2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1

「ヤダヤダ、イヤダヨ~」もしくは、 ヨヨヨ、捨てないでおくれ~~ な~んて、グーグー寝ております。初めは毛布の上で寝てたのに、いつの間にかこんなにハミ出して ・・・
2006/10/31
コメント(4)
雰囲気がヤバイと言うか、目の表情をピリピリしていると言うか今夜辺りは始まりそうなウチの猫。夜鳴きの気配を察知して、夜の夜中に猫缶を振舞うことに。まさかこんな時間に、猫缶が出てくるとは思わないでしょ♪びっくり、サプライズだコノヤロー! (なぜかテンションが上がる)個人的には、この一連のイベントを『深夜猫缶』、別名『ミッドナイト猫缶』と呼んでおります。思わぬ時間の猫缶の登場に、猫のほうも、驚きと喜びの渾然一体となった不思議な昂揚感が得られるハズである。と、(私は)勝手に思っている。お陰様で、只今深夜2時過ぎ、猫は、一点の曇りも無くスヤスヤと寝ております。猫缶も(水戸黄門の)印籠も、出すタイミングが大事である。と、改めて心に刻む今日この頃でありました。
2006/10/30
コメント(4)

ネタが無いので、早くも“こたつ生活”3日目。絵的には何の変わり映えもしませんが、これはこれで新鮮!撮りおろし画像なのであります。 しかし、まぁなんですね ・・・ この状態では(私の)身動きが出来ず 足はシビれる、腰は痛い。快適さとは無縁の“こたつ生活”です。問題は猫をどうするか … だな。(ー_ーゞ
2006/10/29
コメント(4)

暖かいよ~~などと、快適に思われた“こたつ生活”ですが一つ誤算がありました。 いわゆる、コイツです。 (私の)ひざの上では このような 嬉しいような嬉しくないような … 状況が展開されております。キーボードまでの距離が果てしなく遠く感じます。数行タイプするのも一苦労 ・・・(ー_ーゞ
2006/10/28
コメント(2)

夜の冷え込みには勝てません。我が支部でも(何の支部?)コタツを導入を決定致しました。今風のオシャレなコタツではありません。コタツ用の布団がないので花柄毛布を使用します。 毛布セッティング完了ーぅ! (うにょ) (フンフン~) 途中、変なジャマも入りましたが・・・ おぉ、素晴らしい♪ コタツとPC、黄金(ゴールデン)コンビの完成です。早くも何だか眠くなってきました ・・・
2006/10/27
コメント(4)

北海道日本ハムファイターズが中日との日本シリーズ第5戦に4対1で勝利。44年ぶりに日本一の座を手にしました。東京から北海道に拠点を移して3年目、歓喜の瞬間の到来です。ワ~イ♪(*´∀`)ノ そんな訳で、深夜過ぎまでTVの優勝特番(北海道ローカル)を観てました。ちなみに、背後でウギャウギャ鳴くやつは、完全無視です。 ↓ウギャウギャ鳴くやつ 我慢、忍耐、平静 ・・・TVを観ながら、呪文を唱える私です。
2006/10/26
コメント(4)

猫に大敵 『オニオン・クッキー』・・・もとい、『オニオン・サブレ』♪ ふっふっふっふ 食べてみる? あ、モチロンあげてません。すっげー食いたそうにしてたんですけどね。そうそう、どうでも良いような気もするのですがサブレとクッキーの違いが分かりません。(´ロ`;)
2006/10/25
コメント(4)

さて、このバナナで ホレホレ ・・・ ホレホレ ・・・ ホレホレ ・・・ 追い詰めた。 逃げられた。 え~っと、何をやってるのかと言いますと嫌がる猫をバナナで追い回してみました。ウチの猫、バナナが嫌いです。( ̄ー+ ̄)
2006/10/24
コメント(2)
えーい、ウルサイ(`□´)! もう、我慢ならぬ~・・・とばかりに壮絶なニラミ合いが始まりました。相手はウチの猫です。(-_-;)10秒(む … ) :20秒(むむむむ … ) :しかしまぁなんです。犬とか猫とかそう言った動物は、大抵、視線を合わせたがらないもんだと思うのですが、ウチの猫の場合、もう、このニラミ攻撃に慣れてしまったのか、ギリギリと強力なビームを送っても、ただ視線の探り合いになるのみです。30秒(むむむむむむむ … ) :
2006/10/23
コメント(2)

ニャー ニャー ・・・ ニャー! ニャー! ニャー! ニャー! ニャー! ヽ(`□´)ノ あれ ・・・ 写真なんか撮ってる場合じゃない?
2006/10/22
コメント(6)

猫缶も買ったし(そして食った)新しいドライフードもセッティング済だ。 でも・・・どこか不満気 新しいドライフードと言えば、一口も手をつけていないのが、とても気になる。もしや無駄になるのかと思うと、ちょっと悲しい。(´ロ`;)(試供品のはけっこう食ったのに、何故だ ・・・)
2006/10/21
コメント(4)
たぶん30分ほどの間。少しウトウトしていた時、夢を見た。ほんのちょっとの短い夢です。(以下)ヨーロッパ風(?)田舎道が戦いのステージ。3体の敵がノロノロと接近。使える武器は、鞭(ムチ)とカギ爪。「ピシ! ピシ! ピシ! ・・・」敵のライフを削るのだ!必死に鞭を振るっておりました。接近戦にはカギ爪です。鞭(ムチ)もカギ爪も、大して効いていない。戦いは体力勝負だ ・・・「ピシ! ピシ!」何だかRPG風な夢でした。
2006/10/20
コメント(2)

台所周辺を ・・・ ウロチョロしております。 何にもありませんよ~ ヾ( ̄o ̄)
2006/10/19
コメント(2)
掃除したばかりだっていうのに ・・・流石にちょっと凹んでおります。何がって、ウ○コですよ、ウ○コ!トイレからハミ出してるユル目のウ○コちゃん。けっこうハミ出し確率の高いウチの猫ですが間髪を入れずの連続攻撃に、我知らず溜息フーでございます。それはそうと、トイレの縁をトイレクリーナーで拭き拭きしつつ思い出したことがありまして、思い起こせば2、3日前のことですがこのトイレクリーナーで顔を拭いてしまったんですよね~ 私(ワタクシ)いや~ ヒリヒリしましたね。顔が。強力なんですね~ トイレクリーナー。(´ロ`;)それまでハミ出しウ○コ用に常備していたのが “ウェットティッシュ”。そのノリでオデコとか鼻の頭なんぞを拭いてしまったわけですがそれがトイレクリーナーだなんて意識は全くありませんでした。(パッケージが似てたんです ・・・)おっかしいな~ 何で顔がヒリヒリするんだろう?などと思っていたわけですよ。 _| ̄|...(((●【教訓】トイレクリーナーとウェットティッシュはかなり違う!
2006/10/18
コメント(2)

同じような写真ばかりの今日この頃。もうマンネリでもいいや ・・・ とある意味、開き直っております。(*´∀`)ノ 本日は 『コップで水!@洗面台』 ゴキュ、ゴキュ ・・・ う ・・・ 足がツライ。(´ロ`;)
2006/10/17
コメント(4)

最近の写真は 『食う』 『寝る』 もしくは 『ベランダ』の、何れかに分類されます。今日は 『寝る』。 ぐー たぶん明日は 『ベランダ』 です。 ( ̄∇ ̄;)
2006/10/16
コメント(4)

まったく意味はないのですが、わざわざベランダに出て撮りました。 一応、2ショットだ! ブツはパンプキンパイ。と言っても、温泉饅頭のようなノリのオミヤゲ系しっとりタイプ(チョイ甘め)のパンプキンパイであります。 (これも一応)食べてみる? しかしまぁ、何ですね … すっかり日が短くなりました。高々30分、このしょうもない文章を書いてる間に街灯が灯り、子供たちで騒がしかった公園には、もう誰も居なくなりました。
2006/10/15
コメント(6)

え~と、2人と1匹で薔薇園に行って来たとのことです。自分は一緒に行っていないので、キャプションはてきとーです。 ともかく、咲いてます んじゃ、とりあえず1枚。(パチリ♪) 「写真は苦手だワン ・・・」 「OKです」(お疲れ~) カメラ嫌いのナナ(犬)ですが、環境が普段と違うせいかけっこう、まともに写ってました。まぁブログ的には、これと言って笑える写真が無かったのがチョイと残念ではありますが。(^ ^;)ゞ
2006/10/14
コメント(4)

一日の中で最も盛り上がる時間です。猫缶オープン、セッティング済であります。 鳴きわめいてます 一心不乱とはこのことか そんなに焦って食わんでも ・・・(^ ^;)ゞ
2006/10/13
コメント(2)

流石にもう要らんだろ ・・・ ってことで ようやく扇風機を片付けました。それを見計らったかのように、今晩は冷え込みやがります。一気に冬モードに加速しそうな気配です。(寒)
2006/10/12
コメント(4)

夜 ― 雷鳴轟くどしゃ降りです。 ただの真っ黒写真ではありません。 ↓雨です! どしゃ降りです。 さて、行くか♪ ノソリ、ノソリ ・・・ ノソリ ・・・ ちょっと腰が引けてますが、それでもヒドイどしゃ降りでよくまぁ、出て行くもんだと呆れてしまいます。(ー_ーゞ
2006/10/11
コメント(6)

ジャジャ、ジャ~~ン♪ お刺身だーっ! (カツオ) いつものように※細かく裁断 ※細かく分割しないと、パックリ、ゴッキュン 数秒で無くなります。さてさて、どぞ~~~♪ バクバク ・・・ ガツガツ ・・・ アムアム ・・・ フゥー 足りんな ・・・・・・
2006/10/11
コメント(6)

主にシッポ裏のお手入れ中であります。 よっこらしょ 時折、高く上げた足を後頭部に乗っけて休んでいたりします。
2006/10/10
コメント(8)

え~と、それでは新作の小話をひとつ。「ニャン、ニャニャ、ニャニャニャン」「ニャ~~ン、ニャン、ニャッ♪」(注:猫語です) 「・・・」 「ニャン、ニャニャニャン! ニャー!!」ヽ(`□´)ノ 「ニャンニャン、ニャニャニャ ・・・」( ̄∇ ̄;) 師匠、ご立腹のようです。芸の道は遠くキビシイものです。
2006/10/09
コメント(6)

どうやら今日は、大荒れの天気になりそうです。 ザワザワザワ ・・・ 時々突風が吹き荒れます。 フンフン~♪ 楽しそうじゃないか。 (ー_ーゞ
2006/10/08
コメント(6)

哀愁の背中 ・・・ 今日のような、どんよりとした曇り空によく似合います。風が騒いでます。外では、落ち葉が人を追い抜いて行きました。
2006/10/07
コメント(4)

何か脱ぎ捨ててあると、大抵その上で寝てたりする!キレイだろうと、汚かろうとお構いなしです。 パンツじゃなくて良かったぜ。( ̄∇ ̄;) 「 … 」 あ、起きた。
2006/10/06
コメント(4)
猫缶買ってきたよん。(*´∀`)ノ・・・などと言いつつ帰宅。近所のスーパーで、超ー!安い猫缶を3缶、普通に♪安い猫缶を6缶、計9缶を買ってきた。もちろん※高級猫缶には目もくれず。※私は1缶100円以上する猫缶を“高級猫缶”と呼ぶ。これでしばらくは、ウチの猫にも大きな顔が出来るってもんだ。3日に2缶(1日は休缶)のペースで消費する、とすると ・・・12日プラス1日で13日間は安泰なのであります。13日間は私も猫も平穏な日々が過ごせるのです。(・・・おそらく)それにしても、“超ー!安い猫缶”よりも、さらにもっとグレードの低い猫缶もあったりするのですが原料は一体、何を使ってるんだろう ・・・流石にその辺りになると、不安が募りますナ。(ー_ーゞ
2006/10/05
コメント(2)

目いっぱいの陽射しを浴びて ・・・ シエスタ、シエスタ♪
2006/10/04
コメント(8)

日増しに秋も深まり、空が深く澄み渡る今日この頃。色んなところの匂いをフガフガと嗅ぎまくり「もう、しょうがないなコイツは (ー_ーゞ」などと猫に呆れられてる皆様、こんにちは。 オススメは猫の手です。 鼻腔に感じる短い毛の感触が、いや、たまらん。
2006/10/03
コメント(6)

いや~ 有り難いことです。こうやって大人しく寝ていると、まるで天使 … には見えんが生きてる“ぬいぐるみ” のようだ。これで「ア゙ー」とか鳴かなければ、言うことは無いのだが何か不満があるたびに、「ンガ、ンガ、ア゙ー、ア゙ー」やり始める。 目やにが “ピッ” とついてるのが、非常に気になるけれど間違っても、寝た子を起こしてはイケナイのである。
2006/10/02
コメント(6)
え~っと、おはようございます♪などと言いつつ、猫に起こされまして只今、10/01 03:46 う~む … まだ夜です。とどのつまり、寝るつもりは無かったのに、いつの間にかベッドにもぐり込んでいたのが実情なのでありまして、当然、“猫トイレ” はそのままで (いつもは就寝前に、大小のブツを撤去)トイレはけっこうな満員状態でありました。そして、これまた、当然のようにウ○コが ・・・「ご迷惑おかけします、ゴメンなさい m(_ _)m 」 とばかりに、トイレの縁からダラリと首(コウベ)を垂れておりました。時折、顔の近くにやって来て 「ナァ~オ、ナォ」 と鳴いておった気がします。そのたび 「うん、うん … 」 と意味のない返事を返していたような ・・・それもこれも夢の中のことではありますが。さて、これからどうしたものか ・・・猫のほうは、ウ○コ第2弾をかまして、早々に寝てしまいました。私と言えば、この意味のない文章をポストすべく、楽天のメンテナンスが終わるのを静かに (ボゥ~ っと) 待っている状態です。! どうやらメンテナンスは終わったようです。さて、これからどうしたものか ・・・も一度寝るべきかはたまた、このまま起きているべきか。う~む (悩むほどのことじゃない) 眠たくなったら寝よ …
2006/10/01
コメント(4)
全32件 (32件中 1-32件目)
1