だいちゃんと愉快な仲間たち

2016.04.19
XML
テーマ: 家族(143)
カテゴリ: 学校にて
会社を休んで、久しぶりに王子の学校へ。

来年中学生だから、いろいろ説明あるみたい。

2年生のとき、担任の先生からさんざん、悪い母親扱いされ、
パパには毎週土曜日、担任の先生から長電話がかかったりして、
すっかりいやになって、それ以来、学校のことはまかせっきりだったから、
行っても、知らない人ばっかり・・。

でも、悪い母親といわれつつも、仕事だけはがんばってきたから
いま、家族を養ってるぞー!

・・・と心で思いつつ、こっそりと一番後ろの席に座る。



ようするに受験勉強のこととか、受験のこととか、そういう話みたい。

でも、受験はストレスになるし、せっかく付属の小学校に入ったし、
中学生になると忙しくなるから、受験勉強よりも家族の時間を大切にして、
一緒に旅行いったりしてね・・という話だった。

そして、まぁ、この学年の子供たちはたいへん優秀だから、
お母さんとしては、何よりもあなたが大事よというのが大事だからとか、
学力向上とか、そういう話だった。

うーん・・。優秀かなぁ・・?

旅行ねぇ・・。無理かなぁ。(外部受験しないけど・・)

何よりも王子が大事かなぁ。何よりも大事だったら王子とパパを置いて、ひとりで
北海道行ったりしないよね?



担任の先生にパパのことを話して、突然休みとったりするかもしれないと
伝えようと思って行ったんだけど、なんだかあまりに場違いな感じで、
話せなかった。

受験とか、優秀とか、アホとか、そういうの、どうでもいい。

あの震災の年。


いく途中、パパが派手におなかをこわして遅刻した。
(でもパパは、王子がおなかこわしたと、担任の先生にウソついた・・)

当時、自分の家のように出入りしていた全生園の某人の家で、王子は
制服に着替え、そしてかの人は、私たちをいってらっしゃいと優しく
送り出してくれた。
桜の花びらが舞い散る中、3人で走って入学式に行った。

戻ってきて、みんなで桜のそばでお弁当たべて、写真とった。

ずっと、ふたりで、あの子の成長を見守っていくんだと、思ってた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.19 14:38:29
[学校にて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: