PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
東西に建っているハオルチアハウスはエケハウス同様のH2748
3.8坪、菜園ハウスです。5月の晴天の1日通風を忘れ冬の星座系
硬葉ハオの葉先を枯らしてしまった。
西側入口からの全容、右側は南で左は北面。東西を開け放し
ておけば風は抜けるので左右は閉じたままで昨夏も乗り越えた。
アストロロバ・スキンネリー( Astroloba skinneri
)(天主閣)
とハオルチア・冬の星座との交配種。「天使の泪」も同じ組み合わせ。
1日の不注意で葉先を枯らしてしまった。
スキンネリー( A. skinneri
)×マキシマ( H. maxima
)
上と同じ交配種。白点が連なれば尚良いんですが・・・
スキンネリー系交配種
アストロロバの因子により塔状に育つようです。
(Haworthia astrolobaX pumila v. papillosa)?
購入時の説明文
アストロロバ×冬の星座
この2つ購入先は別ですが同系統の交配種の様。まだチビ苗
何れ背高苗に育つと思われる。
ハオルチア・シジマhyb
上と同時期の最近の通販品。シジマ(ゼニガタ×マキシマ)
の交配種。白点のポチポチが細かく突起状に付く、将来の
有望種。チビ苗達は、先枯れを免れた。
応援には1日1回 ポチ を・・
酒吞童子やコンプト他とエケ・ローラ×ロリ… 2025.01.04
ギガス系やボルシー系ハオと拳骨団扇冠 2024.12.23
ハオルチア・ピクタ類と交配種 2024.12.12