全17件 (17件中 1-17件目)
1
今日、やっとシルバーの指輪が仕上がりました。初めての甲丸リング。講習3回目にしてやっと終了。ピカピカに磨かれた指輪を見ているとうれしさがこみ上げてくる。早速、指にはめてニヤニヤして見つめていました。早くうちの店にある天然石のルースを使って素敵なアクセサリーを作れるようになりたいな。その後、お客さんに頼まれていたイヤリングのパーツを買うためにKIWAさんにいく。あそこはデンジャラスゾーン。だって「あ、かわいい。これ必要かも」って買い込んでしまう。気づくと5000円くらい買ってました。前回は20000円くらい購入しちゃったよ。でもってオリゾンティのセールへ。アンプリヴェのセーターが2000円!(サンプル品)カシミアが欲しかったけど、色がイマイチ気に入らず、ボツ。セールでないと買わないって感じのノースリーブのセーターとかわいいタートルネックのざっくりセーターを購入。ともに定価は1万円以上。スカートが欲しかったんだけどなぁ。ヴィヴィアンは50%オフの物しかなくて断念。やはり70%オフくらいじゃないと買わないね。(苦笑)その代わりニットのバッグをゲット。(半額以下!)また着なくなった洋服とかオークションに出さなきゃな。。。でもって今日は夜9時まで店でせっせとスワロアクセを作ってました。
2004.01.30
コメント(0)
というか、うち、一応法人なので税務署と市役所、府民センターのハシゴ。税務署と市役所はわりと近いんだけど、府民センターは遠いんです。車がないのでテクテク歩き。(毎年車なのだが)今日は天気がよかったので気持ちよく歩きました。店の近く、歩いて2分の所に税務署があるんだけど、法人の登録しているところは市が違うので歩くと30分。でも、遠い距離ではないのだ。うちは全く儲かってないので法人市民税と府民税だけを払い取り敢えず終了。はやく法人税とか払えるようになりたいわ。かえり、マイカルによってぶらぶらしてました。映画を見ようかなと思ったんだけど、見たい映画は終わったか、夕方からとか。2時間もフラフラ出来ないし、ハーゲンのアイスを買ってかえってきました。そうだ、今からDVDでもみようっと。知り合いから借りたアンディラウシリーズ(笑)レスリーチャンシリーズもたまりまくってます。
2004.01.28
コメント(0)
しなきゃならないことがたくさんあるのに現実逃避中です。RよりもYの方ばかりなんですけどね。1月末が決算書提出なので必死に青色申告(法人)を制作中ですが、ネットで情報を収集しながらオークションにはまっています。先日はミュシャとロートレックのリトグラフを落札しました。額付きの方が安いかなと思いつつ、置き場所に困るんで中身(?)だけ。ミュシャは最後まで結構争ってしまい、15000円までで落札予定だったのに19500円だった。額付きだったら格安だったかもしれないけど、額ないし、うーん、あせったか?その後に額付きのリクリエーションで12000円くらいで落札されたものが。あー、やっぱり、焦ったみたいだ。ロートレックはエスタンプだったし、1万円以下で落札出来て嬉しい。だって8年くらい前に百貨店の展示会では額付きで5万くらいで買ったぞ(涙)しかも大好きなディヴァンジャポネだったし。美術品のオークションは怖いかもしれないけど、展示即売会行くよりもいいかも。だって30万くらいの商品ばかり勧められるもんね。現在もウォッチリストにン十件入っています(笑)
2004.01.27
コメント(2)
今日は朝から並んでスピリチュアルカウンセラーの江原啓之先生のサイン会に行ってきました。さよちゃんの分ももらってあげたくて本を買う時に店員さんに「済みません、福岡のにすむ友人の分もサインが欲しいんですけど、一人で2冊出してもいいんですか?」って聞いたら「整理券はお渡し出来ますが、サインは1人1冊ずつとなります」といわれ超悩む。10時に整理券を配られ、4時からサイン会。それまでの間、店に行く。何名かの友人にメールしたけど、なんかうまくやりとりが出来ず泣きつくか2回並び直すかどっちかだな、と腹をくくった。と、そこに、うちの旦那の友人のMさんが登場。「頼んでいたストラップが欲しいのと、これなおしてほしいんやけど」。。。。もしかして、渡りに舟?。。。。。「あ~、Mさん、今日は予定があったりなんかする?」「別にないけど」「実は、かくかくしかじかでこういうことで16時からのサイン会に行きたいんだけど、一緒に行く人探しているんだけど」「あ、僕、一緒に行ってあげようか」「え~、いいのん?わー感謝!」「なんや、はじめから頼んでくれたらよかったのに」「涙」というわけで、さよちゃんの分のサインもゲット出来ました。Mさん、ありがと。ついでにケーキセットごちそうさまでした。江原先生はとてもお優しいオーラが出まくっておりまして、しかも「長時間待ってくれてありがとうね」と一人一人に声をかけてくださいました。Mさんが「地方の子の分なので名前を入れてあげたいんですが」といったら係りの人が「みなさん、名前はいれないんですよ」とのこと先生は「大丈夫ですよ、離れていてもつながっていますから」と。さよちゃんに言葉を伝えたら大感激!私もさよちゃんの分もサインをゲット出来てホッとしました。プレゼントとしてレスキューレメディをお渡ししてきましたが使っていただけるでしょうか(笑)ちなみに海外から買ってきてもらったスプレータイプの方です。ところで、折角気分良く帰ってきたのに最寄りの駅について買い物をしようと歩いていたら車のクラクションが。その音を聞いてからとてもとても気分が悪くなりました。急に背中がきゅーと痛くなりめまいがしてきてようよう家に帰り着きました。しかも何か後ろについてきているような感じがしたし。やだなー。大きな音がしたことで私の周りのオーラか何かがビックリしたことで亀裂が出来てそこに何かが入り込んだようです。今になってだいぶマシになったんだけど。
2004.01.24
コメント(0)
私の店は長屋を改装したところにあります。それが、長屋と言うことは住居であって、いろいろな人が生活しています。最近、なんだか煮物?のにおいがしてきます。それがなんかおじいちゃん、おばあちゃんのニオイを思い浮かべるような旅愁?わからないけど、懐かしさを感じるニオイなのです。でも、申し訳ないことに私にとっては非常に不快なニオイなんです。胃の辺りが気持ち悪くなるんです。なんだろ、生臭いような、動物臭いというか、おうどんのダシとか昆布と鰹の合わせダシとか食欲をそそるニオイではなく、なんか生臭いものを煮込んだようなそれでいて安い鰹節をつかったようなニオイがするんです。猫のニオイ?お稲荷さん?(って目に見えないやんか)そいや、犬のハナちゃんは死んだんだろうか?ハナちゃん、ヨタヨタ歩いていたんだけど、この半年見かけません。いつ、死んだのだろうか?「死んだんですか?」とは聞けないし。。。。
2004.01.23
コメント(0)
とても良いお客さんも沢山いるんですけど、困ったさんもいらっしゃいます。殆どがいいお客さんなんですが、うーん。私も悪いんです。振込いただける旨の連絡を頂いたのでちょうど大量に発送手配をするしその時に一緒に発送したんです。それが1月初旬。9日には相手の手元に届いたはず。現在まだ振込がありません。日曜日にわざわざデンワもしました。おかあさんらしき人に振込方法も伝えました。でも、本日もまだ振込がありませんでした。なんだよ~。キャンセル扱いにしたいけど、振り込む意志があるからまだキャンセルに出来ない。評価欄に書き込もうかと思ったけど、2,3日様子を見る予定。金額は550円なんだけどね。結構入札が入った商品なので次点の人に譲った方がよかったかなぁ。要するに落札されると手数料が発生しますよね。お金をいただけないと私は頂いてないお金から手数料を支払わなきゃならない。自分に責任持ってオークションに参加してもらいたいですね。ほんと頭痛いです。キャンセル扱いしたろか!私は楽天の他ヤフオク、ビッターズ、イージーシークに出品しているんですが、落札度が高いのはヤフオクと楽天ですね。でもヤフオクは落札価格が低いような気がします。あまり高値がつきにくいなぁ。物によってはすごくいい値段がつくんだけど。。。
2004.01.21
コメント(2)
今日はいつも行くエステへ。エステシャンの彼女はとても勉強熱心で話していても楽しい。オーラ占いの話になり、彼女はピンクという感じじゃないのになんかピンクを感じた。「まさかなぁ」と思いながら話をしていて「で、子供は持つつもりなの?」って話していたら「実は今、妊娠しているんです」って・・なんか太ったかなと思ったんだけど、全く妊婦にみえないのです。また、赤ちゃんが出来てからエステを再開したりしてどうも彼女と赤ちゃんって結びつかなかったんです。12月にあった時なんてパンツスタイルにヒールのある靴で若奥様みたいにしか見えなかったんだけど。実際彼女はまだお腹に赤ちゃんがいるということになじめないみたいで、困惑しているようでした。5月におかあさんになるのに。仕事も1ヶ月しか休まないって言うし。「あまり人には妊娠しているって言ってないんです」とも。。「結婚したんです」とは言っていたんですが。彼女は「私、自己中心的な性格なんです。」って言うんだけど、とても人のことも考えてくれるし、自分で言うほどどうかなって。私もそういうところがあるんだけど、自分の勉強したり高めたりする時間を子供にとられるんじゃないかという恐怖心、それがあるみたい。わたしも専業主婦が出来ないから旦那に無理言って店を持たせてもらっている。それは子供がいないから子供にお金をかけなくても済み、それを自分の店にまわすことが出来る。彼女も出来たら好きなエステの仕事を続けたい。子供が出来ることによって好きな仕事が出来なくなる、それも悔しい。自分は主婦業はむいてない、男っぽい性格だし、子育てよりも虐待するのでは?という不安感。今6ヶ月らしいけど、「母性ってホントに出てくるんでしょうか?」と言ってました。私は子供を産んだ経験がないので解らないんですが、私も母性がかけてますので、彼女の気持ちがよくわかります。母性が欠けていると自分で思いつつ、おかあさんになった人。やっぱ、母性ってでてきますよね?どうなんでしょうか??????
2004.01.20
コメント(0)
って言っても母を訪ねて三千里ではありません。わたし、実はレスリーチャンのファンです。2年前のコンサートにも行きました。目がハートになりました。ラブラブオーラ炸裂!映画ではチャイニーズゴーストストーリーからのファンです。映画館に行き、またWOWOWの放送を録画したりもしました。ま、熱狂的ではないんだけど、ファンだったんですよ。何を思ったか、「ブエノスアイレス」のDVDを3年くらい前に購入してそのままでした。「天使の涙」もそのままです。これはレオンライが出ているので買いました。旦那が「おもろいDVDあるんか」って聞くんで、「まだ見てないけど、ゲイ?ホモ映画ならあるよ。トニーレオンとレスリーチャンが出てるねん」って渡しました。私がパソコンを使っている間のつなぎとしてみていたんですが。。ダメです、私も見入ってしまいました。パソコン、ほっぽり出しました。わけわかんね~映画だったんだけど、どきどきしました。しかも、トニーレオンはうそをつかれてアルゼンチンのロケに連れて行かれ、ロケ地にてホモの役ときいてびっくりしたらしい。そういうエピソードに笑えましたね。最後、思いっきり「パスポートはどないするねん。返したらんかい!」って叫んでました。旦那は「あの、チャンというやつに渡したんちゃうか」と、推理。ちなみに私は「MR.Booシリーズ」が一番好きです。やっぱ、ホイ3兄弟の中の一番甘いマスクのサミュエルホイが好きですね。お正月といえばMr.Booシリーズをテレビでよくやっていたんだけどなぁ。小・中学生の頃だったかなぁ。20年以上前かいっ!ブエノスアイレスに戻って。。。あまり「行きたい!」って感覚がなかったです。映画に色々景色が出ていたんだけど。フランスのブルボン王朝の時代とかむちゃむちゃひかれるんです。一番観たい映画は「マリーアントワネットの生涯」75年くらい前の映画です。これの情報持っている人がいたらよろしくです~------------------------------でもって、今日は店を終えてからDVDを買いに行ってました。なんか安かったので金城武くんがでていた「君がいた永遠」とヒラリースワンクが出ている「マリーアントワネットの首飾り」を購入。マリーアントワネットの首飾りのほうはジャンヌが主役なのね。いつ見るんだろ、これ。だってまだみてないDVD山盛りなんですけど。。。
2004.01.18
コメント(0)
むちゃむちゃさむくて動きが鈍いです。暑いのは我慢出来るのですが、皮下脂肪がとてもとても少ない私にとって寒いのは苦手です。。。寒いと胃がどよーーーんと気持ち悪いし。。占いとメイクのイベント、1週間前でよかった。まだ、今日よりもぬくかったもんね。今日は20通くらい越智啓子先生の講演会のご案内のお手紙を知り合いの所に送りました。今回の講演会は普通のOLさんが中心となってやっているので私たちのような仕事の人達にはコツコツとしか広まっていません。主催が私たちのような仕事の場合は少々値段が張っても結構広まるんですよね。2年前のセミナーの時なんて38000円もしたけど、満員御礼やったみたいだし。普通のOLさんとかならなかなか「出そう!」という金額ではないでしょう。それがこういう方面の人達は出すんですよねぇ。(苦笑)私もその中の一人でしたが。。啓子先生はいろいろ心にエネルギーを与える言葉をくださいます。「不思議クリニック」ってマンガの中に「ありがとう」「大丈夫」「よかったね」この3つの言葉を言おう、というのがありました。私はしんどい時に「大丈夫」という言葉を呪文のように唱えました(笑)この3つの言葉は魔法の言葉ですよ。マイナスの言葉をはきがちの人はこの3つを唱えてみてはいかがでしょうか?
2004.01.17
コメント(0)
はじめての、、ちゅーても「ちゅー」ではありません。(ばか)今日からクラフトパークでの金工の教室が始まりました。彫金は初めてなのでどきどきしながら教室へ。みんな個人個人のやりたいことをしてまして、私はおろおろ。でもね、今日の先生はとても丁寧で「いつもは違う先生で今日は臨時なんです」っておっしゃっていたんですが、とてもわかりやすく、甲丸リングの端っこをヤスリで落とすところまで進みました。バーナーの火におののき、硫酸にびくびくしながら、糸鋸でガリガリやり、「彫金って結構大変」なんて思いながらセコセコ作っておりました。うん、こつこつ屋の私にはとても向いているかも。なんかとても楽しかった(^.^)来週の金曜日の朝もワクワクしながら続きをやります。はやくうちの店のパワーストーンを使って作りたいな~。
2004.01.16
コメント(2)
私のまわりには特殊な能力を持った人が多く集まります。だからといって私に能力があるわけではなく、私が出来ない分、まわりが集まってくれるわけです。おかげで先週末に行った占いとメイクのイベントは大成功に終わり、3月のイベントもさっさと決まってしまいました(嬉)オーラを見て占いして、メイクして、みんなキレイにハッピーになる。なんていいイベントだと思いませんか?でも、私の体調が去年からあまり良くなく、まわりに迷惑をかけています。また、薬もずっと服用しています(膵臓の薬で安定剤とかではない)なので、こういった心をいじる仕事のお手伝いをすると人のネガティブなエネルギーを受けやすいのでよけいに体が悪くなるのでは?と兄弟子とか心配してくれるのです。人がハッピーになって「ハッピー、嬉しい!」エネルギーを置いていってくれる、今はそういう方がうちの店では多いのですが、兄弟子は身体をいじる仕事なので悪い物をもらうのでは?と心配しているのです。大丈夫だってば!まわりにそういうの祓ってくれる人がいるし、しかもお不動さんが巡回してくれているし~(^.^)ちょっと気になることを言われました。あっきーさんには能力がないくせにまわりにそういう人を集めてその能力を利用しているだけちゃうんか。みたいな。でも、兄弟子と私の共通の知り合いはごく限られているので70%位は見当がつきますが、まぁ、もしかすると違うかもしれないし、断定するのはやめます。はい。たぶん、そういうことを言った人は私に相手にして貰えなかったり、仲間に入れて貰えなかったり(即ち利用できるような能力がない)それでひがんでいるんじゃないかと。まわりにそういう人が自然と集まるから、うちの店を間に介してあらゆる人を繋いでいる役割をしています。それでビジネスの話も繋がったりお互いが協力しあったり、とてもいい感じで回っているんですよね。まぁ、そういう「調子こいてるんちゃうか」と思う人がいると言うことは謙虚に受け止めて、能力のある人はその能力を最大限に生かせるようなお手伝いをドンドンしていきたいと思っています。※足を引っ張られたら引っ張り返すというのもありでしょうかね(爆)--------------------実はわたしはT式びわ温灸療法で療術師という資格を持っています。100万払っていただいた資格なんですが、全く役に立ってません(T.T)というか、T師匠のびわ温灸で急性膵炎を勃発し、なんかそれ以来、師匠の脈式(自分では平成のMRIと呼んでいるが)などが信用できなくなりました。(ガンになったらすぐわかるから助けてやるって言われましたが)まぁ、人間なので100%確実にわかると言うことはないと思うのですが、病気になった弟子をほっぽり出すのもどうかとおもいます。確かにびわ温灸療法はとてもよい療法です。電気式、モグサ式とありますが、自分が気持ちよければどちらでもよいと思います。
2004.01.15
コメント(0)
ちょっと前の話になりますが、12日は祖母の米寿のお祝いでした。お祝い宴会?の場所は豊中だったんで阪急宝塚線に乗っていたんですが、ちょうど前に座っていたのが60歳~70歳代くらいのおばさん2人。私の横にはその人達の同年代くらいのおばさんが立っておりました。祝日で夕方5時台の電車です。割と混雑しております。なのになのに!なんでそのオバハン達は荷物を座席に置くかなぁ。自分の膝に乗せたら一人座れるよ。私の隣の老婦人、座らせてあげなよ!また、そのオバハンの隣にはバカップル?が座っておりましてお菓子食べまくり、ジュースゴクゴクですわ。そんなに匂いのないものだから我慢出来るけどさぁ。食べまくりといえば、混んでいる電車の中でスタバのコーヒー出して飲み出したオバハン。まわりコーヒー臭いんです。しかも混んでいるので逃げられないんです。電車に乗る前に飲みなさい!なんか電車に乗っていると自分のことしか考えない人が多すぎ。私もその一人かもしれないので、人の振り見て我が振り直しましょう。米寿のお祝いはお屋敷を改装した料亭?でした。今年初めてのふぐを食べることが出来た~。(一人一つの鍋で食べるてっちり。)おいしかったです。
2004.01.14
コメント(2)
うちの店でこの週末、占いイベントしていたんですね。福岡から友人の早世ちゃんを呼んでしたんだけどなんとまあ、大盛況!彼女のオーラ占いとハッピーメイクの組み合わせがよかったみたい。まぁ、何と言っていいか、メイクと占いを一緒にしてくれたお客さんはね、見る見るうちに表情が変わり、どんどん美しくなっていくんです。かづきれいこさんのリハビリメイクってあるじゃないですか。あれはホントに顔の欠点をよくするんだけど、さよちゃんのメイクは美人度を引き出すんで「おお~!」って感じ。前回11月にイベントをしたんですが、その時は結構ゆったり目で2日目はお客さんが4人くらいだったんです。でも、今回は口コミが人を呼んで2日で15人くらい視たんだろうか。彼女、美容部員の経験もあるのでメイクの技術もばっちり。芸は身を助くというか、何やってもやっていけるというのは武器だね(^^)vうっ、うらやましい。3月にまたイベントを企画しているのですが、すでに6人くらい予約が入り、夜は7時から心裸さんでも占いをすることになりました。さよちゃん、大人気です。でも、普段は普通に秘書、経理事務をこなすOLさんなのでした。
2004.01.12
コメント(2)
ま、ここの掲示板はばれてないはずなので。。。私が月に1回参加する会がある。そこの場所を貸してくれている社長が苦手なんですね。(決して嫌いではなく、尊敬しているくらい。)というか、おばちゃんパワーにやられちゃうんです。旦那さんが亡くなってから社長を引き継いで7年。潰したり縮小したりすることなくガンガン行っちゃっているくらいパワーのあるママさんなのです。「うのちゃーーーん、これたのむわ~~」「うのちゃーーーん、あなた、これ買ってあげて」うぉぉぉぉぉ。。。断りきれんばい。(T.T)お金が絡むというか、1万円くらいまでのことなんだけど買ってとか参加してといわれるとねぇ。いやですっ(きっぱり)とはいえないんです。1万円稼ぐには3万円くらい売り上げなきゃなんないんだぞ!このっ。
2004.01.06
コメント(2)
昨日はかなり体調が元に戻ったので12時過ぎから店を開けました。開けて直ぐにお客様がいらっしゃり、パワーストーンの話などしておりました。うちの店、男性一人では入りにくいそうでいつも行ったり来たりしていたそうです。(すまへん)今なんてこたつ出してますんで益々入りにくいよなぁ。でも、気にせずに入ってきてください。はい。店主、話するの好きなんで!いろいろ聞いてくださいねん。午後からなおちゃんとこてらんが来てくれまして、スクリーンおろして馬鹿話などしておりました。で、「あっきー、今からスーパー銭湯いくねん。今日何時で店閉めるん」っていうんで「何時でもいいよ。体調よくないし、身体ぬくめた方がいいわ」っていうんで急遽店を閉めて行きました。なんたるいい加減店主。住之江の銭湯はものすごい人で、身体洗うのにも凄く待ちました。待ち時間長すぎ。しょうがないよなぁ。正月休みの最後やし。その銭湯にはパワーストーンを使ったサウナがあり、そして死海の塩の入ったお風呂でプカプカ浮いてきました。傷のある人は入らないように。痛いです(きっぱり)とにかくすっきりして参りました。その後、バーミヤンで晩ご飯。おいしかった。体調がかなり戻ったのでみなに感謝です。
2004.01.04
コメント(4)
行って参りました。前から6列目、シャンパンパーティ付き。彼女は結構いい年になっていますが、アンコール入れて21曲弾きました。すばらしい。第一部はショパン、第2部はドピュッシーやラヴェル、そしてリストから4曲。グリークの蝶々は私も弾いたことがあるんだけど、私のは蝶々が飛んでいるように思ってもらえないかも(T.T)デヴィッドヘルフゴットの蝶々は軽やか、フジ子さんのはとても優雅でした。この2人の蝶々しか聞いたことがないんだけど。でもって、浜村淳の司会だったんだけど、あのメタメタの大阪弁で「いんぐりっとふじこへみんぐさん」(ほんまひらがな読み?)こけそうになったわ。(笑)黒柳徹子さんもゲストでいらっしゃって彼女はチャーミングですね。ちょっと失敗をしてもかわいさで乗り切っていました。シャンパンパーティ付きのチケットだったんだけど、体調が最悪で頭痛と吐き気で気持ち悪くて食事全く出来ず。オークションも体調がいい時には直感が働いて「この辺でいったれ」と思うんだけど、今回は考えることが出来ずやられちゃいました。最初の金額のママだったらいけたのになぁぁぁぁ。。。。一発入札だったもんなぁ。でも、根性でCDにはサインをもらいました。ははは。最後にお外でウルフさんと一緒に写真を撮ったんだけど、うちの旦那は「ウルフ、相変わらず商売旨いね~」っておちょくったら「もうかってないよ~、これとこれは寄付するでしょ、赤字だよ~」って返してくれました(爆)とてもおもろいおっちゃんです。※はじめはホンマに姉弟か?と思ったのだが、テレビを見て姉弟と納得した。体調さえよければなんでも行け行けだったんですが、それよりもピアノ演奏で1万人を納得させるフジ子さんって凄いなぁと思いました。テレビカメラ入っていたのでテレビで放映されるかも?チャリティーコンサートで寄付額が1月31日の産経新聞で載るそうです。
2004.01.03
コメント(0)
新しい年が始まりました。去年は体をこわしたりいろいろしんどかったけど、今年はそれをバネにしていい年にしたいです。2日は店が開いてますので、お時間のある方はどうぞお越しくださいね。ところで、夜、旦那とご飯を食べるついでにマイカルで「ラストサムライ」を見てきました。年越しは映画だったんですね~。しかもレイトショーなので安かったし。うーん、なんというか、時代考証が明治なんだけど、「ん?鬼平?」なんておもっちゃったりして。旦那は「侍の妻なら夫が死んだ時に切腹しなあかん」とか「やっぱり日本と中国がまじっとる」とか「天皇陛下は下に降りたらいかん、降りたらそこで暗殺されるかもしれないんや」とかつっこみまくり。私は「初めて鎧甲を着てあんな動きができるんか?」とか「だれが最初にトムクルーズに着物を着せたんだ、自分であんなにきれいに着ることは出来ないぞ」とかつっこみたかったです。でも、渡辺謙はかっこよかったです。旦那は前日DVDでみた「マーズアタック」に思いっきりつっこみを入れてましたが「マーズアタックの方がいいぞ」と言ってました。なんだそれ。でもって、帰ってきてから会社の伝票整理を3時までしてました。
2004.01.01
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()

