全14件 (14件中 1-14件目)
1
突然、真夏がはじまってしまいましたね。すでに慢性的な微熱気味でバテバテですので少しでも涼をとるためにDVDを借りてみました。「皇帝ペンギン」 2005年フランス2羽の皇帝ペンギンが出会って、その子供がひとりだちするまでの姿を追ったドキュメンタリーです。でもただのドキュメンタリーだと思わないでください。南極の自然の美しさを堪能したり、子どもを愛おしむ親ペンギンの愛を感じるのは当たり前。ロマーヌ・ボーランジェのハスキー・ヴォイスがフランス語で愛を語り、BGMはフレンチポップス(歌詞は英語だけど...)。ペンギンたちの求愛のシーンの官能的なこと!さすがフランス!と感心してしまいました。もちろんペンギンの赤ちゃんのかわいらしさは食べてしまいたいくらい♪です。ペンギンの生態について詳しく語られたり残虐なシーンはほとんどありませんのでちょっときれいごとになりすぎてる感もありますがこれはこれでとても素敵な映画でした。「ディープ・ブルー」や「WATARIDORI」がお好きな方にはおすすめです。余談ですが、昨日TVでやってた「ウォルター少年と、夏の休日」も予想外によかった。少年が大人に一歩近づく夏の物語です。(もうちょっと見たくなるような邦題をつけんかいっ!)* * * * *
Jul 28, 2006
コメント(4)
昨日のレッスンは基本形をはなれて「サマーアレンジ」というテーマでした。使用した花は以下の通りです。<花>向日葵・・・・・・・・・2本トルコキキョウ・・・・・2本フォックスグラス・・・・2本<葉>ラグラス・・・・・・・・5本ボリス・・・・・・・・・1本満作・・・・・・・・・・1本<実>洋種山牛蒡・・・・・・・2本(フォックスグラス=トラノオだと思うのですが聞きそびれてしまいました)夏はどうしても花が少なく、もちも悪いのでこんなふうに葉ものや実ものを多くつかうと草いきれがしそうなナチュラルなアレンジになります。また、枝垂れるかたちの花材が多いので、花器から噴水があふれるようにさすのがポイント。広い川原の草むらや夏休みに虫取りをした田舎の様子をイメージしてみましたがいかがでしょうか?このヨウシュヤマゴボウ、緑の実が熟すと黒に近い紫のブドウのようになります。小学校のときに名前を教えてもらったのですが、つい最近まで『洋酒』山ごぼうだと思ってました(笑)。こどもが描く花の絵のようなカタチの小さな白い花が可憐です。教室ではオレンジの小さなバケツのような花器に生けたのですが、家では先日クリフトンでみつけた脚付きコンポートを使いました。(他にも目をつけてるのが何点か...♪)外で使って苔むすとまたいっそういい感じになりそうですが部屋の中では使いづらいですね...。
Jul 27, 2006
コメント(10)
今日はランチに前から一度行ってみたかった「Gaspard ZINZIN」へ行ってみました。平日の1時半頃なので予約しなくても大丈夫かなー、と思ったのですが満席。2時半からなら空いているということだったのでとりあえず予約してもらったのですが、近くに野菜がたっぷり食べられるお店があるのを思い出したので電話でキャンセルして、そちらへ行くことに。お店の名前は「Tawawa」。有名な京野菜かね正さんのレストランということで京野菜をはじめ、新鮮な野菜やフルーツのランチが人気です。私が選んだのはAランチ(1000円)。ランチにも含まれているサラダバーがあと10分(14時)で終わりということだったのであわてて、てんこもりにとってしまいました。恥ずかしい...♪しかもこの後、終了まぎわにおかわりまでしています...。上の画像にはうつってませんが、京水菜と九条ねぎのシャキシャキ感がたまりません。切り干し大根やトマトのサラダもさすがに美味しいです。スープは白菜と人参のコンソメ、だったかな。私がよくつくるやさしい味のスープと似てる。(一緒にするな、といわれそう...)そしてサラダも食べ終わり、ウェイトレスさんが持ってきたものはコーヒーとデザート?????「あのぅ、メインは....?」どうもオーダーミスで忘れられていたらしい(怒)。私も遅いとは思ってたんだけど、満席で時間がかかってるんだと思ってたんだよね。丁寧にお詫びに来られた後、お腹がおすきでしょう...と持ってきていただいたのが、鱸とアヴォカドのフライ サルサソース添え(上)。ランチのメインはカレーとパスタと鱸(↑)のチョイスで、これにしようかな~と迷ってたものだったのでちょっと嬉しい♪アヴォカドのとろとろ感もたまりません...。そして待ちかねたパスタ。...のはずがなんてこと、既に満腹。(意外と少食なのよねん)せっかく作ってもらったから...とがんばりましたが7割が限界でした。美味しかったんですけどね~。残してごめんね..と謝ったりして。(トホホ、なんでこんなことに...)それでもスイーツは別腹...とばかりにパクリ♪おっと写真撮ってなかった...のでアイスが食べかけ(汗)。ヴァニラアイスと桃のシャーベット、バナナのシフォンケーキに果物いろいろ...。こんなに食べたの何ヶ月ぶりっていうくらいですぐに動けそうになかったので、アイスコーヒーを飲みながらメールを打ったりして過ごす。あー、それでもこれからアレンジに行かなくては!とやっとのことで腰を上げました。サービスの時も、お会計の時も、ものすごく恐縮されて困ってしまいましたが、メインを待つ間もほったらかしにされなかったのでよいお店だと思います。なにより美味しかったし♪お野菜が高いこの時期に(そうでなくても)これだけ食べたらお値打ちものですよね。(通常のAランチのメインは1品です。あしからず)今(8:57 p.m.)もまだお腹いっぱい、ってどういうこと?* * * * *(追記:7/27)わかりづらく誤解を招きそうなので整理しますね。『Tawawa 新風館店』 tel.075-257-8058地下鉄「御池」駅すぐ 新風館3階11:00~23:00(ランチタイム14:00まで)Aランチ 1000円(税込み)・スープバー・サラダバー・メイン(京野菜のカレー、パスタ、肉(魚)料理からチョイス)・パン or ライス・デザート・ドリンクショーケースのスイーツを100円引きでデザートにすることもできます。!! 注意 !!本文中のフライ、デザートの記述、画像は通常のランチの内容とは異なります!(あくまでお詫びとしていただいたものです)
Jul 26, 2006
コメント(4)
先日このブログにも書いていたプリザーブド・フラワー展に行ってきました。ほんとは私が通っているアレンジの先生がデモをされる日に行きたかったのですが都合がつきませんでした。わざわざ大阪まで出かけたのですが、私ってやっぱりプリ・フラは好きじゃない...かも。白やアイヴォリー、ミルクティーみたいな色はわりと好きみたいな気がしますが、ペパーミントや水色はダメだし、ピンクなんかものっぺりした感じがイヤ...。画像の作品はつくりものっぽさがうまく生きてる感じがしてかわいかったですよ♪ それにしてもデパ地下は楽しいですね~♪信州物産展でねぎみそと切り干しのおやき、セロリと蕪の漬け物を買いました。あんまり食欲がないのでこんなもんで大満足です。
Jul 24, 2006
コメント(8)
NHKでフランスの世界遺産をめぐる番組が放送されています。ご覧になってますでしょうか。昨日は南仏アヴィニョンでした。私がアヴィニョンに滞在したのは、リル・シュル・ラ・ソルグというアンティーク市の立つ小さな町へ行くための真冬の一日だけでした。南仏の青い空、という感じではなかったのですが番組でも映っていた市役所前の広場にクリスマス・マーケットが立って、サントンというキリスト誕生を模した土のお人形を買ったりしました。今回の番組では出てきませんでしたが、私がフランスで2番目に好きな世界遺産がモンサンミッシェル。(一番はもちろんセーヌ河畔ですから♪)聖ミッシェル(ミカエル)のお告げによって立てられたという奇蹟の修道院が中心になっています。ゴシックのいかめしい僧院ですが、中庭のある回廊にはたくさん花が植えられていて美しいですよ。昔は満潮になると孤島になったそうですが、今は道路で町とつながれています。周りの景色をみながらブラブラ歩くのがおすすめ。海の中の水がひいたところでは、羊が放牧されています。海水のミネラルを含んだ草を食べて育ちます。夕食は土地の名物ということで、シードルを飲みながらこの羊のロースト、スフレオムレツ、カマンベ-ルチーズのフォンデュ、カルヴァドスでフランベしたクレープなどをいただきました。シードルもカルヴァドスもりんごのお酒です。美味しかった~♪ほぼ同じ場所から夕方に撮ったのが上、朝方に撮ったのが下の写真です。空と海がものすごくきれいで何か特別な場所だと感じさせてくれます。
Jul 23, 2006
コメント(10)
雨続きですが...涼しくていいです。ベランダのバラは調子があまりよさそうではないのでほとんど摘蕾してますがなかにはいつの間にか咲いているものも...。特にミニは見過ごしているようです。でも長く咲かせておくのもなんなので摘んだものを小さい花瓶にいれてみました。葉っぱはクレマチスを剪定したものです。クレマチスも2番花がたのしみだなー♪昨日のアレンジでかわいかったのがカンガルーポー。ポー(paw)っっていうのは前足。指のギザギザしている部分が星形に咲きます。トルコキキョウも派手になってきましたね~。大好きな花、というわけではないですけどこのフリフリ、まきまき、グラデーションは気になります。* * * * *そういえば、またまた当たっちゃいました。R・Lのワッフルセット~~♪大好きなんです。夏は凍らせて半解凍でも○♪
Jul 20, 2006
コメント(10)
いつものアレンジ教室が、先生の都合で来週になったのでネットで気になっていた花屋さんのアレンジのレッスンに単発で入れていただきました。お店はHPで見た通り、シンプルで清潔な感じ。圧迫感のあるキーパーはおいてらっしゃらなくてお花はほとんどブリキのバケツに入れて室温(といってもクーラーがはいってますが)で管理されてます。お店は男性が一人でやってらっしゃって、アレンジもこの方が教えてくださいました。なんか不思議な感じ...。偏見だとはわかっていますが、こういうオシャレっぽい花屋さんをやってる男性って、カッコつけてるっぽい人が多いような気がしますがここの方はすごくナチュラルでお店の雰囲気になじんでらっしゃました。初心者です...と伝えていたせいか、基本中の基本のラウンドのアレンジを作ったのですがよく考えたら今まで作ったアレンジは全部三方見だったので、意外と新鮮でした。お花はバラ、カーネーション、トルコキキョウ、カンガルーポー、マトリカリア。グリーンはフェイジョア、ヘデラと他2種。(すぐに書かないとダメですね~。すぐ忘れちゃいます)初心者用だったからか、夏でお花が少なかったせいか、かわいいけど、ちょっとものたりないな~と感じてしまいました。8月はお休みにされるそうですので、また涼しくなったらまた単発でお願いしようかな。終わってからバラのお話をしたのがたのしかったです。(今月の花時間にこのお店がのってました)
Jul 19, 2006
コメント(12)
ごぶさたでした。この一週間、いろいろありました...。あれほどいれこんでたW杯が終わって、今はふぬけてます。ヒマさえあれば何度もビデオ見たりして。イタリアが優勝してよかった!おあずけ状態のジュール・リメ杯を前にして何度もキスをしたり、なでまわしたり、帽子をかぶらせてみたり...いたずらっ子のようなイタリア男たちにほほえましく思いつつ見入ってしまいました♪そしてカルチョポリの結果、3チームがセリエB降格。ユーヴェに残る、と言ってた(思われてた)選手たちものきなみ移籍が濃厚ということで、残るのはデルピエロくらいだそうです。いろいろ意見はあるようですが、私は選手たちが気持ちよくプレイできるような環境に落ち着いてくれることが一番だと思っています。新シーズンも彼らを追いかけてみたいけど、うちのTVでは見れないのよね。残念。* * * * *そして月曜からはじめた花屋での仕事...。初心者ということは了承の上で、技術は徐々に身につければいいということだったのにフタをあけたら、すぐに一人退職されるのが決まってて未経験者では話にならないんですよね。(時間帯によっては1人でお店に立たなくてはいけないので...)なので、むこうから無理だと言われた訳じゃないけど、その他の労働条件などでちょっと目をつぶっていた点など、考えあわせた末、今回はあきらめることにしました。(泣)で言ったんだけど、人事担当者にきいてみます、って言われて。何を聞くというのだ~?あー、めんどくさい。3日以上たってしまったので、1ヶ月定期の払い戻しができないのが痛すぎるわ~!(1万5千円位残ってるのに...)落ち込んでいてもしようがないので、明日は午前中、ネットでみつけた花屋さんのアレンジ教室にスポットで申し込んでみました。午後からは前と同じ職種の会社の面接に行ってきま~す!今日の画像はバラ咲きのゼラニウムでした。
Jul 17, 2006
コメント(11)
梅雨の晴れ間、火曜日に前から行きたかったガーデンミュージアム比叡に行ってきました。電話で確かめたところバラはまだ3~5分咲きとのことでしたが(実際は咲き終わってるのもたくさんあったけど)行きたいと思ったら行かなくては気がすまないんです...。実はこの日、ほぼ同じ時間に★みや★さんも来られていたことを後から知ってビックリ!気がつかなかったよね...花ばかり見てたからかな?ちゃんとしたレポは★みや★さんにおまかせします~。ガーデンミュージアム、というくらいで印象派絵画がテーマになっていて庭園のあちこちに有名な絵の陶板画が飾られています。こちらは睡蓮の庭にある、モネの「睡蓮」。この陶板のよいところは外にあっても色あせないこと。でもさすがに割れたりするので、台風のときなどは覆いをするそうです。それにプリントの上から油絵のようなタッチの盛り上がった感じまで再現されているのでさわると結構リアルな感じです。この睡蓮の池はジヴェルニーにあるモネの池の7分の1で作られたそうです。池に写り込んだ空がとてもきれいですね。植栽も同じだとよかったんだけどここは山の上、気候以外にもいろいろご苦労もあるようです。せっかく色づいた姫リンゴの実やバラのベーサルシュートもサルにめちゃくちゃにされてしまうとか...。こちらは無農薬かどうかわかりませんが、とんぼや蝶、ハチがたくさんいましたよ。地上より5度は涼しいらしいのですがまっ昼間にでかけたので結構暑かったです。下界にいなくてよかった...。* * * * *7/29(土)・30(日)にバラのミニイベントがあって小山内健さんのガイダンスやバラ苗の販売もあるそうです。毎日14時からイケメンのガーデナーさんの(いつも同じ人かどうかは不明)ガーデンツアーもあります!
Jul 7, 2006
コメント(11)
本日のレッスンはトライアンギュラー(三角形)。前回と同じ背の高いコンポートを使った大きなアレンジメントです。花材は次のとおり。チューベローズ・・・・・・・・・3本スプレーポリス・・・・・・・・・1本トラノオ・・・・・・・・・・・・3本バラ(ジュリア)・・・・・・・・3本キキョウ・・・・・・・・・・・・3本ガーベラ・・・・・・・・・・・・2本ナルコ(グリーン)・・・・・・・4本スモークグラス(グリーン)・・・3本真ん中のぶっといのがチューベローズなのですが、まだ全部つぼみで、これが咲いたらきっとすごいボリュームですよね~。香りもすごくよいです。バラはジュリアなのですが、切り花だとこんなに赤いんですね。それから、よく見えないと思いますが、すすきをもっと繊細にしたようなスモークグラスがとても素敵です。スプレーポリスってなんだろう?って思ったけどこれピンポンマムのことですよね、多分。夏らしくグリーンと白がきれいな花たちです。この前のラウンドの時は、決まり事の多い生け方を全然たのしめなくて弱音をはいちゃいましたが(その節は励ましのお言葉ありがとうございました!)今回は少し余裕を持って取り組めました。ヨカッタ~♪立体感の作り方もなんとなくわかってきたよう気がします。画像は今朝あらたに生けたものです。大きいので写真を撮る場所がなくって大変です。(テーブルがいいんだけど、蛍光灯ではきれいにみえないので)むさ苦しい部屋の一部が写ってますが無視しちゃってください。反省点は、手前のトラノオが下をむいちゃったのとまん中右あたりが少し寂しくみえるところ。肉眼でみるとトラノオがあるので、そうでもないんですけど写真だと沈んでしまいますね。フレンチのキュッとしたアレンジと違って、大きいものは花の切り分け方が重要なので緊張します。次の2回はアレンジのバリエーションなので、ちょっと一息できるかな?9月に京都でプリフラのアレンジの展示即売会があるのですが参加費がかかるので、迷ってます...。私の素人作品を買ってくれる人もいないでしょうし。(こんなネガティブではいけないわねっ!)* * * * *7月20~25日、阪神百貨店本店8階催事場で~魅惑の花飾り~プリザーブドフラワーの世界が開催されます。毎日いろんな方のデモンストレーションがあり、私の先生も22日(土)11:00~デモをされます。この日は藤野真紀子さんのトークショウ(要予約)もあるので、よかったら見に行ってくださいね!私も休みがとれたら行きまーす。
Jul 6, 2006
コメント(8)
国際バラとガーデニングショーから連れて帰ってきたクレマチスのクリスパがようやく開花し始めました。このベル型のフリフリのお花、かわいいでしょ?おとぎ話にでてくる妖精の帽子みたいです。(タコという説も...)画像では真っ白にみえるかと思いますがすこしだけ藤色がかっています。これからどんどん開花しそうです。* * * * *グリーンアイスも元気に咲いています。左の咲きかけの花の色とかたちがとても好き♪* * * * *そうそう、私、念願かなって来週からお花屋さんではたらくことになりました♪このトシで経験もお免状も運転免許もなにもないわたしがよく採用されたものです...。1年間は見習いのようなものですががんばります。慣れるまでは今までのように頻繁に日記の更新ができなくなるかもしれませんがどうかあたたかく見守ってくださいませませ。
Jul 5, 2006
コメント(13)
ずいぶん前(9年!)になりますが、ヨーロッパやアメリカをバックパックで旅行していたときの思い出をちいさくきりとって残しておきました。これからも気がむいたら(!)少しずつふやしていきたいです。よければコチラ↓のフリーページをご覧くださいね♪「Looking for Heidi !! ~ハイジを探して~」
Jul 4, 2006
コメント(12)
昨日咲いたコンテ・ド・シャンパーニュ。黄色からすぐに白くいろあせていくのが特徴なのですが、なんだかピンクかっているし、花びらも一部ギザギザになっています。なんで?ちなみにこれがフツーの花。あれ?これもギザギザはあるのかぁ。そしてこれはエリアーヌ・ジレ。3月に植え付けたせいか発育が遅れておりましたが、一番花のつぼみがいっぱい!ようやく満開をむかえようとしております。遅すぎっ!!ただHPでみるより花びらが少ないようですのでお礼肥たっぷりあげて2番花に期待すべきか。ツボミはどこでもこんなんだけど、よそでみるような純白にはさかないなぁ~。
Jul 2, 2006
コメント(12)
あ~あ、お天気もすぐれず、バラもいまいちだと日記もサボりがちに...。なのにベランダにはアブラムシがはびこり、今朝、今年初モノのチュウレンジ幼虫を踏殺!!sakuraさんとみやさんと霊山寺に行ったときに買ったローラ・アシュレイ。このテの小さい花をびっしりつけるタイプって環境が変わるとつぼみをドッと落とすんですよね。うちでいうと、イェスタディやアンヌマリがそんな感じ。持ち帰った数日後にはボーズになったのがようやく咲き始めました。もうひとつ、このテの細長い小さい葉をしてるのはハダニに好かれやすいみたいで...。そろそろヤバい...。もう少し青みがかったムラサキの花だったと思うけど、暑くなってきたから?ピンクですにゃ。切り花の○し木のトワスィートオレンジ。なぜか蕾を見逃して、気づいたら咲いてました。名前の通り、シャーベットオレンジがとてもかわいいです。まだ小さいので今年はこれ以上咲かせないように気をつけなくては。ショッキングピンクのジャルダン・ド・フランス。もう少し落ち着いたお色ならよいのに...。でもこのコが咲くととっても明るくなります。* * * * *父をたずねて三千里<ふぁび男とじじ>
Jul 1, 2006
コメント(10)
全14件 (14件中 1-14件目)
1