かけ
絶好の行楽日和!

「ぴゅ~ろらんど行きたい~」
と言っていましたが、却下して 動物園 へ行きました~。

おはるしゃんには
「滑り台があるよ~(距離の長いローラー型のがあるのだ)」
と言って納得してもらいました♪

でも・・・。


「そういえば月曜日って休園日じゃなかったっけ!?」
と心配したものの着いてみたらやっていて安心したのも束の間、駐車場に入れない車が長蛇の列を作っていた Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!

お父しゃんが
「あんた達(私と子どもっち)だけ降りて先に行くか?」
と言ってくれたけど、私一人で二人を追いかける方が大変なので、その申し出は辞退させていただきました(苦笑)

まあ、しばらく待ったら帰る車と交代で入ることが出来たから良かったんだけどねグ(^-^)g

賑わってましたよ~。
動物よりも人間を見に行ったカンジでしたよ~(笑)
いつもは土曜日に行ってたから空いていたのかなぁ?

今日はゆうしゃんもおとなしかったです。
以前のように先に逃走しちゃうことも少なくて、あれ?と思うとお父しゃんの後ろにいたり。


「ぞうさん!」「キリン!」
と、知っている動物は言葉で言ったり。

でも、そういう反面、なんでもないとこで地面に寝っ転がっちゃうことも多かったです。

おはるしゃんは動物見るよりも
「おにょ~に(食事のこと)わぁ~?」


食事のときもその後のミニ遊園地も列に並ぶことが多かったですが、割り込み(横入り)しそうな子どもっちを静止して
「順番だよ」
と並び直させましたが、パニックになることはなく素直に並び直してくれました(^。^;)ホッ。
※おはるしゃんが「早く乗りたい」と文句言ってましたが、それはみんな同じだよと窘めました。解ってくれたかは微妙ですが、社会勉強の実地にいいなぁって思いました。

遊園地ではゆうしゃんがかなり積極的に乗り物のところへ並ぼうとしていました。

まず最初に汽車に乗って、おはるしゃんのリクエストでカブトムシ型の二人乗りモノレールに乗って、その後はもぐら叩きとかゲームやって、3人でもう一つ乗り物に乗って、1回百円の11回分の券が終わりました。

その後はふれあい動物園目指して見学をして行き、うさぎやモルモットを子どもっちに抱っこさせましたが、おはるしゃんは「かわいいね~」と言いつつも恐がって固まってました(私がほとんど支えていたカンジでした)。

小動物のふれあい という看板を見て
「うちには 極小動物(ハムちゃん) がいるからいつも触れ合ってるねぇ」
なんて、改めてうちのハムちゃんの存在が 極小 ながらも大きくなっていることが解りました(笑)

すぐ側にローラー滑り台のスタートまで行ける乗り物(チェア型のモノレール)があってそれに乗って頂上を目指し、おはるしゃんのおトイレタイムをしながらお楽しみの滑り台へ。

幼児も一人づつ滑る場合は、 大人・子ども・子ども・大人 の順番でって言われたんですが、たしかに安全策だけどうちの子っちの場合は先に子どもを行かせて後から追いかける方が都合良かったかも知れない。
時々乗っているウレタンがずれてしまい、直すのには上から直した方がやりやすかったので。
でも、先に大人が行くのはスピードが出てしまって止まれなかった場合のストッパー役としてなので言うとおりにするしかなかったのですが。

それか私が一番後ろの方が良かったかな~?
結構私達(っつうか私は先に行き過ぎてしまい「あれ?」と思ったら誰もついて来ていなかったのだけどΣ(; ̄□ ̄A アセアセ)の後ろが渋滞してたのよね~。

どうも途中で子どもっちがつかえて止まっちゃうのが原因だったみたいだけど。

それでも楽しかったみたいです。
(ゆうしゃんもまた乗りたがってたし)

帰り着いてから、先日のサイクルスポーツセンターと合わせて親の方は腕と足が筋肉痛です(・・;)。


動物園にいた人間2匹(笑)
            自ら檻に入る服を着たサル2匹(笑)


誘拐犯と人質(爆笑)
 結構人気のアトラクションでした。ゆっくり空中散歩出来るってカンジかな?


た、楽しい?
乗りたいと自分で言ったワリには少し恐かったようです(^_^;)。1回50円とリーズナブルな乗り物です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月22日 14時41分55秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: