全4件 (4件中 1-4件目)
1

こんにちはステンドグラス工房かわもとのアシスタントの鈴木 亜矢です。今回は施工例の一部を紹介いたします。最近よく建築中の足場へ掛ける「社名カバー」を見かけますが 新しい建築現場で度々見かける「ウィズコーポレーション」様からのご依頼です。前回同様、マンションの玄関に というご希望でした。デザインをいくつか出し、その中から選んでいただきます。最終的には、以前制作した かわもとみえのデザイン を気に入っていただき、今回のマンション用にアレンジした、オリジナルデザインを新たにお作りしました。マンションに住む皆様に末長く愛されますように!ありがとうございました!ステンドグラス工房かわもとのホームページはこちらステンドグラス工房かわもとのネットショップはこちら
2025/03/19

こんにちはステンドグラス工房かわもとのアシスタントの鈴木 亜矢です。先日の静岡マラソン、お疲れ様でした!お祭り好きのかわもと工房は静岡マラソンを応援し、自主的にボランティア活動をしています!!この活動も4年目になりました。初めはかわもと家族3人で始めましたが、年々サポートをしてくれる方が増えています♪【 用意しているもの 】トイレの開放水分補給鼻をかむ用のティッシュゴミ袋お菓子トイレはいつも列になります。水分とお菓子で少し休んでいただき、季節的にティッシュは多くの人に喜んでもらえました。走り出しは寒くて来ていた百均のレインコートも暑くなり、持って走り続けるのは難しいということで、ゴミ袋も喜んでもらえました。朝早くから準備今年は招き猫♪いらっしゃいませ〜大先生は水分補給リーダー!?トップ集団が来ました!!ティッシュありますよ〜ゴミも捨てられますよ〜皆さん頑張ってくださ〜い!!このマラソンの時には走るのに夢中で寄れなかったからと後日来店してくれたランナーさんもいました。気にかけてくださってありがとうございます。かわもと工房も楽しませていただきました!!お疲れ様でした!!ステンドグラス工房かわもとのホームページはこちらステンドグラス工房かわもとのネットショップはこちら
2025/03/13

こんにちはステンドグラス工房かわもとのアシスタントの鈴木 亜矢です。今回は県外のお客様からの御注文です。棚に入れる骨壺の安置場所としてステンドグラスの入れ物をご希望されておりました。ハワイでは神聖なウミガメ「ホヌ」をモチーフとし、ご家族三人を表現しております。プルメリアのお花をウミガメにフュージングしています。ご家族の愛情と、私たち制作者の想いが沢山こもった作品となりました。自然光の前に置くと青く綺麗に光が飛びます。ご家族が少しでも癒される作品となりますように。。。色んな選択肢がある中、ステンドグラスをそして当工房をお選びくださり、ありがとうございました。ステンドグラス工房かわもとのホームページはこちらステンドグラス工房かわもとのネットショップはこちら
2025/03/05

こんにちはステンドグラス工房かわもとのアシスタントの鈴木 亜矢です。バレンタインが過ぎ、お店には雛あられが並び始め、そしてお花見の季節になります。梅も満開、メジロが元気に飛んでいてひと雨ごとに春に近づきます。さあ桃の節句ですステンドグラスなお雛様をご紹介します。こちらの作品はかわもとの専属インストラクターさんの新作です!場所を取らないこちらのステンドグラスなお雛様は現代の生活様式にピッタリではないでしょうか。ぜひお店で手に取ってみてくださいお待ちしておりま〜す!ステンドグラス工房かわもとのホームページはこちらステンドグラス工房かわもとのネットショップはこちら
2025/03/02
全4件 (4件中 1-4件目)
1