だいちゃんと愉快な仲間たち

2016.01.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近・・。世の中の普通の人とのギャップに戸惑う。。

前からギャップを感じるときも多かったけど、それでも人のことばを
聞き流す余裕があったような気がする。

今は、妙な押し付けがましい叱咤激励のことばやきれいごとを聞いていると
吐き気がして厭世感が増すばかり。

誰が何を言おうと、パパは私のはじめての本当の家族だし、後にも先にも、
変わる人はいないよ。だから、パパが死んだら、私の未来ももうない。


でも今日、仕事しながら目の前の上司を見てちょっと感じたこと。

両親も兄弟も田舎にいるけど、私より年上なのに独身で一人暮らし。



帰る家があるから、あまり切羽詰ってないんだろうけど。。

私は、帰る家も迎えてくれる人もないけど、パパと暮らした時間が
あるから、生まれてから死ぬまで一人ぽっちよりは、よいのかもしれない。


私ひとりで、みんなを守って生活していく自信もなく、
体力も若さもないけど、
楽に死ぬことも許されそうにないから、
許されるときまで、耐えて生きていくしかない。

誰にも理解されない寂しさはあっても、
私のような思いをする人は、二度とあらわれないことを切に願います。

誰にも私の気持ちはわからないだろうけど、それでも、
私のような人間が一人もいない世の中を望みます。


生まれてくる子供は、周り中に愛され、祝福され、
希望に満ちた生活を送り、そして、幸せな家庭を築くことができる
世の中が、いつかきてほしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.06 22:43:55


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: