140字でつぶやけない日記

140字でつぶやけない日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ふみ@磨き中

ふみ@磨き中

Favorite Blog

Author Un… ゆ り ぞ おさん
kyochi ca… キョチさん
ちいっの初心に戻っ… りっと♪さん
頑張らなくても大丈… ワーキンママ@テレワーク 改名検討中さん

Comments

なつき@ てか >パソコンでいうところの、Linux vs MacO…
あこ@ ブランドでアップルiphone アメリカではアンドロイドは日本円で15000…
tamagumi @ 私もそろそろ 私もそろそろ楽天から引越しする予定です…
ふみ@磨き中 @ >ゆかぽん4649さん アメブロ、ほかのブログの更新も追いかけ…

Free Space

ふみさんの読書メーター
September 14, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
フォトリーディング実践計画、どんどん読みますよー

twitterでフォローしてる方で、勝手に親近感を抱いていた方が本を出しました。タイトルもおもしろい( もしドラ !w)し、テーマも面白げだし、twitterでの評判もいいしということで、さっそく手にとってみました。


【入荷予約】 もしドラえもんの「ひみつ道具」が実現したら

「現実社会こそ「もし●●●が△△したら」ということを考えながら、ビジネスが展開されているといってもいいでしょう。実際に、企業家や経営者、商品企画担当者なども同じように、ひとつの商品やサービスが社会に出ることによってどのようなインパクトを与えるか、いつも考えながら仕事をしています
(中略)
iPadが発売されると聞いて、それをゲットし、使い倒すことは社会に対するひとつの参加方法です。一方で、iPadが出ることによってどのような社会の変化やビジネスの機会が発生するかを研究し、虎視眈々と準備をすすめていくことは、ビジネスマンや経営者にとっておそらく成功習慣だと思われます」

というメッセージからはじまる冒頭。

今日のちきりんのブログでもおもしろかったのだけれども、「社会のしくみをつくる人たち」がどんなことを考えながら仕事をしているのか・していくべきなのか、を見事にわかりやすく描いた1冊だと思いました。

参考URL: Chikirinの日記 「新)4つの労働者階級」


本家もしドラとあわせてお勧め


もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

この本はあくまで筆者の個人的な意見で、読む人それぞれにいろんな意見が出てくるはずです・・・と筆者も書いているのですが、たしかにひとつの「ひみつ道具」を軸に、それがもたらす未来を考えるには、どんな切り口を設定するかが致命的に重要だと思います。
この切り口の設定の仕方が、まさにその個人を物語っているかと。
広く社会の仕組みを考えるいいトリガーになるはずです。
それに、単純に、ブレストの現場がめっちゃ楽しそうですよw

これテーマにワールドカフェやったら、めちゃめちゃ盛り上がるんじゃない?

経済への影響を語る段では、具体的な企業名をあげることで、日本にはまだまだ元気な企業があること、日本人が自身で気づいていない強みがあることをあげて、日本を勇気付けてくれる本でもあります。

日本の市場自体は縮小しているけれど、世界的には人口も増加していること。広く視野を広げれば、チャンスは無限にひろがっています。
そして、日本はなによりも人間しか資本がない国。教育に投資をすべきであるということがそこここで強調されています。

ドラえもんのひみつ道具を通じて藤子F不二夫が子どもたちに訴えたかったメッセージを拾って本書はこう〆られています。

「ドラえもんのひみつ道具で最も人気のあるタイムマシン、タケコプター、どこでもドア、そして四次元ポケットはすべて、時空を越えて羽ばたいていけるのです。

心の壁を取り払い、心のドアを開けることー夢を見たり想像力の羽を広げたりすることには、体力の格差も、お金の格差も、教育の格差も関係ない。まずは、あなたの心のドアをそっとあけて見ましょう。きっとすばらしい世界が広がっているはずです」


目次:
もしタケコプターが実現したら
  保険、警備などに新たなビジネスが生まれ、「タケコプター関連株」が買われる
もしガールフレンドカタログメーカーが実現したら

もしフエール銀行が実現したら
  スーパーインフレ発生につき、経済システム崩壊!
もしアンキパンが実現したら
  受験生に「アンキパン・ドーピング検査」!?やがて「暗記重視主義」教育は崩壊へ
もしカラオケメイツが実現したら
  無縁社会の救世主!? 時間消費型ビジネス競争が加速化
もしほん訳こんにゃくが実現したら
  日本の国際競争力が復活し、日経平均10万円突破!日本男子は肉食かを迫られる!?
もしお医者さんカバンが実現したら
  予防医療&アンチエイジング史上の競争激化。美しいアラフォー女性が急増!
もしガリバートンネルが実現したら
  経済はデフレで大混乱!?ミクロ消費でエコ社会加速
もしカッカホカホカが実現したら
  夢のノンストレス社会実現!エネルギーは個人発電時代へ
もしどこでもドアが実現したら
  所有の概念が崩壊し、世界はひとつの点になる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 14, 2010 11:19:11 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: