PARAN IN OSAKA

PR

Profile

paran822

paran822

Favorite Blog

韓服(ハンボク)を… はんらさん

恋物語 toto.yoさん
タノシクイキタイ はんな。さん
走れ!ボンヤン一家… ヤンミさん
はな@ぷさん ゆひはな875さん
ら ぶ り ぃ 釜 山 genkiayaさん
こむ5まり ママコムさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.06.05
XML
カテゴリ: 義家族

いつも仲良くして貰ってる楽天同居仲間の silverlilyさん 長男嫁環境向上委員会 を立ち上げた。

何と私が 韓国支部長 に任命された
此処は面白そうな企画なのでこの企画一緒に盛り上げていこうと思う。
(silverlilyさんとこでも書いてるようにあくまでも洒落です)

会則

1. 長男嫁だからといって自分の人生を全て犠牲にしない
2. 長男嫁だからといって全てを我慢しない
3. 愚痴はとっとと吐いてしまおう。でも、吐いたら前向きに頑張ること。
4. 婚家スタンダードに染まらぬよう、「常識」を持ち続けること。



2006年度行動目標

一年後、
とにかく今、現在よりも
ちょっとでいいから自分を「楽」にしてあげること。

 さぁ、皆で
「長男嫁環境向上委員」になろう!!

★特典
・入会者には、全員漏れなくが適当にsilverlilyさんが
 「○○支部長」とか「○○長」とかちょっと偉そうな肩書きを差し上げます。
 偉くなったつもりを楽しんでください。
・自分に近いケースの長男嫁さんを探して、
 悩みを吐露して分かち合う事ができるかもしれません。
 (会員が増えなかったら出来ないとおもうので「かも」)


★参加資格
・長男嫁であること
・ブロガーであること(リンクしたいので。楽天外でもオッケーです)
・「長男嫁環境向上委員会」へのリンクをサイトのどこかに作ること。
 (こちらは現在作成中ですのでお待ちくださいませ。)
・基本、洒落ですんでそこんとこお間違いなきよう。

★参加方法
 この記事にコメントぶら下げてください。
 (参加への意気込み等お願いします。)
 会則への追加等ありましたら、夜露死苦。(古ッ)

 できれば委員構成紹介ページにリンクを張りたいので、
 長男嫁としての生き様と意気込みを記事にしていただけると嬉しいです♪

その他詳しい内容は silverlily さんのページで確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※


日韓で文化は違えど、共通する長男嫁の悩みも多数。
韓国長男嫁には、親の老後問題に加え、 祭祀のひきつぎ問題や、男子崇拝問題等 韓国ならではの問題も盛り沢山。

皆で 明るく楽しく前向きに 愚痴りあいましょう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.05 16:09:14
コメント(18) | コメントを書く
[義家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おおおすごい!!  
ヤンミ  さん
わたいも長男の嫁なので入会は出来るのね!

でもまったく悩みのない長男の嫁。。。ぐうたら三昧楽しまくり(どうでもいい分家の長男の嫁 男女一緒のテーブルで酒飲み明かすチェサ。。。もちろん新米の私も^^;;)なんか 悩みのない嫁ですが でもこの先つまずきが出るかも、、、そんなときは長男の嫁の皆さんにヘルプ頼みに行きますね。よろぴく(同じく死語) (2006.06.05 16:48:52)

Re:長男嫁環境向上委員会(韓国支部)(06/05)  
私も長男の嫁だわ!!
旦那には苦労してないけど・・・親戚がね^^♪
もう・・・私の日記って愚痴の吐き口そのものだし^^♪ (2006.06.05 17:15:41)

Re:長男嫁環境向上委員会(韓国支部)(06/05)  
Mi-wha  さん
私も当てはまるので入会希望♪
うむ。しかし、うちは、母方の親戚のが問題多く、ここ最近、いつも頭をかかえている反面、義家族関係は極めて問題がなく平和、あまり話題は提供できないかも。でも、「韓国女性の間で敬遠される長男への嫁入りをした異国からの妻たちの成長日記」ということで…。(笑) (2006.06.05 17:49:17)

Re:長男嫁環境向上委員会(韓国支部)(06/05)  
こ_むすめ  さん
あぁ~!うちは次男なので…。
なので入れないですね。。。

うちは半分日本に染まった家族なので、多分長男でも法事問題くらいしかないと思われ…。
全員男の子二人ずついるから、とりあえず今のとこ安泰(?) (2006.06.05 18:10:00)

同居嫌いですよ!  
u.s2287  さん
私も、長男の嫁
ジジイの兄弟に問題あり!
だんなの弟の、内縁の妻に問題あり!
いっぱい、問題あるよ!ストレスもたまりますね!
私は、14年我慢して色々してきたつもりでしたが
認めてもらえず馬鹿らしくなって、嫁は辞めたのよ!
離婚したわけではないけどねっ!
みんなも長男の嫁辞めたら?
とっても楽よ!
我慢した分子供はいい子に育ったと思っています。 (2006.06.05 21:29:51)

ステキ~!!!  
SUGI-J  さん
すごい会が入会したいけど、私は次男の嫁なので・・・^^;;
この会の入会者達を影ながら応援させて頂きます!
長男の嫁達よ!頑張って下さい!
でも、私も半年後にはシオモニと同居しないといけないかも・・・(涙)
まだ先の事なので今は考えないようにしてます。^^;; (2006.06.05 23:05:05)

Re:長男嫁環境向上委員会(韓国支部)(06/05)  
NAMIMI  さん
なんかワクワク・・って次男の嫁だけど^^;。テグ奥様会で広報しておきます♪ (2006.06.05 23:34:48)

Re:長男嫁環境向上委員会(韓国支部)(06/05)  
ウルフン  さん
おぉ~~!!!なんて面白そうな企画!!!!
私も早速参加してみたいです~!!
でも・・・分家で同居でもなく、なんの苦労もしてないんですけど、それでもOKですの??( ̄m ̄:)
ホント、楽しそうな企画ですよね。
何々長にしてもらえるのかしら(ワクワク♪) (2006.06.06 01:17:32)

Re:長男嫁環境向上委員会(韓国支部)(06/05)  
shishizzy  さん
おお!なんて面白そうな!!!
一応うちも長男の嫁なり。入会させてもらえるのかしらん・・・。
うちの場合は義父が長男じゃないし、クリスチャンなので結構楽してます。
別居で気楽な面も多いんですが入会させてもらえますか・・・?
でもまあ、私の子どもは女の子、義弟の子ども(出産予定)は男の子・・・今後の義両親の出方なんかちょっと怖かったりするのだ。旦那もなんだかんだと長男という意識があるし、今後いろいろと面倒な(あ、書いちゃった 笑)ことがでてくるんだろうと漠然と思っておりまする(笑)
何卒よろしくでござりまする。
(2006.06.06 09:30:08)

ヤンミさん  
paran822  さん
もちろん入会OK♪よん。
でも今のヤンミには全く必要ないみたいね^^;

また同居?!なんて事になった時改めて入ってね~♪ (2006.06.06 09:30:44)

Mi-whaさん  
paran822  さん
おおぉぉぉ!韓国支部始めての参加表明!(嬉)
私が生粋韓国人だったら、旦那と結婚事体してなかったのか、それとももっと強くガンガン言い返せてたのか?
たまに悩む時あるよ~(苦笑)
お互いに長男嫁頑張ろー♪ (2006.06.06 09:34:17)

こ_むすめさん  
paran822  さん
お久しぶりです!
半分日本に染まっててもいまだにチェサを止めない在日社会。
親の代までは良いと思うんだけど、何で私達の代まで・・・
韓国社会根は深いよね~。
でもこむすめさん、次男だからチェサ引き継がなくて良いんだよね~(羨) (2006.06.06 09:36:44)

u.s2287さん  
paran822  さん
こんにちは。
14年も我慢されてきたんですね。
私なんてまだまだ甘い。

きっとusさんは頑張るだけ頑張ってもういいや!ってとこまで達したんでしょうね。
私はまだまだ途上中です(苦笑)

長男嫁にはその潔さもきっと必要なんでしょうね。 (2006.06.06 09:38:42)

SUGI-Jさん  
paran822  さん
えぇぇぇ!半年後に同居?!
それはきつい!
次男嫁なのに、話が違うよー!ってならなかった?
そうだよね。まだ決定じゃないんだったら今から色々考えて憂鬱にならない方がいいよね。
(2006.06.06 09:40:15)

NAMIMIさん  
paran822  さん
ありがとー!
韓国長男嫁も頑張るよ~(^^) (2006.06.06 09:40:52)

ウルフンさん  
paran822  さん
もちろん参加OKだよ~。
なんたって、男5人兄弟の長男嫁!
何て頼もしい会員なのかしら^m^

これから一緒に頑張ろうね~(^^)v (2006.06.06 09:43:06)

shishizzyさん  
paran822  さん
もちろん、こちらから入会して~ってお願いだよ(^^)

そうそう普段は物分り良い旦那さんでも突然長男教が顔を出す時ってあるよね。
子供は男でも女でもどっちも同じ孫なのにね~。
今後の義両親の態度、私もとても気になるよー。

長男長男の嫁としては他人事ではないわ。 (2006.06.06 09:46:25)

アントニー3309さん  
paran822  さん
お互い親の老後には悩まされますよねー^^;
ちなみに私も旦那さんには苦労は無いです(^^)

アントニーさんも会員登録しちゃいますね~♪ (2006.06.06 10:19:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: