ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2006年06月16日
XML
カテゴリ: 日常
いつもの時間。

「いってらっしゃ~~い」

とおはるしゃんを送り出した。

いつも連れて行ってくれる近所のお姉さんのところへ行き、

「やれやれ・・・(^。^;)フウ」

と、ゆうしゃんの仕度を手伝っていると、

「ピンポ~ン」

と玄関のチャイムが鳴る。


??なんだ???


と思って出ると、出かけたはずのおはるしゃんと連れて行ってくれるお姉ちゃんが。





とな。

7時20分頃。
電話での連絡網もなかったが、とりあえず待機。

「来て下さい」

の電話があるかもしれないから・・・と、おじいちゃんにお願いして、もう一方のゆうしゃんの方も連絡はないので、いつもどおりバス停まで送りに。

大雨~~。
濡れますがな~~。
道が混んでたみたいで、バスも予定時間ギリギリだったしぃ。

バス停のお母さん達も、お兄ちゃんやお姉ちゃんが他の学校だけど連絡がなかったり遅かったりして、登校しちゃってたり家にいてもいつ連絡があるか解らないのにバス停の送りはあるし仕事にも行かなきゃならないし・・・と急なことと連絡の不手際で戸惑っている人が多かった。

これが台風とかの時はどうなっちゃうのかなぁ?

我が家も家には連絡なかったけど、今までみたいにご近所との交流がなかったら、分んないまま登校しちゃってたかもな~。


おはるしゃんの担任の先生で、

「警報、解除されたみたいなので、10時をめどにゆっくり登校して下さい(^_^)」

と。

では、早速~。

と、ご近所のお姉ちゃんズと一緒に登校。




おはるしゃん、私が途中まで送ってあげたら寂しくなったのか、涙ぐんでました。
後ろ髪引かれる思いで、おはるしゃんとお姉ちゃんズを送り出しました。



「先生から電話があったんなら、ここぞ!って言いたいこと言えばよかったのにぃ」


あ・・・後悔。

「大変かと思いますが、よろしくお願いしますm(__)m」

くらい言えばよかったよ~~。


電話に弱いお母しゃんです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月17日 11時12分07秒
コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: