全31件 (31件中 1-31件目)
1
人は完璧にして不完全な存在 人は誰もが例外なく、全知全能の完璧な魂を持っています。私たちは、初源の光から分かれた存在、つまり、リトルゴッドです。 しかしながら、この世に来るまでの過程で、自身のその完璧な魂に何重ものベールが重なりました。そのベールが純粋な光を弱く鈍くしています。 人は完璧な存在なれど、不完全な存在である、というのはこういうことです。ある人はこれを「人からエゴを抜いた存在が神である」と表現しました。 私たちは何回も転生輪廻を繰り返しながら、完全さ(純粋な光)を取り戻す修行の旅をしているのです。皆、修行中の身です。自分にも足りないところがいっぱいあるように、人にもまた、足りない箇所があるのだと、知りましょう。 人の良いところを観てあげましょう、というのは、自分の良さを発見し、良さを育て取り戻す旅でもあります。 積極的に良い部分を見つけて自分と他人の種に(良い部分)にお水をあげてお花を咲かせましょう。いろんな花をたくさん咲かせた者勝ちです!以上が「鏡の法則」です。 人は鏡、特に近しい間柄の人である、親、子、兄弟、姉妹、夫婦はピカピカ光った自分を赤裸々に写してくれる鏡です。
2012.11.30
コメント(0)
認知不協和 真円と、少し欠けている円、どっちの円に目がいきますか?人間の目は、欠けている円、特に欠けた部分に目がいきます。 認知不協和という習性です。欠けている部分が気持ち悪いと感じるのです。元々、備わっている美意識の成せる業かもしれません。 この習性は、悲しいかな他人を観るときにも働いてしまいます。他人の足りない箇所、駄目な箇所に目がいくのです。人の習性です。 ですから、意図して「良い箇所」「好ましい部分」を観る癖をつける必要があります。でなければ、人の粗(あら)ばかり探しては不平不満を言うだけの人間になってしまいます。 これはとても哀しいことです。
2012.11.29
コメント(0)
投影 他人の好きな箇所は、自分の認識している自分の好きな箇所です。他人の嫌いな箇所も、自分の認識している自分の嫌いな箇所です。 他人の好きな箇所も嫌いな箇所も全て、他人という鏡を通して観る自分自身の良い箇所、嫌な箇所なのです。これを心理学用語で投影と言います。 他人のあそこが嫌いと言ってみても、実は、他人に投影した自分の嫌な箇所が嫌い、と言っているようなものです。人の悪口は、自分の悪口でもあります。同族嫌悪とも言いますね。逆を言えば、自分に関して好きだと認識していない箇所については、他人が持っていても認識できません。 ですから、自分の好きな箇所、良いと思う箇所をいっぱい探しましょう。そうすれば、他人の中にもいっぱい好きになれる箇所を発見することになります。
2012.11.28
コメント(0)
鏡の法則とは「鏡の法則」とは、「私たちの人生の現実は、私たちの心の中を映し出す鏡であるという法則です。つまり、「自分の人生に起こる問題の原因は、すべて自分自身の中にある」という考え方です。例えば、鏡を見た時に、髪が乱れていたとします。でも、鏡の中 に手を突っ込んで、髪を直すことはできません。髪を直すには、自分自身 の髪に手をやる必要があります。しかし、鏡の中の髪を直そうと頑張る人がとても多いのが現実です。・子は親の心の鏡・環境は自分の心の鏡という感じです。
2012.11.27
コメント(0)
ふ~~~ ようやく仕事終わり は~ 一気にやりすぎたっ 気が付いたらこんな時間 深夜 2時 締切の提出過ぎてるから、あとが無いんすよ 自分の独断で、提出してしまったのだが(^_^;) っても、だれもわからん だろうけどねっ さて、明日も仕事だし 早く寝なくては(=_=)
2012.11.26
コメント(1)
職場で仕事が終わらず、 家でやろうと、資料やデータ持ってきたが 全然できません。 子供がいると、何にもできない(^_^;) まいったぜぇ~
2012.11.25
コメント(0)
久しぶりメンバーが集まっての 集会? 今年初めての~激流 っぽい飲み会だったかな 昨日も飲んで、 今日も飲んで いや~楽しかった で、これから余興の準備をしていかなくては、いけません いろいろ、アイデアを練らないと!! 年末になるから、全然時間がないなっ がんばらねば
2012.11.24
コメント(0)
精神的にも 肉体的にも、弱っている今日この頃 風邪ひいちまっただ~ 先週から、喉の調子がわるかったのですが 本格的に、風邪の症状が 「悪化」 というか、熱あるから、ダウン寸前ですけど ぁ~こんな時にって感じです。
2012.11.23
コメント(0)
![]()
早く届かないかな~ 楽しみだな~ めっちゃ安いな~ 昔だと考えられないぜ 休みの日に、 軽に速攻つけるのだ(^^)/ これで 夜の運転も快適かなっ
2012.11.22
コメント(0)

今月、オープンした ドンキホーテ に行ってきました。 翌朝5時まで開いてるらしい すごいね 人は、いっぱいだったな~ 目的は 第2のデジカメを買いに 今持ってるのが、非常に使いづらい!?というか 撮れない。すぐぶれる シャッター速度が遅すぎなんです。 そこで、安くてきれいに撮れるデジカメを買いに 予算は1万以内で!! 商品は、あまりなく 限られた商品しかなかったので、そんなに迷う事もなく 即決 10倍光学レンズ キャノンのチョイ古い型かな!?をゲットしました
2012.11.21
コメント(0)
だいぶ、朝晩さむいっすね 風邪ひきそうというか、 ひいちゃってるし 喉に、なんだか違和感(^_^;) バイク通勤には、つらい季節に入ってきました しかし、バイクは リアタイヤ新品 オイル交換もしたし 好調好調(^^)/イエイ フロントタイヤも、交換したいところだが まだ、溝あるし・・・・ それに、リアよりフロントのほうが高かった(+o+) タイヤが新しくなり、気持ちの分か意図的にか アクセルの量も増えた!? 今度は、ブレーキかなっ
2012.11.20
コメント(0)
仕事の山が 大山です。 宜野湾じゃないからね 山場を迎えております。 なんかな~ 年々良くなるどころか 条件 悪くなってる気が・・・・ 考えると、イライラ する~~~~ 何か、忙しいときは、ほんと重なるし 仕事もそんなできない俺に わざとか? あえてかっ? 被害妄想も激しくなるよってんだぁ~ 早く、平和な日々が訪れますように
2012.11.19
コメント(0)
検索してたHID 買っちゃいました 楽しみだぁ~~
2012.11.18
コメント(0)
だったのに、 風邪ひいて熱だしてます。 咳もしてる ほんと残念。 家でも、おゆうぎの練習してたのに 晴れ舞台見たかったな~ ほんと残念 前日に、せっかく新しいデジカメ買ったのに
2012.11.17
コメント(0)
バイクのオイル交換しました 車のをやろっと思ってたら バイクのオイル交換ランプが点灯 っつうか~ 2~3週間ついたまま・・・・ 自分でオイル買って交換しようかと思ってたが 工賃500円 結局 ショップでお願いしました オイルの後処理が面倒だからね で、ステックにて オイル交換(^^)/ フィルターは、無しで 工賃含んで3020円 他のとこの安いだろうが、またほかのショップ行くのも面倒だったので 決行しました(^^)/ 通勤仕様なので、大事にしないとね
2012.11.16
コメント(0)
いつもより遅くから およびの電話が 残業してたら8時30過ぎごろに、 「飲みに行きましょう」って電話が まっ、明日は休みだったので、 悩むこともなく参加、 しかし所持金だけが 場所は、3年前ぐらいによく行っていた まつりだいこ へ ちっさい居酒屋ですが、魚料理を取り扱ってて メニューは少ないが 安くて、うまいんですよ そこでは、 タマンのバター焼きをいただきました。 1匹 20cmぐらいかな ¥ 1000円 うまかった~ で、いつものコースで2次会まで 冒険してみたが、ハズレで 退出 2件目行ったが、人がいないとのこで 姉妹店へ し いつものところへ なんかそこも 女の子同士が、めちゃくちゃ雰囲気悪くて おもしろくなかった
2012.11.15
コメント(0)
格安になってるHIDを ただ今、ネットで 物色中です。 やっすいね~ 180SX と軽自動車に つけたいな~ 安いから、失敗してもまだいいぐらいの価格だしねっ いろいろあって、悩む 送料込みで、 リレーレスで 遮光板がちゃんとついてて 5000円以下で検索中
2012.11.14
コメント(0)
そうそう うまくいくもんじゃないね 人生って、楽じゃない 仕事も簡単だったらな~ 順調だったのが、急に一転(+o+) 一寸先は闇 あ~怖い怖い
2012.11.13
コメント(0)
洗車したばかりだったけど 走ってきたので 汚れまくったんで、帰ってきてから ま~た洗車しました。 さすがにしんどいわ(+o+)
2012.11.12
コメント(0)

今日は、走ってきましたよ メーターも取り付け完了したしね 久々に名護サーキットに行ってきました。 2回目のジムカーナにね ゆかりでは、大会やってるみたいで そんなのは、そっちのけ 見るよりは、走るほうがいいに決まってる。 天気は雨だったけど、そんなのは問題ありません ただ、走れればいい 車に乗れればいいってかっ チューニングした内容といえば、 ハンドルギアボックス!? ラックの取りつけゴムの交換 ハンドルクイッククイック! メータはもちろんデフィーでバッチリ 車高は1センチアップに バネプリロードを5mmアップ きかせて 減衰 全開ソフト ラジキャップ交換 錆止め塗装 ナンバーステー加工 ウィンカー取りつけ ターボタイマ取りつけ クラッチとブレーキペダルのウレタンブッシュ!? マフラー交換 いろいろやってるじゃん しかし、走りのほうはあんまし成長してません 全然かな 1速ギアに入れきれません(^_^;) そして、ブレーキを踏めません ず~っとアクセルふみっぱ(^^)/
2012.11.11
コメント(0)

今日、仕事から帰ってきてから 洗車やりましたよ しかも、2台 180SXは、2回目のブリス コーティング そして、シルビアも 粘土で鉄粉除去した後 1回目のブリスコーティング 1回目なのに 180SXよりピカピカしてます。 満足です。
2012.11.10
コメント(0)
近くの居酒屋に 晩御飯食べに行きました(^^)/ ビール3杯しか飲んでないと思ってたら 会計だしてもらったら見たら4杯 ん~~~ 記憶にないのだが・・・・ してやられたか!? 俺の ただのよっぱらいかな?? 過去に、別の店だけど水増しされた経験があるんで、 結構 気にして飲んでるんですよ 意外と、レシート出さないところはやってるかもよ~~~
2012.11.09
コメント(0)
そういえば、 長らくオイル交換してないな~ たしか1月に換えた ん~~~でも、乗ってないし 走ってないし、汚れてないはず。 ただ、オイルが酸化してるだけ・・・・ オイルはストックあるから、今度やろっと 2台分・・・
2012.11.08
コメント(0)
娘を保育園に朝、つれていったのですが途中でアレ?きづいちゃったかばん 持ってない、娘だけ抱っこして、荷物わすれちったぜ
2012.11.07
コメント(0)
沖縄に天皇陛下がいらっしゃるようで17~20ごろだったかなパレードもあるとかこの時期の、道はとてつもなく混むだろうね
2012.11.06
コメント(0)
昨日、やろうと思ったができなかったな~2回目の ブリスのコーティング施工を(+_+) 残念 でも、どんどん寒くなってるから 早めにやらないと、やらなくなりそー
2012.11.05
コメント(0)
今日は、尚巴志マラソンもちろん、俺は走らない応援 です。頑張って応援しま~す
2012.11.04
コメント(0)
今日もたくさん飲んだ~会社の人とかる~くいっぱい!?ビギンの「ぱーまや」 初めて聞きましたあとは、カラオケでカケ 初めてやりました。こんな遊びもあるんですね~
2012.11.03
コメント(0)
やっと180SXへのメーター取り付けが、完成しました。めちゃくちゃ 時間かかってる~大森、トラストのメーターを取り外して、デフィーのメータを取り付けました。油温、油圧、水温ブースト計メーターだけじゃなくほかの作業もやったんで、なんやかんやで時間かけてきれいにしました。メーターは、ダッシュボード埋め込みパワーFC のコンピューター固定ターボタイマー取り付けオーディオ、メーター周りの配線の整理室内・外さび止めエンジンルームの塗装(まだ途中)車高あげたりそんなやってるうちに、台風も毎週来て作業は全く進まずでしたからねようやく完成しましたよ(*^。^*)全部作動確認して、ばっちりOK
2012.11.03
コメント(0)
ん~ せっかく買ったBSアンテナ ベランダからはNG ベランダから1Mくらい突き出してみようかと模索 出来なかったら、屋上への取り付けです。 ケーブルも足りないし 固定ステーも必要になるし あ~~~あ~~~あ
2012.11.02
コメント(0)
から揚げはパスしました。お昼のお弁当ほっともっとのから揚げ 3日連続食べてますが 食べれはしたけど ほかの物を食べました。 タコライスを!(^^)!
2012.11.01
コメント(1)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


