2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
忙しい中に気持のゆとりが・・・・・大阪生活を振り返って 正確には32年間 当初は花の乙女 ふふふ・・・大阪弁もわからず就職先で先輩に“郷に入れば郷に従え"どおり早く大阪弁を使ってと・・・焦ったものです。色々なことがありました。 事件事故にもあいました。大阪ならではの話を挙げて見ましょう a 一夜にして駐車場に止めていた車のタイヤが4本とも取られ 取られた後の どれにもブロックの石が・・・翌日友人と出かける約束 駐車場に行ってびっくり 腰が抜けてしまいました。 結局取られ損に終ったのです。 b 早朝5時半頃 自動販売機を鉄パイプで思いっきり叩き壊している これも2台の自転車を外に出そうとかかえでたところ 大きな物音 ふと見ると 1台の車 その向こうでやや大きな人 顔にストッキング上から野球帽を深く かぶっていた。その鉄パイプでガシャガシャとお金の投入口辺をや叩いていたのです。 要は金銭泥棒ですね 見張りが別に1人 国道側を見張っていました。 早く交番へ そこを通らないと行けない 瞬間的なもので目撃者に徹しました。 後交番に届けると被害者が届け出ていないのでと・・・なんでこんな事に・・・ C これも早朝 家の前の花に水やり すると1台の紅いヘルメットの単車 てっきり私は新聞配達のお兄さんと思っていた。 すると直ぐにUーターンしてきて私のそばへエンジンかけたまま左手で 後から私のスカートに手が・・・驚き大声叫んだ 直ぐ立ち去りましたが びっくり仰天・・・ 前からだったら通りに抜けただろうに 又こんなおばさんに??? 後になったら笑い話ですが怖い思いをしました 実際の話ですよ・・・ 主な体験を3つ挙げましたが大阪を去るに当たって、ならではの怖い 思い出となりました。
2007.04.23
コメント(12)
期間限定の早朝歩き 昨日よりはじめた。 毎年6月からだが今年は暖かいのかちょっと早め 初日はやる気だったので弾むように歩き軽快 2日目となると昨日の後遺症か又雲も厚く陽気はあまりよくない 足が痛く思い足取りだった。 5時30分に目が覚め6時頃家を出る・・・やはり気分は良いですね。 本当にいろいろな自然が良く見えます。 満足 満足・・・ 色々な所へ退会届を出し結構忙しい!! 送別会をと15名の方が申し出て頂きGWに決まった。 残り少ない大阪生活タップり味わいたい。 明日日曜日は支援授業の反省会 またまた出席 1つ1つが最後 なかなか休みがない忙しい でもこれからはきっと毎日が、 休みになるのだろうか・・・・
2007.04.21
コメント(9)
刻々と近づく仕事の引退日 今日は例会 退会届を出してきた。1つ荷が下りました。 想う事一杯・・・・ 32年間一線で働かして頂いたのです。6月24日検定試験をもって全て終了・・後は自宅の後片付け、島根県行きとなります。時期が来たようです。 大阪へ来てからは37年本当に仕事をするところですね。早かれ遅かれこの日を迎えるのですが都会の良いとこ悪いとこ 田舎の良いとこ悪いとこ背中合わせです。 どこに居ても同じです。 ただ、悪いところは極力避け良い所を前向きに見つめ笑顔が多い日になるよう勤めようと心しています。 幸いこの春休みに田舎で13日間生活してみてほぼいろいろなことが見えてきました。勿論景色、空気は良いのですが不便 それだけでは食べてゆけない!!と言う地元の方。そりゃ両方いいことは無いですよ 良くも悪くも自分次第 80歳平均の集落 人生をまっとうされた方ばかり・・行き交う人は皆いいお顔していますよ 笑顔が素敵でした。優しい 元気 丁寧なご挨拶 腰を90度に曲げておじぎしています。 見習う事ばかり・・・まだまだ色々なことを教えていただける お料理は手作り お花見でご馳走して頂きました。これも習おう!! 田植えは出来ないが野菜やお花は植えられる やがては我が身・・・楽しみと置き換えると期待に胸も膨らみます。どんな人生になることやら!?!?まあ 肩肘張らず気楽にゆっくりと日が時間が流れるように残された人生を送りたいと思います。
2007.04.15
コメント(12)
全3件 (3件中 1-3件目)
1