ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2005年05月12日
XML
カテゴリ: 日常
障害を持つ子には、耳を触られるのを極端に嫌がる子が多いと聞いたことがある。
うちのゆうしゃんも耳掃除しようとすると大暴れするほど嫌がる。
過去、滲出性中耳炎の為耳鼻科に通い、切開手術(穴開けて中の水みたいなのを出す)をしたことがあるけれど、この通院がよほど嫌だったらしく、病院変えても耳鼻科だけは苦手になってしまった。

本当は耳掃除だけでも耳鼻科に行きたいとこだけど(結構耳垢って溜まるらしく、半年に一回くらいは耳鼻科で取ってもらった方が安全確実らしい)、他人がやっているとこ見ては泣き、他の子の泣き声聞いてもらい泣きするし、待ち時間は長いしでカンタンな鼻水程度ではついつい慣れた近所の小児科で薬もらって終りになってしまう。

でも、ホントは鼻水とかも耳鼻科行った方が確実に早く治るんですよね。
鼻がかめないから機械で吸ってくれるのもありがたいし。

そんなゆうしゃんだったが、昨夜「耳掃除したいな~( ̄∇+ ̄)v-キラーン」と耳掻き見せながら
「おや?大きいのがあるぞ~(ΦωΦ)ふふふ・・・・」
と実況中継付きで進めると、にこやかにされるがままに。

「こ~んなに大きいのがあったよ~♪」
と見せるとまた
「もっとやって」
みたいにそのままでいるので案外カンタンに掃除が終了してしまった( ゜_゜;)。

今まで大汗かきながら押さえつけてやっていたのがウソみたい。
言葉が理解出来るようになったのも理由かもしれないけれど、今までは何されているか解らない不安もあったのかもしれないなぁ。

また一つ、成長したのかな?ゆうしゃん。
私はまた一つ楽しみが増えたな~( ̄m ̄* )ムフッ♪←大好きなのだ、他人の耳掃除。


【Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン】

おじいちゃん、おはるしゃんにせがまれて貼ったんだと思うけれど、それは・・・。

『これが私のご主人様』のポスター じゃないですかーーっ!!


メイドさん姿のポスターってだけでも充分 (((*ノノ)イヤン だと思うんですが・・・。
内容もどうやら (*μ_μ) イヤン♪ らしいんですが、ホントでしょうか??

知らないって善いことかもしんない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月13日 11時27分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: